Serene state of mind

Serene state of mind

2006.12.23
XML
どこで撮ったかは想像に任せる―残り少なくなった2006年を惜しむかのようで絵になったので思わず。

イチョウといえば高校の本館から別館への通路に植わっていて、秋には銀杏がたくさん落ちて悪臭を放っていました。
その高校は建て替えられて、当時の面影はもうありません。

イチョウの葉は生えてきたときからあの形なのを見たときは感動。その葉っぱの切れこみが深いほど若木で、古い木になるほど葉っぱの切れこみが浅くなるらしい。

20日の答え:逆さに読んでも別の言葉として成立する






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.25 18:15:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは~  
素敵なイブでしたか?
私は風邪気味だったけど、ケーキはしっかり食べましたよσ(^^)

イチョウの葉取ってあります。栞にでも出来たらなあ・・なんて。多分作らないけど(^_^;) (2006.12.26 23:31:26)

みのりんですよさん  
>素敵なイブでしたか?
>私は風邪気味だったけど、ケーキはしっかり食べましたよσ(^^)

大掃除と来年の計画―年末年始は家族のことで案外時間を取られるので、クリスマス前後は大抵こうして過ごします。 (2006.12.28 17:46:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: