Serene state of mind

Serene state of mind

2025.11.07
XML
カテゴリ: バトン置き場
Q1顔の知らない方も閲覧している事から常にブログは敬語が基本だと思う。
本程度の折り目正しい文面は心がけている

Q2ブログは別に相手が不快等に思ってしまう文面でも構わないと思う。
×

Q3無断で二次創作の画像を自身のブログに貼るのは良くないと思う。
○ 法的には

Q4ブログにてメモしている内容を元に無断で使用は良くないと思う。
○ 出所による

Q5『w』等の文字は控えるべきだと思う。
スパムに多いので生理的に癪 だとは申し上げさせていただく

Q6文字化けしている数字等を注意されても使用する。
楽天では一部の機種依存文字を使おうとするとエラーが出て投稿できませんが

Q7ブログのコメントは敬語が基本だと思う。
一応○

Q8ブログは別にタメ口でも構わないと思う。
一応○
当ブログでも、本程度の折り目正しさを基本にしつつ、 感情そのまま・気持ちの赴くままにくだけた文面、という表現は所々ある

Q9『w』等は正しい日本語だと思う。
そもそも日本語じゃないでしょうが

Q10『w』等は文字数等を増やす目的で使用している。


Q11相手の事を考えずにタメ口で書き続けている。
×

Q12ブログの返信は敬語が基本だと思う。


Q13相手の名前を呼び捨てで返信は良くないと思う。


Q14平仮名ばかりよりも読みやすいように漢字は使用する。
○ 
サイトおよび個々の記事が、小学生以下の子供・あるいは日本語は平仮名しか読めない海外の人などを読者として想定しているとしたらこの限りではない

Q15ブログは読みやすいように書くべきだと思う。
○ 自分も人のことは言えない。
たとえば10-lineは固有名詞を使わずに書くので回りくどくなってしまうし、
そもそも10-line essays、Music 10-line essays、Favorite, recommendationを設けていることも


本日開店7,100日目につき、真面目系をご用意いたしました。
さて80万アクセス目の読者様はどなたでしょう!?

<バトン持ち帰り> http://blog.fc2.com/baton/17977/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.09 10:30:57
コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: