Serene state of mind

Serene state of mind

2007.05.02
XML
カテゴリ: 音楽10行エッセイ
Blue Bossa 」とは別に、また新たに三弦琵琶で1曲マスターにかかりました。
"コードチェンジがちょっと速いし、ストロークも複雑だけど、あまり難しいコードの集まりでもないから何とかなるかな"
と、持っていた楽譜を出してきて、いわば見切り発車で練習開始。
前半は結構調子よく行っていたのに、後半で転調するとフレットを押さえる指使いが急に複雑になることに気付き、"しまった"と思いました。
でも、こんなことで引き下がるのも悔しいので続行。

11年前、初めてこの曲を知った頃は、歌詞が難解で抽象的だと思い込んでいました。
しかし、今歌う段になって改めてじっくり見ていると、 深い悲しみから立ち直れるように背中を押してくれる歌 だとはっきり分かってきました。

今となっては偶然としか考えられません―最初にその曲のコピーを思い立ったのは4月19日夜だったから―





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.02 10:49:57
コメントを書く
[音楽10行エッセイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: