Serene state of mind

Serene state of mind

2011.08.05
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
◎ 最近 の 体調
先月最終週に、また急性胃炎を発症。それで情熱大陸を断念。食事に気を付けたりして今は回復
夏バテから疲労が胃にきたのかも。

◎ 最近 の 服装
いつもの夏の格好と変わらない。むしろ冷房過多がなくなり内心ホッとしている一人なのは白状する。 (2011.6.18参照)

◎ 最近 の 趣味
母方の実家が農家なのは既述のとおり。自家用野菜に今年は珍しい野菜が初登場、それを使った料理。

◎ 最近 の 思考
まだ、ポジティブとネガティブのせめぎ合いが起こることが。バイオリズムにも左右されることもありますが。

◎ 最近 の 財布
1日に使っていい金額を設定し、使わなかった分はプールしておき、もしその設定額以上の出費の必要がある時はプールしているお金を回す ―というのが定着

◎ 最近 の TV
そういえば朝ラジオが定着してからというもの、特に見たい映画やドキュメンタリーがない限りテレビは週2時間も見ていない。 (日ではありません)
単に2006年後半以降、生活パターンが大分変わってテレビを見るより他にすることが増えただけのことですが。 (2009.8.21参照)

◎ 最近 の 音楽
*最近よく聴くCDといたします。
Halle 」、スターダスト・レビュー「 31

◎ 最近 の 推し



◎ 最近 の 関心
今後新たにネット上で何か始めるとしたら、ツイッターやFacebookよりもむしろマイスペースだと思うが―研究せねば。

◎ 最近 の 不安
韓流偏重騒動に関しては、親戚に韓国ドラマファンが一人おり、その人がどう思っているのかだけ気がかり。今度会った時不機嫌になっていないか、など

◎ 最近 の 政治
2011.6.7、2011.6.11、2011.7.12 を読まれたし
次の国政選挙が AKB48 の人気投票並みに盛り上がって真剣に取り組まれたら、政治は間違いなく変わると思う ―とだけ申し上げさせていただく

◎ 最近 の 学習
・また音楽スクールのセミナーに
・台湾旅行に母の援護役兼通訳でまた行くことになり、中国語はできないので英語の予習
・今年は10-lineでシェアしたい事が多い。ただその分「Favorite」が後手に回り、今年は10枚掲載が達成できるかどうか。 (2011.5.31参照)

◎ 最近 の 恋愛


◎ 最近 の 予定

もうすぐ秋田に恒例の帰省旅行。
佐藤竹善 さん達のご帰還が確認できるまでは全く右往左往だったが全員無事で一安心、しかし栃木で学生生活を送るいとこを訪ねがてら日光に寄って東北新幹線で行くという計画はダメになった (2011.1.25および2011.3.12参照)
―というより、ちょうど私達が行く頃に叔父一家のいとこ全員が帰ってきて向こうで揃うことになり、その必要がなくなった。

◎ 最近 の 読物
*最近読んだ本
「回復力」(畑村洋太郎)、「満月物語」(薄井ゆうじ)

◎ 最近 の 目標
9/25のライブ のために書き下ろし曲を用意

◎ 最近 の 感動


◎ 最近 の 友人
上記の音楽スクールのセミナーで、違うクラスの人と意気投合。楽しい日曜日になりました。


>> 最近 の 連鎖





また長文日記がトップページに集まったので、省略表示にさせていただいております。

おつかれさまでした。
また お会いいたしましょう。

<バトン持ち帰り> http://www.blogri.jp/baton/?id=128499





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.05 12:07:17
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: