Serene state of mind

Serene state of mind

2020.08.13
XML
カテゴリ: バトン置き場
・1歳の頃は何県にいた? 名称からしていかにも!という管理的な保育園 "に行っていたらしい
とはいえ、実のところ保育園探しは今も昔も大変で、母は私が生まれた後の産休明けを前に"地元のある野党議員の助けを借りて保育園を探した"とのこと、両親がその政党に投票する一因はその恩義かも、すなわち私のせい

・1番よく食べるお菓子は?  のどあめ

・1年前はなにしてた?  あるステージで クイーン の「 ボヘミアン・ラプソディ 」のピアノを弾くことになり、 それに向けて格闘していた (技術面が追い付かない一方で、どの音を間引けば原曲の雰囲気を保ちながらなおかつ弾きやすくなるかを見分けるのは結構得意で、音域が広すぎるところをいじるなど、ある程度易しくしましたが)

・1月といえば?  年明け、 阪神大震災追悼
大人になってから発症した喘息は完治が難しい としても"季節性"にとどまってくれればとは思う)

・一度やってみたいこと  スカイスポーツ、贔屓のアーティストと音楽の話がしたい 他

・1日中してても飽きないこと  ブログの下書きタイプ、"曲のタマゴ育て"と称した楽曲組立段階の作曲 他

・一時期ハマったものは何? 純邦楽


・中学1年の時の思い出  引っ越して新しい中学校に入り、転校早々学級委員を押し付けられた。普通は転校したての人に学級委員はさせなさそうなものだが ―しかし当時、その町は開発されて日が浅いニュータウンだったので、私のような転校生は意外と多かったとは後から聞いた

・一卵性の双子の友達いる?  双子の兄弟姉妹なら、中学時代に同学年に1組、大学で1つ上の学年にも1組いた。
また、2010年代になってから新しく知り合った友人達のうち2人が双子の姉妹。
 あと"双子の1人"だという人にも出会った。
  いずれも、一卵性かどうかは分からない

・最後に一言!

さて511111アクセス目の読者様は誰でしょう!?
 …1,111,111アクセス目のぞろ目コールはいつになるやら、なので。
二番煎じ どころか三番煎じですな、失礼 




エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=39993






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.13 11:21:37
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: