全5件 (5件中 1-5件目)
1
アメブロはじめました~http://ameblo.jp/15519021/よろしくね!!まぁこっちも残しておくけど
2010年12月04日
コメント(0)
こんばんわこれは自分の思い込みかもしれないが自分は妙に女子と話すとき緊張してしまってる気がする。最近このことを悩み始めてからよく子どもの頃を思い出します。自分は子どもの頃極度の人見知りでした。(同姓と話すのもままならないくらいの)小学校高学年から今にかけてはだいぶ良くなった気がしますが・・・・さらにこれについて悩むきっかけのもう一つとして人前で話したり注目を受けるとすぐに赤面してしまいます。これについては自分はきっと自分が思ってるより恥ずかしがりやなんだろうと思い今まで気にしてきませんでしたが、ネットで女性恐怖症の症状を調べていたら同時に赤面症というのを見つけて不安になりました。調べたところ自分は女性恐怖症というよりは赤面症の症状によくあてはまりました。どちらも対人恐怖症のなかのひとつだそうです。まぁとくに困ることも無いのでいいんですが特に書く内容が無かったので最近の悩みを書いてみました。
2010年11月09日
コメント(0)
こんばんは今日学校から帰った後伸びてた髪をばっさり切ろうと思い床屋に行きました。いつもどうり切ってもらうつもりだったので普通に「前髪は眉にかかるくらいで横は少し髪にかかるくらいで」と注文しました。すると「じゃあかなり切っちゃっていいね」とかほざくので「いやww眉にかかるくらいでw」と自分が言うと「ふーん」とかちょっと不機嫌そうにいいながらようやく作業に取りかかってくれました。この時点で以上に手際が悪いことに気づきました。いつも行ってる床屋なのに始めてみる顔だからいやな予感はしてたんですよ!!でもね!!眉にかかるくらいって言ったのに前髪ほぼ全切りする必要があるでしょうか!!いいえありません!ほんとびっくりした!心底たまげた!いきなりおでこの半分のちょっと上あたりにばっさりはさみいれてきて一瞬にして前髪が永眠しました。。。すると店員は少しだけ微笑んで満足そうに作業を進めていきました。しかしそれすら遅い!!ホントにどんだけ素人なの!!まずはさみを動かすスピードが以上に遅い!!あと以上にすきバサミを使いまくっていて髪がふわふわになっちゃってる!結構な時間をかけて作業を終えた店員は誇らしげな顔をして「次ぎ来たときは俺指名してねww」とかへらへらいってました。自分の行ってる床屋は指名できない。第一に指名できたらこんな悲惨なことになってない。そしてなぜこいつは自分の働いている店のシステムを知らないんだ?心の中で全力で突っ込みながら店員の発言は華麗にスルーして代金を払って無言で店を出た。人生でこんなに前髪が短かったことはないかもしれない
2010年11月08日
コメント(0)
今日は特に何もなかったので最近良く思うことを書きたいと思います。今のクラスで過ごす期間もあと4、5ヶ月になりました。調査書にかかわる最後のテストということもあり休日友達と遊ぶなんて事はほとんどなくなりました。当然のことです。テストが終われば次は後期の入試に向けての勉強があります。これからもっと忙しくなります。自分が志望する高校はまわりに志望する人がほとんどいません。中学校を卒業すればいまの友達との関係はどんどん薄れていくでしょう。それはきっとどの学校に入っても同じ事で新しい友達ができて今の友達との関係は薄れていくことでしょう。(必ずしもそうとは言いません。)知り合いの誰もいない高校で新しい新鮮な生活にあこがれる反面このままずっと今の学校のメンバーで過ごしたいと思う自分がいます。数ヶ月前までの自分は高校は知り合いのできるだけいないところにいきたいと考えていました。だからいま自分がこのままでいたいと考えているいことが自分でも不思議でなりません。自分の中でも整理がついていないので思ったことをそのまま書き込んでいます。そうすることで少しだけ心に余裕が持てるからです。(どうしてかは自分でも良く分かりません)ですから前後で内容が支離滅裂になったり、書いていることの内容がどんどんずれてよく分からない方向に行ってしまったりしているかもしれませんが(この文もそうかもしれません)どうか温かい目でスルーしてやってください・・・ww今後もこういった内容の書き込みがあるかもしれませんがこれはブログや日記というよりただの自分の自己満足ですので不快に感じる方はまったく見る必要はありません。長文失礼いたしました。
2010年11月05日
コメント(0)
久しぶりの更新です。久しぶりというより一年くらい放置していたような・・・・ww今回なぜこちらで更新したかというとたんなる気分というのもあるのですが移転さきのFC2ブログのほうでのURLを友人に誰一人公開していないので卒業後接触が減るであろう友人たちとのコミニュケーションの手段としてこちらでブログ活動を再開させてもらうことにしました。受験を控えている身なので更新率はかなり低くなると思いますが、前述のような理由のため高校入学後もブログ活動を続けていきますのでどうか長い目で見守ってやってください。追伸 FC2のほうのURLは勝手ながら削除しましたのでご了承ください。心機一転の意味もこめて過去の日記はすべて削除いたします。
2010年11月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


