PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
オースへ旅立った息子達一行は無事に到着したようです。
学校のHPに引率先生が様子を載せてくれます。
そして、息子からもメールが来ました。
この先はもうメールは送ってこないようなことは書いていましたが、
とりあえず、安心させるような英語ではなくローマ字のメールが…
ホストファミリーのお宅はとてもきれいで大きく、
息子専用のバスルームやプールも卓球台も置いてあるらしい。
言葉は通じない事もあるけど身振り手振りでなんとか通じるらしく、
とても楽しく快適に過ごしてるようで、帰って来る頃には成長できるてるように
がんばるので心配しないでほしい。
と、書いてあった。
というより帰りたくなくなるんじゃないかと・・・
とにかく、有意義に過ごせてるようでよかったわ~
長男いない間に明日の夜から実家へ帰省することにしました。
次男、三男と3人でと思っていたら、次男が部活があるので行かないと言い出した。
それを無理に連れて行くと反抗期の次男とではお互い楽しくないので、
三男と2人で行くことに決定!
母がいない間、父親と2人、洗濯や食事を自分でやってみれば私の大変さも
少しはわかるだろうか?
とりあえず、洗濯機の使い方は教えました。
朝は絶対寝坊するでしょう・・・
でも、そうすれば母のありがたみをわかってくれるでしょう!
という、期待を持って行くことにします。
日曜には帰って来るので、5日間がんばって~~~