十五屋 お照

十五屋 お照

PR

お気に入りブログ

中国人のアタマはら… New! 方向音痴4445さん

エレキ歌謡 New! アラブの大富豪さん

高市「台湾発言」は… 三代目翔盟さん

■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん
北の国へ yume1483さん

コメント新着

十五屋お照@ Re[1]:蛇ニョロさん(01/01) しぐです。さんへ とりあえず 福島県いわ…
しぐです。@ Re:蛇ニョロさん(01/01) 十五屋お照様 はじめまして。 ブログを拝…
十五屋お照 @ Re[1]:皆様 お神社お参りの際には(12/31) nigeraさんへ こだ 田舎者に 長いお付き…
nigera@ Re:皆様 お神社お参りの際には(12/31) 新年明けましておめでとうございます。 今…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) つるし雛 226番手さんへ 赤ちゃんの方か…

プロフィール

十五屋お照

十五屋お照

フリーページ

2012年07月21日
XML
カテゴリ: お照(古布日記)

昨日と今日寒いんだけど

どうなっちまってんの ということで

お気に入りの古布ってあるもんだけど

使えなくて、でも、小さいハギレだっぺし

パッチワークは苦手だし

そんなときは、文化ちゃんいいかもね

721-2.jpg

なんか、ピンボケだなこれ

えーと

子供の玩具柄

めんこいんだー

んでも、少ししかないのね

721-4.jpg

でっかい文化ちゃんも作ってみたかったので

体長約50センチーーー

721-3.jpg

いつものように

昭和の顔になってしまう

でも

まつげサービスして

いっぺー書いたでー

721-5.jpg

体長約20センチの文化ちゃんも実験して作ってみた

721-6.jpg

大きさ比較するとこうね

右側の中間のやつ 約35センチのもの

ここいらで、文化ちゃん追求やめとかないとなんね

そうそう

髪の毛今回 すが糸だかってえの

使ってみました

扱いづらいねこれ

束ねてあるんだけどね

櫛も平たいの使った方がいいね

前回は、絹糸使ったからね

あんまり、ケチると

横山ノックのようになってしまいます

白の体の部分ね

布芯の伸びるやつ使いました

白で、薄い生地だと

芯の糊の斑点が、移ってしまいますので

 頬紅へたくそなので

今回やらない

自分で付けてもらいましょうっと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月21日 21時13分34秒
コメントを書く
[お照(古布日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: