PR
New!
方向音痴4445さん
三代目翔盟さんコメント新着
フリーページ
おっかさまが、水曜に泊りに来るもんで
木曜は、はよから行動す
朝の親子のラブリーなモーニングから始まって
重陽の嫁入りだもんで、インテリアこでねーとつーのして
友達が、病院に行きたいと乗せて行き
魚屋のイカの塩辛食べたいと言われ買いに行き
七赤午生まれの(90歳だな)おいちゃんの家の神棚拝ませてもらったり
まーせーせど ご奉仕したっぺな
=========================
家に戻ってきて 部屋のペンキ塗り
天井まで、塗ってしまったから 二、三日すぎたら 痛くなるべね
肩と腕(年とるとすぐ痛さが出ないのだ)
ここに引っ越した時は、若かったので
マスキングテープを 張らなくても綺麗に塗れたのに
いやー年こいだもんだから
手が震えるし 脚立に乗っかった足も震えるわ
塗りはマダラだわで
ま、おっかさまの部屋だし 目も耳も悪くなったっぺからええべ~
狭い、部屋だから
なんかね 蛍光灯つーの 大正ロマンを 感じさせる
フレアの利いたやつ ぶら下げてやりたいねー と
自分の趣味を 押し付けても悪いかと金ねーしで
そうそう
ペンキ屋の照おんじに 習ったんだけどね
ペンキのハケの持ち方が悪いって言われてね
握るんでなく 鉛筆持つようにすんだって
======================
根本呉服店さんより
おいらの財布 へそくりー入荷したよーとのことで
この手の財布 首から下げてる
何年もこの財布 ボロボロになってきて
財布って もったときない これが気にいって ずーとこれ

豊天っていう メーカーのね
そんで、実物の紐が、気に入らないので古布紐にしてん
あたらしい 同じ「へそくり」はいったからってね
待ちに待ったんだもんね
土日と 小名浜のリスポつー所で、お店開くってことだったんだけど
今日、本店に行ってきた
そいたら、紺色の旭日模様のTシャツあったんで
衝動買いしてもうたーーーー
家の母曰く
だいたい、お札三つに折って財布に入れる人は
お金たまんないんだってーーーーーー
この財布の前は、ポケットにただ入れてた
最初にそれは、びっくりされたけどね(男みたいって)
ちなみに、買い物のおつりは
がま口あけて、店員さんに直接入れてもらうのだった
遅くなりました 2023年01月25日
色々 目えいっぱいだっぺし 2022年12月04日 コメント(2)
めんこいさんの お返事 2022年01月08日 コメント(1)