平民愚平 備忘録

平民愚平 備忘録

2023.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]テレビ番組は、リアルタイム視聴と録画視聴どちらが多いですか? 2023/06/01 作成者:くろさん リアルタイム
録画 同じぐらい テレビ番組は見ない
「同じぐらい」 を選択[image: 女性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/01 20:01
*1970年代~2010年…仕事現役の頃は早朝から深夜まで仕事仕事、たまの休みには家族旅行…で、40年近くテレビを見る暇はなかった。だから、最近のテレビで"懐かしの"番組とか音楽とかやってても私は全く知らない。懐かしいのは1950年代~1970年まで。引退後の10数年はいくらでもテレビを観られるのでリアルタイムで見るようにはしているが録画も活用*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/01 20:01
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月1日0時~6月1日23時まで)[image: 質問]Q.カラオケの採点機能を使って、
90点以上を取ったことがある? A. ある B. ない
あなたは「ある」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(A. ある と回答)*20:13*
*最近はカラオケ行ってないが仕事現役の頃はかみさんが私のメンタルヘルスの為、毎日曜日カラオケに誘ってくれていた。マイルールは採点機能で90点超えを目指し、90点を超えた曲は封印し、2度と歌わない事。何十曲も封印した。但し99点は有るが100点は出したことがない*

何度もある 少しだけある 一度もない この中にはない
「一度もない」 を選択[image: 女性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/02 14:11
*自分の場合も含め、私は"付き合っている""彼氏と彼女""初恋"と言うニュアンスがよく判らない。私の回りでは男女含め仲良く一緒に遊び、学び、働く仲間たちの中で、ポツポツと結婚していく感じ。私の場合も、皆で楽しむのは大好きだが、2人でデート…何てのは面倒臭くて殆どしなかった。プロポーズもしたようなしてないような。でも何十年経った今も妻の事大大大好きで愛おしくてたまらない。*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/02 14:11
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月2日0時~6月2日23時まで)[image: 質問]Q.あなたは、実物の煙管(キセル)を見たことがある? A.
ある B. ない
あなたは「ある」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(A. ある と回答)03:30
*戦後生まれだから流石に実用している方を見掛けたことはなく展示物を見ただけ。チェーンスモーカーだったら父は、一時紙巻きたばこは体に悪いとパイプたばこにしていた時期はあるが*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*財布に縁起担ぎのアイテムを入れていますか*? *2023/06/03* 作成者:yukkyさん
入れている 入れていたことがある
入れたことはない この中にはない

*私の辞書に"縁起""ジンクス""運勢""占い""御神籤""お詣り""念仏"…の類いは無い。"宗教"はグループ内の共通ルール、共通良識としての人類の大発明品で、人類社会の大型化、発展に無くてはならなかった物なのでその価値は認めるが(原理主義はナンセンスだが)、私は(多くの現代の日本人も)殆ど知識がないので直接的関わりはない。*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/03 21:00
私の辞書に"縁起""ジンクス""運勢""占い""御神籤""お詣り""念仏"…の類いは無い。"宗教"
はグループ内の共通ルール、共通良識としての人類の大発明品で、人類の組織の大型化、発展に無くてはならなかった物なのでその価値は認めるが、私は(
多くの現代の日本人も)興味がない。原理主義はナンセンス

ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)17:32
*私は根や土から切り離された植物…摘み花、切り花、生け花、ドライフラワーの類いは植物の"死骸"の様に感じてしまい、あまり好きになれない。家に物を飾る趣味はなく、飾ってあるのは家族写真沢山とプロの画家たちの油絵数枚のみ*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*情に絆されて間違った選択をしたことはありますか*? *回答期間:23/06/04 ~ 23/06/05*
作成者: こねこねこ さん *何度もある 少しだけある 一度もない この中にはない*
「一度もない」 を選択 平民愚平さん / 男性 / 70代 2023/06/04 22:28
*"情"以前に自覚して直接的に人様のお役に立った記憶が無い。勿論、仕事現役の時は仕事や納税を通じて社会や仲間や家族の役に立っていると感じる事が生きがいではあったが、"情熱"は有ったが個人的な"情"が必要な場面には出会わなかった様な気がする*
平民愚平さん / 男性 / 70代 2023/06/04 22:28
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*あらゆる物が電子化されることについてどう思いますか*? *2023/06/05* 作成者:Dさん 賛成 反対
どちらでもない
「どちらでもない」 を選択 平民愚平さん 70代 [男性] 06/05 17:23
*人類が言葉を発明し文字を発明し印刷を発明し写真を発明しレコードを発明し映画を発明し電話/ラジオ/テレビを発明し磁気テープを発明しデジタル機器を発明し…情報伝達手段、記録手段をアップデートして来ている歴史の一端と考えたらまァ有って然るべき変遷だと思う。ただ、写真迄は生身の人間が直接解読出来るし、国会図書館に物理的に保管することが出来るが、その後の発明品は機器(マン-マシンインターフェイス)が無いと生身の人間が触れることが出来ない/保存の方法・基準・取捨選択等が定まっていない…等の疑問があり、100年後にどうなっているのかイメージが湧かない*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/05 17:23
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月5日0時~6月5日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、*ボートに乗って川下りをしたことがある? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)21:08
*ボート"と言うのが曖昧。カヌーからフェリーまでみんなボートなんで。いわゆる"○○くだり"と言うのは長瀞とか日本ライン(木曽川)とか、何度か乗ったことがある。カヌーの様な自分で操作する舟で川下りをした事はない。*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、気球に乗ったことがある?(回答期間 6月5日0時~6月5日23時まで) Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント 23:08
*気球と聞くとトルコと佐賀県が思い浮かぶ。出張と家族旅行で世界30か国くらいは行ったが、トルコには行った事が無いので生きてる内には行って、気球にも乗ってみたい…今やお金が無いが…。
中国の偵察気球には乗れないよな*
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月6日0時~6月6日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、自分で釣った鮎を食べたことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)06:07
*自ら好んで釣りをした事はなく、また、70年間で釣れた事のある魚は河豚、ベラ、鱒、そうだがつお、ウマヅラハギ位。鮎は釣ったことがないし、食べるのも旅行先くらい。*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*テレビ画面に表示されたQRコードを読み取ってアクセスしたこと**がありますか*?
2023/06/06 作成者:天下一さん
*何度もある 少しある まったくない この中にはない*
「何度もある」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/06 16:19
*毎週"東大王"のクイズに正解して粗品応募していたが、何年続けても当たらないので最近はやめた*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/06 16:19
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*急勾配を登るスイッチバック式の列車に乗ったことはありますか*?2023/06/07
作成者:ミゲルさん *複数の路線に乗った
ひとつの路線に乗った 乗ったことはない*

「複数の路線に乗った」 を選択
平民愚平さん 70代 [男性] 06/07 12:44
*記憶が定かでないが、箱根登山鉄道、スイスの登山電車、若い頃は中央線にもスイッチバックが有った様な気がする、国鉄房総東線(現・JR外房線)は、大網駅で蒸気機関車を付け替えて逆行(ディーゼルカーは単純にバック)していた記憶がある。アプト式はスイスでのみ。大井川鐵道や碓氷峠は乗ったことがない。ループ式もスイスのみ。小学校の授業でスイッチバック、アプト式、ループ式…って方式があることを習ったので、乗車した事は何となく覚えている。*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/07 12:44
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月7日0時~6月7日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、キャンピングカーに乗ったことがある*? *A.
ある B. ない*
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)22:38

*キャンピングカーの主な目的は、 車で寝泊りする事
自動車税を安くすること…かと思うが、オートキャンプも含め、キャンプに興味がない/その手の車は車としての運転の楽しみが半減
身障者なので自動車税は減免済み…で、キャンピングカーとは縁がない*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q. あなたは、ワラビを食べたことがある?回答期間 6月7日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ある」と回答しました。ある を選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 16:02
取り立てて食べようとか食べたいとか旨いとか不味いとか食べたくないとか…取り立てて何の思い入れも無いが、旅館なんかで添え物に出て来るでしょう
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*温水プールで泳いだことがありますか*?2023/06/08 作成者:カムイさん 何度もある
少しだけある 一度もない
この中にはない
「何度もある」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/08 11:37
昭和30年代に数回スウィミングスクールに通った。また、品川プリンスが出来る前に有った温水プール/ボウリング場にも若者グループで行った。
その後は自分は入ってないが、娘のスウィミングスクールの送迎・見学で何度も行きはした。
平民愚平さん 70代 [男性] 06/08 11:37
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月8日0時~6月8日23時まで)[image: 質問]Q.スマホのスクリーンショットの使い方を知っている? A.
知っている B. 知らない
あなたは「知っている」と回答しました。平民愚平さん(A. 知っている と回答)11:47
*そう言えば前のスマホではチョクチョクすクリーンショット使ってたが、今のスマホに変わってから使ったこと無いかもしれない。まあ別に大した操作じゃないので多少手順は違うかもしれないが、やればすぐできるでしょう*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、駄菓子の「フエラムネ」を食べたことがある?回答期間 6月8日 0時〜23時までAあるB
ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ないを選んだ人たちのコメント 09:58
*1950年代、我が家は"駄菓子屋""お祭り"での買い喰いは禁止されていた。"駄菓子屋"ではない"お菓子屋"でも包装されているのは森永・明治のチョコ、森永のキャラメル、グリコ、ミルキー、ロッテ・ハリスのガムだけであとはむき出しのお菓子の量り売りの時代。プラスチック包装は無かった*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*カヌレを食べたことがありますか*?2023/06/09 作成者:卯月さん 何度もある 少しだけある 一度もない
この中にはない
「何度もある」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/09 22:25
私自身は食べ物にあまり興味がないが、かみさんや娘が何だかんだと私に目新しいエサを与えてくれるのでカルネも食べたことある。甘いものは何でも喜んでいただく
平民愚平さん 70代 [男性] 06/09 22:25
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月9日0時~6月9日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたの家に、天秤はある*? A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)18:42

*2割のお宅に"天秤"があるとは驚き!!
よほど精密な測定でない限り、今やデジタル秤だろうに。私の天秤の記憶は小中学校の理科の実験と、汲み取り式便所だった当時の汲み取屋さんの桶を担ぐ天秤棒だけ*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q. あなたは、パンダの鳴き声を聞いたことがある?回答期間 6月9日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント 23:20
*テレビでなら聞いた記憶がある。パンダに興味がないので実物を見たのは上野で一回のみ。その時は鳴かなかった。確か滅多に声は出さないんだったと思う。*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*始発電車に乗ることはありますか*?2023/06/10 作成者:たーくすさん よくある たまにある まったくない
この中にはない
「まったくない」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/10 13:02
仕事だったかなぁ?出張かなぁ?人生で何度か5時頃の始発電車の時刻を調べて出掛けた記憶は有るが、ホントに数えるほど。通常の通勤の時は6時台の電車だった。
帰りは残業で毎日夜中と言うサラリーマン人生だった。
平民愚平さん 70代 [男性] 06/10 13:02
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月10日0時~6月10日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、実物のカモメを見たことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ある」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(A. ある と回答)*13:24*
*市内だと横浜港周辺に行けばいくらでも観られるし、世界中、海辺に行った時は大抵どこでも見かけている。ウミネコの繁殖地として国の天然記念物指定で繁殖の様子を間近で観察できる国内唯一の場所である青森県八戸の"蕪島"にも家族旅行で行った。*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q. ところてんは好き?回答期間 6月10日 0時〜23時まで A好き B嫌い
あなたは「嫌い」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 嫌いを選んだ人たちのコメント 23:00
*心太/寒天自体は嫌いではない。だが、酸味、塩味、辛味、香味が苦手。酢の物、ポン酢、梅干し、漬物、ドレッシング、ショウガ、ニンニク…食べられない。甘みと苦みの味付けにしてくれたら喜んで食べられる*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*焼肉は自分で焼きたいですか*? 2023/06/11 作成者:りーりさん 自分で焼きたい
焼いてもらいたい どちらでもいい
この中にはない
「自分で焼きたい」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/11 13:05
*自分で焼きたいと言うわけではないが、私の味の好みにクセが強いので他の人と食べ物の共用がしづらい。基本的に調味料が苦手なので、焼肉の場合、私は下味無しの生肉をサッと焼き、タレをつけずに味付け皆無で食べる。焼き方の問題ではなく、味付けの問題なので、"焼くこと"自体は自分でなくてもいいんだが、私専用に焼いてくれる人はあまり居ない*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/11 13:05
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月11日0時~6月11日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、毎週ヨーグルトを1回以上食べている*?
A. 食べている B. 食べていない
あなたは「食べている」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(A. 食べている と回答)
*20~30年毎日食べて/飲んでる。過去にはLG21とかR1?とか健康効果を謳った物を食べ続けたが、特別な効果は感じられず(ピロリ菌は除去できず/元々インフルエンザかかったこと無し)、今は500g¥98のプレーンの安いパックを3~5日かけて毎朝の定番。*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、吹き戻し笛で遊んだことがある? 回答期間 6月11日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント14:26
*"吹き戻し笛で遊んだ"と言う認識はない。"ピロピロで遊んだ"記憶はある。"紙風船"同様、子供の頃の"富山の薬屋さん"の行商や薬局の子供用おみやげの一つ。当時は紙製だったので、子供のよだれ勝ちの息で吹き口がヨレヨレになるか針金入りのクルクル部分が破れるか…*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*本名を知らない友達はいますか*?2023/06/12 作成者:バナナマンさん 1~3人 4~6人 7~10人
11人以上 1人もいない この中にはない
「この中にはない」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/12 12:53
*友達と知人の線引きを持ち合わせていないが…。私はアルコールが全く飲めず、特定の趣味はないので、その手の友達/知人は皆無。友達と言えそうなのは若手の頃に毎週のように旅行やテニスをしていた男女仲間たち、旧職場での仲良し、会社同期、大学ゼミ仲間…そんなところかなぁ?
ほぼ苗字(含:旧姓)で呼び合う。大体フルネームを知っている筈だが、歳と共に人の名前が思い出せなくなり、"知っているが咄嗟に思い出せない"のが現状。"友達"と言っても引退して、更にコロナ禍もあり、何年も会ってない人ばかり。
尚、私の一番の親友は私の妻…彼女とだけは毎日会ってある*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/12 12:53
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月12日0時~6月12日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、シャンプーハットを使ったことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)11:48
*子供の頃(1950年代)、シャンプーハットどころかシャンプーも給湯器もシャワーも普及しておらず、石鹸…粉のフェザーシャンプー…金属チューブ入りジェル状…プラ容器の液体…ポンプ式ボトル…と変化してきた。未だにシャワーは全く使わず、風呂桶の湯で頭も身体も洗っている*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、アルプスの少女ハイジのストーリーを知っている? 回答期間 6月12日 0時〜23時まで
A知っている B知らない
あなたは「知っている」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 知っているを選んだ人たちのコメント23:40
*幼稚園で紙芝居だったか絵本だったか…だからショートストーリー。テレビアニメは見たことない。私の世代ではまだテレビ創世記で、アニメもドラマもアメリカ製か、日本のドラマは生放送。"月光仮面"が日本初のフィルム撮影ドラマ。勿論、日本製のアニメは無い時代*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*ポストに投函されたチラシが役に立ったことはありますか*?2023/06/13 作成者:けいこさん 何度もある
少しだけある 一度もない この中にはない
「一度もない」 を選択[image: 男性]平民愚平さん 男性 70代 06/13 13:33

機械的に古紙ゴミの束行きなんだが、プラ封筒入りとかマグネットとか、廃棄に手間が掛かる物はイラつく。99%が廃棄されるだろう広告を作り、廃棄処分される広告…環境破壊の一端を担っていると考えるべきか?
或いはそう言う空回りのようなビジネスモデルも雇用や経済の一端を担っていると考えるべきか?

平民愚平さん 70代 [男性] 06/13 13:33

*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月13日0時~6月13日23時まで)[image: 質問]Q.あなたは、肝試しに行ったことがある? A. ある B.
ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)*21:06*
大人になるまで聞いたこともなった。その後テレビ番組かなんかでブームになったんだろう。子供の頃を過ごした名古屋市は戦争で全滅後の都市計画で殆どのお
墓は郊外の公園墓地に移動され、お寺には墓が無い。お寺=お墓と言う事を知らずに育った。お寺の隣に有った公園が元は墓地だったと後で解った
*大人になるまで聞いたこともなった。その後、テレビ番組かなんかでブームになったんだろう。子供の頃を過ごした名古屋市は戦争で全滅した後の都市計画で殆どのお墓は郊外の公園墓地に移動され、お寺に行ってもお墓は無い。お寺=お墓と言う事を知らずに育った。お寺の隣に有った公園が元は墓地だったと後で解った*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.*あなたは、実物の白鳥を見たことがある*?回答期間 6月13日 0時〜23時まで
*Aある Bない*
あなたは「*ある*」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ *ある*を選んだ人たちのコメント 15:20
*皇居やあちこちのお城の堀や池や湖や動物園、更に、意識しなかった場合も含め、何度も見掛けており、珍しくもない。但し、自然の"渡り"のものは見たことがない。*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*画集やイラストブックを購入することがありますか*? 2023/06/14 作成者:ひよこさん よくある たまにある
まったくない この中にはない
「たまにある」 を選択[image: 男性]平民愚平さん70代 [男性] 06/14 19:50
*海外出張先のプラド美術館、大英博物館、ルーブル美術館、オルセー美術館、メトロポリタン美術館…に行った際、絵画好きだった父親に画集を買って帰った。とても高価*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/14 19:50
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月14日0時~6月14日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、eスポーツを観戦したことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント 12:15
*e-sportsに限らず、プロ野球やサッカー等、赤の他人がやっているゲームを観て楽しむと言う感覚を持ち合わせていない。高校時代、応援団所属だったが、私の場合、選手たちを応援する意識より、"応援をする行為"自体に充実感を感じていたので、試合の動向はよく観てなかった*

*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.*あなたは、ツリーハウスに宿泊したことがある*?回答期間 6月14日 0時〜23時まで
*Aある Bない*
*あなたは「ない」と回答しました。 **ない*を選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント
00:55
*1960年?頃、親戚の叔母ちゃんに日比谷の映画街に連れて行って貰い、私は"キングコング対ゴジラ"が観たいと言ったのだが、叔母ちゃんの選択でディズニーの実写映画"南海漂流記"に。ガッカリしながら見始めたら楽しい楽しい!!!
無人島に漂着した一家がトゥリーハウスを作って大冒険!!*

◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*消費期限を確認しないで飲食物を買って後悔したことはありますか*?回答期間:23/06/15 ~
23/06/16 作成者: こうたろう さん *何度もある 少しだけある まったくない この中にはない*

「まったくない」 を選択 2023/06/15 05:55 [image: 女性]平民愚平さん / 男性 / 70代

*牛乳、ヨーグルト、野菜ジュースなどは1本飲み終わるのに1週間以上かかるので、飲み終わる時は100%賞味期限を切れている。だから2-3日でも賞味期限が長い方が助かる(それでも賞味期限切れになるが)。そんな飲み方を何十年も続けても直接的に腹を壊したことはない。*

平民愚平さん 70代 [男性] 06/15 05:55

*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月15日0時~6月15日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、竹でご飯を炊いたことがある*? *A.
ある B. ない*
あなたは「*ない*」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. *ない*と回答)15:04
*知識がないんだが"竹で御飯を炊く"って言うのは竹を燃料にお釜で炊く事か?はたまた竹をお釜に見立てて炊く事か(竹と御飯の水分で竹は燃えない?)?
薪風呂の頃は薪と屑籠のゴミ(まだプラ製品=プラゴミは無し)や古い物干し竿(竹)でも炊いたが。白御飯大好きなので、味や香りはつけたくない*

知識がないんだが、"竹で御飯を炊く"って言うのは竹を燃料にしてお釜で炊く事なのか? はたまた竹をお釜に見立てて炊く事なのか(竹と御飯の水分で竹は燃えない?)?
風呂を薪で炊いていた頃は薪とくずかごのゴミ(まだプラ製品=プラゴミは無かった)や古い物干し竿(竹)でも炊いたが。
白い御飯大好きなので、味や香りはつけたくない
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.スイカ割りにチャレンジして、成功したことがある?回答期間 6月15日 0時〜23時まで Aある B
ない
*あなたは「ない」と回答しました。*[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ *ない**を選んだ人たちのコメント* 16:05
*小学生の頃までは毎年夏休みの間中、親戚の海の別荘で過ごしたので、何度もスイカ割りをやった様な気がするが、自分が命中/割った実績があるか否かは全く記憶にない。もう60年以上前の子供の頃の記憶なんでね。そう云えば自分の子供と海に行ったのは全部海外で、スイカ割りしたこと無い*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]同じスマホ・携帯電話の端末を最長何年ぐらい使用したことがありますか? 2023/06/16 作成者:soleさん
2年未満 2年以上4年未満 4年以上6年未満 6年以上 スマホ・携帯電話を利用したことはない
「2年以上4年未満」 を選択[image: 女性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/16 20:27
*モバイルフォンを持つ様になって20数年になるし、仕事現役の間は会社支給で、故障したら交換されたので、何年使ったかの記憶がない。引退後の10年余り、ガラケーは5年以上ボロボロになっても使えていたが、スマホは耐久性がなく、壊れて使えなくなり2年毎に買い換えざるを得ない。今使っているスマホ3台目は三年もっているが。耐久性がなく修理は受け付けず電池交換も出来ない、正に使い捨て消耗品的な製品で時代に逆行しているもの作り*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/16 20:27
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月16日0時~6月16日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、バスタオルを1回使ったら洗濯する*? A.
洗濯する B. 洗濯しない
あなたは「洗濯しない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. 洗濯しない と回答)18:39
*申し訳ない事に仕事引退後も洗濯はかみさん任せでいつ洗濯するかもかみさん次第。更にバスタオルもかみさんが準備しておいてくれた時は使うが無ければ使わない。雑菌が付いてると言ったって、口に入れるわけじゃなしそんなこと心配したら世の中雑菌だらけ。バスタオルで新型コロナは感染しない。*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、缶蹴りのルールを知っている?回答期間 6月16日0時~6月16日23時まで A知っているB
知らない
あなたは「知っている」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 知っているを選んだ人たちのコメント 21:53
缶を蹴り飛ばして逃げて鬼は足で缶を戻して立ててから逃げた子たちを探して…見つけたら…どうするんだっけ?
鬼がいない内にまた缶を蹴り飛ばしたら鬼はまた足で缶を戻して立てて…逃げる子の捕まえ方と捕まえた後のルールを思い出せない。70年近く前の記憶だからなあ
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*何ヶ所ぐらい海水浴場に行ったことがありますか*? *2023/06/17* 作成者:じゃいあんさん 1~3ヶ所
4~6ヶ所 7~10ヶ所 11ヶ所以上 行ったことはない
「4~6ヶ所」 を選択[image: 男性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/17 07:28
*記憶が定かでないが、少なくとも中学に入る前までは毎年夏休みは親戚の房総半島の別荘で過ごした。その他、臨海学校で知多半島、仲間と伊豆半島や三浦半島のアチコチ、家族で三浦半島、グァム、サイパン、ワイキキ、バリ、ケアンズ…海水浴に行ったことはないが、かみさんの実家は九十九里近隣*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/17 07:28
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、てるてる坊主を作ったことがある? 回答期間 6月17日 0時〜23時まで Aある Bない

あなたは「ある」と回答しました。
ホントのところ、いつなんどき、どんなシチュエーションで"作ったことがある"と言い切れるのか全く判らない位覚えて無いんだが、物心ついて以来"てるてる坊主"は常識だったので、作ったことが有るに違いないと思い込んでいる。
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月18日0時~6月18日23時まで)[image: 質問]Q.あなたは、自分で石鹸を作ったことがある? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)08:40
石鹸を手作りするなんて考えも及ばなかった。今後も必要に迫られる事態が発生しない限り考えもしないでしょう。
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*リサイクルショップで買取りしてもらったことはありますか*? 2023/06/18
作成者:グッチくんさん *何度もある
少しだけある 一度もない この中にはない*
*「一度もない」 」 を選択* 平民愚平さん 70代 [男性] 06/18 21:42
*"リサイクル"ショップで売買されている品々は"リユース"が目的。私は衣類や生活ツール(家電など)の類いは破れる/壊れる…で修理も不能となり、"リユース"が出来なくなるまで使い倒す…因みに本日家族でお出掛けに着ていたポロシャツは20年、昨日は50年着続けているポロシャツを着ていた。リビングは液晶テレビだが寝室ではブラウン管テレビも現役。例外は車だが10年又は10万キロ以上走るまでは買換えない。生活用品ではない書籍、レコード、CD…等は人生の軌跡だと感じているのでひとつ残らず自分の手元に置いて残りの人生も過ごしたい。私は"本"と言う"作品"好きだが、雑文の寄集めに感じる"雑誌"は読まない*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/18 21:42
"リサイクル"ショップで売買されている品々は、"リサイクル"の内でも"リユース"が目的。私は衣類や生活ツール(家電など)の消耗品の類いは破れる/壊れる…で修理も不能となり、"リユース"が出来なくなるまで使い倒して生活してきた…因みに今日、家族でお出掛けの時に着ていたポロシャツは毎年着ながら20年。昨日は50年着続けているポロシャツを着ていた。我が家には液晶テレビもあるが寝室ではブラウン管テレビも使っている。唯一例外(海外でならリユース出来るかもしれない物)は自動車だが、10年又は10万キロ以上走るまでは買い換えしない。生活用品ではない、読み終わった書籍、レコード、カセットテープ、CD…等は自分の人生を歩いてきた軌跡だと感じているのでひとつ残らず自分の手元に置いたまま残りの人生も過ごしたい。私は"本"と言う"作品"好きだが、消耗品の様な雑文の寄せ集めに感じる"雑誌"は読む気がせず殆ど買ったことがない。
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*布団圧縮袋を使っていますか*? *2023/06/19* 作成者:ミゲルさん 使っている 使っていたことがある
使ったことはない この中にはない
「使ったことはない」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/19 10:21
我が家では長年、365日の3cm厚の超薄マットレスと羽毛掛け布団1枚の万年床だし、来客はない(拒否)ので客間は物置、
予備の布団もないので、布団をしまう理由がなく、"圧縮袋"が必要な方の事情がよく判らない。羽毛布団の掛け方次第で四季は乗り越えられる
平民愚平さん 70代 [男性] 06/19 10:21
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月19日0時~6月19日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、毎年キャンプに行っている*? A.
行っている B. 行っていない
あなたは「行っていない」と回答しました。平民愚平さん(B. 行っていない と回答)02:53
*ド素人の私には日本語の"キャンプ"の範疇がよく判らない…野宿、テント、バンガロー、山小屋/コテージ、グランピング?、キャンピングカー、日帰り…とか、料理も焚き火の飯盒炊爨から屋外/屋内バーベキュー…。まあ何れにしても私は毎年はあり得ないしテントで寝たことは一度もない*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*訳あり食材を購入したことがありますか*? *2023/06/20* 作成者:RMさん 何度もある 少しだけある
一度もない この中にはない
「この中にはない」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 06/20 11:57
*賞味期限の面で割引されている食品を買うことは有るが、"わけあり"食品…と言うのを気にしたことがないので、どういう物でどこで売られているのかが全く解らない。所謂"規格外商品"と言うのは箱詰めとか輸送とか店だしのし易さなどの面から、広く流通させる為には下手すると"規格品"よりもコスト高になる筈…これ等を安売りするとすれば、多分生産者には殆どお金は回らないのが実態と予想される。だから食品ロスを無くすのなら、規格外品は地産地消を徹底するか、広く流通するなら規格外品も含めたコスト+利潤の販売価格設定に足並みを揃えるべきだと思う*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/20 11:57
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月20日0時~6月20日23時まで)[image: 質問]Q.
*あなたは、ニワトリの鳴き声を真似することができる*? A. できる B. できない
あなたは「できない」と回答しました。平民愚平さん(B. できない と回答)16:31
*危険なものは論外として、私は蛇やとかげやゴキブリ…等、気持ち悪がられ勝ちな動物は全く気持ち悪く感じず、触れるんだが、にわとりと言う動物は気持ち悪く、近づくことも出来ない(逃げる)。思い浮かべるのも嫌。勿論、食べられない。そんなもののマネなんてするわけない。*
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月16日0時~6月16日23時まで)[image: 質問]Q.バームクーヘンは好き?回答期間 6月20日
0時〜23時まで A好き B嫌い
あなたは「好き」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 好きを選んだ人たちのコメント 22:02
子供の頃、昭和30年代前半、ケーキは大変な御馳走。資生堂パーラー、不二家のシュークリーム、エクレア、いちごショートケーキ、、ユーハイムのバウムクーヘンと文明堂のカステラ位で、比較的裕福なサラリーマン家庭だった我が家でも、来客のお土産とクリスマスにしか食べられなかった。
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*野生の蛍を見たことがありますか*? *回答期間:23/06/21 ~ 23/06/22* 作成者: 白樺
さん *何度もある 少しだけある 一度もない この中にはない*
「何度もある」 を選択[image: 男性]平民愚平さん / 男性 / 70代 2023/06/21 16:41
考えてみたら純粋に”野生”となると、田舎の自然環境か少なくとも田圃に限られる気がしてきた。そういう意味では50年近く前に友人の宮城の別荘から車で山を越えて山形の花笠祭りを観に行った際に途中、沢山のホタルが飛んでいたのをよく覚えている。旅先の田圃でも何度か見た記憶がある。最近は都会でも公園等の水辺で保護活動が多く、完全に"野生"とは言い難いが、比較的身近に観られる様になった。椿山荘の様に完全に飼育の物もあるし
平民愚平さん 70代 [男性] 06/21 16:41
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月21日0時~6月21日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、キリンの鳴き声を聞いたことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ないを選んだ人たちのコメント 」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)13:12
*テレビで聞いたことがある様な気がするが忘れた。牛に近い種(偶蹄目)だと思うので日本語的に書くと"モー"とか"ウー"とか"グー"とか"ブー"とか"メー"とか短いひと声じゃないかなぁ。動物園で鳴くとこは聞いたことがない。滅多に鳴かないのでは?*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、キックボードに乗ったことがある? 回答期間 6月21日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。 [image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント 13:26
*昭和20~30年代、子供の頃、我が家には近所では珍しい"三輪車"と"補助輪付自転車"と"スクーター(今でいう"キックボード")"が揃っていたが、当時は大都市の真ん中でも3車線のメインストリート以外は全て未舗装道路のでこぼこ道で、自宅の庭か神社の境内まで運んでいかないと乗れなかった*
昭和20~30年代、子供の頃、我が家には近所では珍しい"三輪車"と"補助輪付自転車"と"スクーター(今でいう"キックボード"の様な物)"が揃っていたが、当時は大都市の真ん中でも3車線のメインストリート以外は全て未舗装道路のでこぼこ道で、自宅の庭か神社の境内まで運んでいかないと乗れなかった
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*使い捨てメールアドレスを使ったことはありますか*? *2023/06/22* 作成者:月乃さん
使っている 使ったことがある
使ったことはない この中にはない
「使ったことはない」 を選択[image: 男性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/22 15:49
*"飛ばし携帯"と言うのは聞いたこと有るが、"使い捨てメールアドレス"と言うのは初耳。私は長らく業務用、私用、私用、私用を使い分けてはいたが"使い捨て"のつもりは無かった。今は私用のみ。そんなつもりは無かったが、結果として私用、私用"使い捨て"したと言える?
"使い捨てメールアドレス"の目的ってよく判らないが、犯罪まで行かなくても何か後ろめたい印象。*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/22 15:49
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月22日0時~6月22日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、ゲートボールをしたことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)
17:27
*完全な個人スポーツでない限りスポーツを始めるにはグループに参加する事になる。長年の仕事人間は引退しても地元との繋がりは皆無。お隣の顔すらよく判らないし学校~仕事の仲間以外を積極的に新規開拓する意欲もなく、(人類社会の将来を考える活動以外は)新たにグループに参加する事は無かろう。*
*完全な個人スポーツでない限り、スポーツを始めようとするとグループに参加する事になる。長年の仕事人間は引退しても地元との繋がりは皆無。お隣の方々の顔すらよく判らないし、学校~仕事の仲間以外を積極的に新規開拓する意欲もないので、今後とも新たにグループに参加する事は無かろう。但し、人類社会の将来を考えるような活動には興味がある*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.モンシロチョウを幼虫から羽化するまで、育てたことがある?回答期間 6月22日 0時〜23時まで Aある
Bない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ ないを選んだ人たちのコメント 18:19
*"モンシロチョウ"は育てたことが無いが、中学生の時"オオスカシバ"なら育てたことがある。モンシロチョウはキャベツなどのありきたりのアブラナ科の葉っぱで育てられるが、"オオスカシバ"はクチナシの葉っぱしか食べないのでエサの入手に苦労した。ほかの種の葉を混ぜて与えても食べない*
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*よく雨宿りする場所はどこですか*? (複数回答可)*2023/06/23* 作成者:こうたんさん 軒先 コンビニ
駅 カフェ その他 雨宿りすることはない
「雨宿りすることはない」 を選択[image: 男性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/23 21:20
心情としては雨に濡れるのを苦にしないので傘をさすのも嫌い。小雨では傘はささないし、嵐では傘はさせない。ただ、
本降りの際に傘をさしていないと"傘を持っていない惨めな人"と見られるのが嫌なんで、畳んだままの折り畳み傘をこれ見よがしに手に持ってみたりするん
だが、今度は傘があるのに傘をささない"近寄りたくないおかしな奴"と見られそうに感じてやむを得ず傘をさすことが多い(
かみさんのと一緒の時は傘をささないと叱られるし)。但し、雷は怖いので、雷雨の時は最寄りの屋内に"雷宿り"
平民愚平さん 70代 [男性] 06/23 21:20
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月23日0時~6月23日23時まで)[image: 質問]Q.椅子取りゲームで、最後まで残ったことがある? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)12:19
*我々の子供の頃は"椅子取りゲーム"は存在しなかった?のでやった事がない…何でかと考えたら椅子取りゲームには音楽を簡単にon/off出来る機能が必要だが当時の音楽音源はレコードのみでレコード針を粗雑に扱うとレコードを傷つけてしまうし手回し蓄音機の場合は音量も変えられなかったし*
我々の子供の頃は"椅子取りゲーム"は存在しなかった?のでやった事がない…何でかと考えたら、椅子取りゲームには音楽を簡単にon/off出来る機能が必要だが、当時の音楽音源はレコードのみで、レコード針を粗雑に扱うとレコードを傷つけてしまうし、手回し蓄音機の場合は音量も変えられなかったし
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.*あなたは、滝行をしたことがある*? 回答期間 6月23日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。 ないを選んだ人たちのコメント 21:36[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~
"滝行"と聞くと宗教臭を感じるので、もしやるとしてもその意味合いを納得した上でないとやりたくない
。大正インテリだった父親の影響か、意味もわからず神様仏様(稲尾様)…と言う行動は愚か者に感じてしまう。
傍目があるので寺社に行けば手を合わせるが、本音では不本意
◆*デイリサーチ*◆[image: 質問]*食べられる花を購入したことはありますか*? 2023/06/24 作成者:じゅんさん 何度もある
少しある まったくない
この中にはない 15:07
「この中にはない」 を選択[image: 男性]平民愚平さん 70代 [男性] 06/24 15:07
*"食べられる花"と言うのがよく理解出来ず、私の回答選択も曖昧に。菜の花やカリフラワー、ブロッコリーの様に花自体が食べられる植物のことだろうとは思われるが、花を楽しむが実などを食べられる、梅、蓮、百合…もあるし、多くの野菜や果物は花も楽しめる。私は庭に食べ物としてではなく花を楽しみに、さくらんぼ、梨、百合、みかん、菜の花…を購入して植えている*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/24 15:07
*◆おしえて❢どっち❓◆*(回答期間 6月24日0時~6月24日23時まで)[image: 質問]Q.*あなたは、骨董品店で買い物をしたことがある*? A.
ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん(B. ない と回答)17:01 みんなのコメント
*昭和35年頃、繁華街の古道具屋で、父に子供用のゴルフクラブ(ドライバー)を買って貰った。錆びて汚かったのを、父が磨いてニスを塗り直して使えるようにしてくれて、父と打ちっぱなしに行っていた*
*◆おしえて❢どっち❓◆*[image: 質問]Q.あなたは、ハンモックで寝たことがある?回答期間 6月24日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。 ないを選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 21:18
*その様な機会も希望もありません。生まれつき慣れ親しんでいる所為か、寝具はせんべい布団が一番楽で、海外のホテルの柔らかベッドは嫌いです*
[image: 質問]軽石を使うことはありますか?回答期間:23/06/25 ~ 23/06/26 作成者: ミゲル さんよく使うたまに使う
まったく使わない
まったく使わない 平民愚平さん / 男性 / 70代2023/06/25 23:46両親健在の頃は風呂場にあったが、使ったことはない
集計結果(回答期間 6月25日0時~6月25日23時まで)Q.今日、もし食べるならどっち? A. 寿司 B. 焼肉
あなたは「寿司」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(A. 寿司 と回答)14:13
牛肉は好きなんだが、焼肉のたれや塩コショウが嫌いなので寿司を選択。寿司にも醤油はあまり使わない。ワサビは好きだが生姜は嫌い。酢のきいた酢飯は苦手。概ね、味付け/調味料を使ってない食べ物が好きな傾向
集計結果(Q. あなたは、シマウマの鳴き声を聞いたことがある?回答期間 6月25日 0時〜23時まで(Aある Bないあなたは「ある」と回答しました。
ある を選んだ人たちのコメント 23:39[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~
ロバに近かったような印象
行ったことがあるカジノはありますか? (複数回答可)2023/06/26 作成者:aki7さん ラスベガス マカオ シンガポール その他
行ったことはない


行ったことはない 平民愚平さん / 男性 / 70代2023/06/27 00:20

ラスベガス、マカオ、シンガポールには出張や家族旅行で何度も行った事があるが、カジノ場に足を踏み入れた事は一度もない。何故か"ギャンブルをしよう"と言う発想に嫌悪感がある。競馬も競輪も純粋なスポーツに成ったら良いのに。
ラスベガス、マカオ、シンガポールには出張や家族旅行で何度も行った事があるが、カジノ場に足を踏み入れた事は一度もない。何故か"ギャンブルをしよう"と言う発想に嫌悪感がある。競馬も競輪も純粋なスポーツに成ったら良いのに。パチンコの景品交換所はほぼ法律違反。
集計結果(回答期間 6月26日0時~6月26日23時まで)Q.あなたは、デカ盛りグルメにチャレンジしたことはある?A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。22:48[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)
私は高校生の時から胃炎・胃潰瘍を繰り返しながらの半世紀以上、腹一杯食事をする事と、逆に食事を抜く事はとても怖くて出来ない人生。
でか盛りや食べ放題のお店って私には無縁。テレビの大食い番組は見るのも不快。
[image: 質問]買ったけれど、あまり使っていない調味料・香辛料はありますか?
<https://research-panel.jp/rpdr/view.php?eid=687674>回答期間:23/06/27 ~
23/06/28回答総数:119600件作成者: ぶどう さん たくさんある 少しある まったくない この中にはない
「まったくない」 を選択 2023/06/27 20:02 まったくない 平民愚平さん / 男性 / 70代
概ね調味料の殆ど、殊に酸味、塩味、辛味、香味が好きじゃないので、殆ど調味料は買わない。屡々購入するのはオリゴ糖だが、大きいボトルがすぐなくなる。砂糖は使わない。サラダ、焼肉、ステーキ、とんかつ、豚肉焼き、豆腐、納豆…全く味付けをしない(下味ナシ、ソース類ナシ、塩コショウナシ、ドレッシングナシ…)
平民愚平さん 70代 [男性] 06/27 20:02
集計結果(回答期間 6月27日0時~6月27日23時まで)Q.あなたは、お祭りでりんご飴を買ったことはある?A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。みんなのコメント平民愚平さん(B. ない と回答)21:07
*少なくとも私が子供時代(1950年代)を過ごした名古屋のお祭りでは"りんご飴"を見た記憶がない。同様なものは"みかん飴"だった。しかし当時は母に"駄菓子屋""お祭り"での買喰いは禁止されていたのでその手の物は食べた事がない。1度だけ綿菓子を買って貰って腹を壊した*
集計結果(Q. あなたは、オルゴールを持っている?)回答期間 6月27日 0時〜23時まで A持っている B持っていない
あなたは「持っていない」と回答しました。持っていない を選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 20:17
子供の頃(1950年代)、自宅にグランドピアノ型の木製で大きめのオルゴール。鍵盤を押すとふたが自動で開いて音楽が流れ出す…
メカニズムが大好きでいじくり回している内にリード?(金属の音源)が段々と折れて壊れてしまった。兎に角"メカ"が懐かしく、曲は全く覚えていない。
夜更かしをして後悔したことはありますか? 2023/06/28 作成者:たーくすさん 何度もある 少しある まったくない 夜更かしはしない
「まったくない」 を選択
*引退後はいつ寝ようといつ起きようと予定がないし、2~3時間で目が覚めてしまい続けて寝られないので、1日足し算で6~8時間寝るようにしている。仕事現役の頃は毎晩早朝から深夜まで通勤・仕事で、夜遅く帰り飯くってバタンキュー。仕事がトラブれば徹夜。仕事で社会(家族、同僚、顧客、技術、ユーザー)貢献出来ていると思っていたので辛いけど後悔はない。*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/28 13:24
集計結果(回答期間 6月28日0時~6月28日23時まで)Q.あなたは、毎週欠かさず聞いているラジオ番組はある?[image: 女性]17:28
平民愚平さん(B. ない と回答)A. あるB. ない
あなたは「ない」と回答しました。
*ラジオを毎日聞いたのはテレビ以前と学生時代と車通勤時代のみ。一番聴いたのはTBSパックインミュージック。ニッポン放送オールナイトニッポンは局アナが担当、パックは声優(若山げんぞう、野沢那智、田中信夫、白石冬美、愛川欽也)や永六輔、北山修、南高節、拓郎、コータロー…と賑やかだった*
*ラジオを毎日聞いていたのはテレビ以前時代と学生時代と自動車通勤時代のみで今は聴かない。一番聴いたのはTBSパックインミュージック。ニッポン放送オールナイトニッポンは局アナが担当、パックは声優(若山げんぞう、野沢那智、田中信夫、白石冬美、愛川欽也)や永六輔、北山修、南高節、吉田拓郎、山本コータロー…と賑やかだった*
集計結果(Q. あなたは、「ゼルダの伝説」というゲームを知っている?)回答期間 6月28日 0時〜23時まで A持知っている B知らない
あなたは「知らない」と回答しました。知らないを選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 21:28
*テレビCMで、タイトルだけは聞いたことがある。1970年代にゲームセンターに入り浸っていたが、ファミコンが発売されて自宅でいつでも何回でも無料でゲームが出来る様になって張り合いがなくなりゲームは引退*
集計結果(回答期間 6月29日0時~6月29日23時まで)Q.家系ラーメンと二郎系ラーメンの違いを知っている?A. 知っている B. 知らない
あなたは「知らない」と回答しました。平民愚平さん(B. 知らない と回答)22:11
*どーでもいい。不味くなければ食い物なんかどーでも良い。ただ、人様が美味しいと言う食べ物の多くは私にとっては不味い。蓼食う虫も好き好き。好みは人それぞれ*

秘密と言われたことを、他人に言ってしまったことはありますか?2023/06/30 作成者:つばささん 何度もある 少しだけある 一度もない
この中にはない
「この中にはない」 を選択
*記憶にない。そもそも"秘密"と明言して会話をするシチュエーションはあまり無いと思う。"秘密"と明言しながらも他の人に話す人は、"秘密"を敢えて伝える意義があると判断しての行動である筈なので聞いた人もその意義を含めて理解する必要がある。私は"秘密"と明言された内容を他の人に話した覚えはないが、当人があまり人に知られたくはないだろうな…と想像出来ることをウッカリ人に話してしまったことはある。先日、久々に会った友人に、自分の近況報告として体調を話すなかで、他の友人の病気の話を出してしまい、しまった!…と後悔し、病気の友人に"人に話してしまってごめんなさい"と言うメイルを送った*
平民愚平さん 70代 [男性] 06/30 16:33
集計結果(回答期間 6月30日0時~6月30日23時まで)Q.あなたは、ピクルスは食べられる? A. 食べられる B. 食べられない
あなたは「食べられない」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん(B.食べられない と回答)14:37
*塩っぱいもの酸っぱいもの辛いもの臭いもの…手も足も出ない。食べられない。ピクルス糠漬け梅干キムチ福神漬け…ギブアップ。キュウリの塩揉みは辛うじて食べられるが味付け無しの生のキュウリの方が1000倍旨い。*
床下収納を利用していますか? 2023/07/01 作成者:あじさいさん 利用している 利用していたことがある 利用したことはない この中にはない
「利用している」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 07/01 16:05
*伊勢湾台風(昭和34年)で半壊し改築して自宅の台所に床下収納新設…米や糠床が入っていた。現在の自宅(築30年)のキッチンにも床下収納があるが、かみさんが開けてるところを見たことがないので何が入っているのか知らない。*
平民愚平さん 70代 [男性] 07/01 16:05
集計結果(回答期間 7月1日0時~7月1日23時まで)Q.あなたは、潮干狩りに行ったことはある? A. ある B. ない
あなたは「ある」と回答しました。平民愚平さん(A. ある と回答)16:27
*子供の頃、三河湾の蒲郡に行ったような気がする。若手社員の頃、労働組合の催しの主催者側として千葉で潮干狩り会を催した。かみさんの実家が九十九里近くなので今頃浜の水辺に立って足先をモゾモゾさせると砂の中のハマグリが見付かる*

素の自分をさらけ出せる人はいますか?2023/07/02 作成者:ミントキャットさん 家族 恋人 友人 その他 誰もいない
「家族」 を選択
素の自分たって自分でも気付いてない面もあるほど多面的なんだと思う。家族(かみさん)にはダラシない日常生活、体調、得手不得手、好み…等々否が応でも日常の"素"を見尽くされているが、"自分の生きる意味"とか"人類の将来"とか"戦争"とか、1960年代から私が悩み続けている"自分の人生""人類の生き方"については全く興味を示してくれない。友人と話している時は全く飾らずぶっちゃけて、心から楽しんでいるが話題のエリアは限られる。社会や人類や生き方や…と言った自分の生きる本質に関わる話題は意外とそんなテーマを考えているセールスマンと話す。何れも素の自分なんだか纏めて全面的に共有する相手はいない。
平民愚平さん 70代 [男性] 07/02 15:11
集計結果(回答期間 7月2日0時~7月2日23時まで)Q.あなたは、オセロが得意? A. 得意 B. 苦手
あなたは「苦手」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. 苦手 と回答)00:47
*オセロって結構新しいゲームなので、出てきた頃は私は大人で、今更やり始める年齢ではなく、その後も仕事が忙しくてやったことがないし、人がやるのも見たことがない。ルールはテレビのクイズ等で何となくきいたことがある程度なので強いわけがない。*
集計結果(Q. あなたは、実際に生きているタコを触ったことがある?)回答期間 7月2日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ない」と回答しました。 ないを選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 22:40
*多分触ったことはないと思う…触ってみたいとも触りたくないとも思わないので印象に残っていない???
踊り食いはしたことがあるが、この場合は細胞は生きているが生物としての"タコ"本体はまだ生きているのか殺された後なのかが不明。*
「三人寄れば文殊の知恵」を実感したことはありますか?2023/07/03 作成者:せいぎさん 何度もある 少しだけある 一度もない この中にはない
「何度もある」 を選択
仕事って言うのはそう言うもの。私の所属していた製品研究開発部門だけでも機械・電機・電子・ソフト・システム…会社全体としては設計・製造・品質・営業・工事・メンテナンス…みんなのチームワークで成り立っている
平民愚平さん 70代 [男性] 07/03 22:23
別の時代に生まれたかったと思うことはありますか? 2023/07/04 作成者:こねこねこさん よくある たまにある まったくない この中にはない
「まったくない」 を選択
"生まれ変わる"と言うことは赤ん坊から始まるわけで、なにも知らずにその時代を生きると言うこと。どの時代に生まれたとしても、不安と希望を持ちながら手探りで生きていくしかない。"バブル時代が良い"…と言う方も居るが、あんなのはホンの数年間の事だし、私は仕事と家族でいっぱいいっぱいで"バブル"っぽい経験をした記憶がない。一部の世界の話。国産車も家電も電話も殆どない時代に生まれたので、今の時代は素晴らしく豊かだと感じる。未体験の今後10年後、100年後はとても不安だけどね。
平民愚平さん 70代 [男性] 07/04 17:42
集計結果(回答期間 7月4日0時~7月4日23時まで)Q.あなたは、ぬか漬けを作ったことはある?A. ある B.
ないあなたは「ない」と回答しました。[image:
女性]平民愚平さん(B. ない と回答)20:43
塩っぱいもの酸っぱいもの辛いもの臭いもの(香味野菜、スパイス等)…食べられない。ピクルス・糠漬け・梅干・キムチ・
福神漬け・酢の物・塩辛・生姜・ニンニク、ポン酢、ドレッシング、明太子、茗荷、パクチー…ギブアップ。
集計結果(Q. あなたは、亀を育てたことがある?)回答期間 7月4日 0時〜23時まで Aある Bないあなたは「ある」と回答しました。ある
を選んだ人たちのコメント21:34[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~
学生時代自宅の庭に迷い亀(みどり亀)が現れたので、2階のベランダに使わなくなった火鉢を置き、水を張って飼いだした。何年か飼ってだいぶ大きくなったが、大雨で火鉢の水が溢れて亀も消えた。
我が家の周りには池も川も無いので、誰かに拾われて飼われてない限りは生き残ってないだろう
自宅をグリーンカーテンで暑さ対策していますか?2023/07/05 作成者:kikimomoliveさん している していたことがある したことはない
この中にはない
「したことはない」 を選択
北向斜面の自宅なので、日当たりがあまり良くなく、一階には殆ど陽は差し込まず、グリーンカーテンの必要性は全く感じない。緑は好きなので、
育てたいが日陰に耐える植物しか育てられない。
平民愚平さん 70代 [男性] 07/05 21:27
集計結果(回答期間 7月5日0時~7月5日23時まで)Q.あなたは、実物の金の延べ棒を見たことがある?*A. ある *B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答) 20:35
全く興味がないんで記憶にない。見たことないんだと思うが見たいともおもわない。映画007ゴールドフィンガー撮影中、
小道具の金塊を記念に持ち帰るスタッフが多かったらしいですね
集計結果(Q. あなたは、アナゴを食べたことがある?)回答期間 7月5日 0時〜23時まで *Aある Bない*
あなたは「*ある*」と回答しました。 *ある*を選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ 23:55
少なくとも江戸前寿司では定番なので、生まれてこのかた数えられない程食べたことは有る
星空を見るためだけに遠出することはありますか?2023/07/06 作成者:やまださん よくある たまにある まったくない この中にはない
「この中にはない」 を選択
若い頃には流星群を見る為だけ等に何時間も運転していった事はあるが、その後、事故で片眼を失明し、残った片眼も歳と共に霞んで来て、
若い頃の印象通りの星空が見える訳がないと思うので、それだけを目的に出掛けることは無くなった。
平民愚平さん 70代 [男性] 07/06 11:52
集計結果(回答期間 7月6日0時~7月6日23時まで)Q.あなたは、昆虫標本を作ったことはある? A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)15:00
昆虫はじっと眺めていたり、いじってあそんだり、飼育箱を作って飼育したりするのが大好きだったが、標本には全く興味が無かった。
私が遊びで書いた虫の観察日記を弟が夏休みの研究として提出したら優秀賞で発表会に出ることになった弟が困っていた。
集計結果(Q. 今日はサラダ記念日、あなたは定番のドレッシングがある?)回答期間 7月6日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ある」と回答しました。[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~ あるを選んだ人たちのコメント21:02
定番…というか、ドレッシングというか…私はサラダは何も"味付け無し"が定番。ドレッシングやマヨネーズや塩や胡椒やポン酢は大嫌い。
食べられない。サラダだけではなく、ステーキも焼肉もとんかつも豆腐も味付けやソース抜き。"豚の生姜焼き"も生姜抜き。
以下の日本三名城を訪れたことがありますか? (複数回答可)2023/07/07 作成者:あじさいさん 姫路城 名古屋城 大阪城 訪れたことはない
「姫路城」 を選択 「名古屋城」 を選択 「大阪城」 を選択 平民愚平さん 70代 [男性] 07/07 12:37
毎度の"3大○○"だが、いつ誰が何を根拠に"3名城"と呼んでいるのか?
全くの初耳。3ヵ所とも行った事はあるが、大阪も名古屋も鉄筋コンクリートだし、大阪城は太閤さんの城ではなく徳川の建て直しだし、歴史的に考えるなら江戸城、安土城、二条城等は姫路城より遥かに重要だし、現存天守では犬山城が最古だし、この他にも松本城、彦根城、松江城…等々立派な現存天守が有るし、リビルトや城址も含めると熊本、五稜郭、青葉城、山中城、小田原城…数限りない。私は"城"については全くのド素人だが、一般常識の範囲内で設問の"3名城"はナンセンス
集計結果(回答期間 7月7日0時~7月7日23時まで)Q.あなたは、鹿肉を食べたことがある? A. ある B. ない
あなたは「ある」と回答しました。平民愚平さん(A. ある と回答)12:58
*仕事現役で年中海外出張してた頃、ドイツ(田舎の工業団地)に行くと、屡々いなか料理のレストランに連れていってくれた。料理メニューは"鹿""猪""野うさぎ"の3択。*
集計結果(Q. 今日は七夕、短冊に願い事は書いた?)回答期間 7月7日 0時〜23時まで A書いた B書いていない
あなたは「書いていない」と回答しました。 書いていないを選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~21:05
忘れないようにと数十年前の7月7日に二人で婚姻届けを提出した"入籍記念日"。結婚式記念日は2人とも忘れてる。今日は夫婦でケーキを食べた。
七夕祭りの短冊は未だかつて書いた記憶が無い。キリスト教系の幼稚園でも七夕やったのかなあ? 覚えてない
名古屋めしで一番好きなメニューは何ですか? 2023/07/08 作成者:グッチくんさん 味噌カツ 手羽先 きしめん 味噌煮込うどん ひつまぶし
小倉トースト あんかけスパ その他 特にない「その他」 を選択「その他」 を選択
名古屋のみたらし団子が懐かしい。 "名古屋めし"と呼ばれているメニューの多くは、高度成長期以降、日本が豊かになって以降の最近のもの。
私が名古屋で中学まで育った昭和30年代にはきしめんと味噌煮込みうどんしかなかった。勿論、喫茶店文化も最近のもの。
私が一番懐かしく思うのは"名古屋式みたらし団子"。名古屋を離れてからトロトロの甘いたれのタップリ掛かった全国的
には一般的と思われるヤマザキの"みたらし団子"的なヤツには半世紀以上たってもまだ違和感を感じ、いつか名古屋に名古屋のみたらしを食べに行きたいと思っている
平民愚平さん 70代 [男性] 07/08 06:53
集計結果(回答期間 7月8日0時~7月8日23時まで)Q.あなたは、野球ボールを変化球で投げることができる?A. できる B. できない
あなたは「できない」と回答しました。平民愚平さん(B. できない と回答)21:44
子供の頃(大洋、国鉄、にしてつ)、
青春18きっぷを利用したことはありますか?2023/07/09 作成者:ジャランジャランさん 何度もある 少しだけある まったくない この中にはない
「まったくない」 を選択平民愚平さん 70代 [男性] 07/09 15:01
鉄道は観るのは大好きなんだが、乗るのはそれほどでもない。何十年も前から身障者となり"運賃"だけは半額なので18切符にそれ程魅力を感じない。
鉄道は好きなんだけど自由度や効率やコスト的に家族旅行は車移動になることが多い。人生の時間や旅行にかけられる金銭が
数倍あればゆっくり鉄道旅行もしてみたい。特急券高いからね
平民愚平さん 70代 [男性] 07/09 15:01
集計結果(回答期間 7月9日0時~7月9日23時まで)Q.あなたは、バク転にチャレンジして上手くいったことがある? A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。[image: 女性]平民愚平さん(B. ない と回答)16:48
地転(地上転回?)は高校の体育授業でやったが、先生に"やれ"と言われてもいない"バク転"に態々チャレンジしようなんて言う発想には思いもよらなかった。やらざるを得ないこと以外を自らやってみる…と言うタイプの人間ではないし、他者からの承認欲求も乏しい性格
井戸水を飲んだことはありますか? 2023/07/10 作成者:ぶどうさん 何度もある少しある まったくない この中にはない
「何度もある」 を選択
子供の頃、毎年夏休みを過ごしていた親戚の海辺の別荘は井戸水だった。高校生の時に最初の胃潰瘍を発症しその後何度も繰り返し。1979年オーストラリアの学者?がピロリ菌を発見したが、日本で一次除去が保健適用となったのは私が40歳代の時。除去失敗(成功率70%)。二次除去が承認されて
除去に成功したのは58歳の時。ただ、子供の頃からピロリ菌に荒らしまくられた胃壁は復旧不可能で、死ぬまで服薬と検査は必要との診断で、通院は続く
平民愚平さん 70代 [男性] 07/10 20:49
集計結果(回答期間 7月10日0時~7月10日23時まで)Q.あなたは、テレホンカードを持っている? A. 持っている B. 持っていない
あなたは「持っていない」と回答しました。。[image: 女性]平民愚平さん(B. 持っていない と回答)21:29
持ってない…と思う。そもそも、テレカを自分で購入した記憶がない(どんなお店で売ってた?)し貰ったものを1~2枚使ったことがある程度。1990年代から会社から携帯電話を持たされていたし、それ以前も公衆電話ではコインを使っていた。仕事以外では電話をかけることもなかったし
過去の成功体験にとらわれて失敗したことがありますか? 2023/07/11 作成者:神様殿様さん 何度もある 少しだけある 一度もない この中にはない
「この中にはない」 を選択
70年安保世代なので、ズ~と"理想の人類社会とは?""人生とは?"…と言う課題を心の底に抱きながらの半世紀以上の人生。
結局のところ"世の中のあらゆる事に正解はない""絶対的な物差しはない"…と言う事には気付いているので、
何事も真面目には考えるのだが正解もものさしもないのだから決断が出来ない。結果として成り行き任せの人生なので、"成功"
とか"失敗"とかの概念をあまり持ち合わせていない気がする。"成功体験"がない
平民愚平さん 70代 [男性] 07/11 15:12
集計結果(回答期間 7月11日0時~7月11日23時まで)Q.あなたは、スキューバダイビングをしたことがある? A. ある B. ない
あなたは「ない」と回答しました。平民愚平さん(B. ない と回答)12:32
グァム、サイパン、ケアンズ、ペナン、ハワイ島、オアフ島、バリ、沖縄…等々、スキューバ出来るエリアには行った事はあるが、やりたいと思ったことがないし、海に入る事自体が面倒くさい
集計結果(Q. あなたは、実物の真珠を見たことがある?)回答期間 7月11日 0時〜23時まで Aある Bない
あなたは「ある」と回答しました。 あるを選んだ人たちのコメント[image: 男性]平民愚平さん 男性 60代~18:06
興味は全く無いがカミさんのネックレスは見た事あるし、家族旅行で志摩にも行った。都内の田崎真珠ほかジュウェリーショップに行く機会も。
何れも養殖真珠なので天然真珠は見た記憶が無いが、世界各地で美術館、博物館に行ったのでどこかで見たかもしれない。
養殖真珠は人が貝に入れる"核"が意外と大きい
スナック菓子を箸などの道具を使って食べることはありますか?

2023/07/12

作成者:猫時嵐さん

-

よくある


-

たまにある


-

まったくない


-

スナック菓子は食べない



塩味、辛味、酸味、ガーリックやこしょう等のスパイス類の臭み、が苦手なのでスナック菓子はあまり好まない…結果としてスナック菓子を箸で食べる機会はない。
箸と言えば、以前、海外出張でフランス人のお宅に招かれた際、食後の歓談中、私を見ながら唖然とした表情!!
理由を尋くと、私が駄弁りながら皿に残った小さな煮豆を箸1粒ずつ摘まんで食べていたのにビックリとのこと。多くのアジア人が箸を使うが、素手やレンゲを併用する地域が多く、何でもかんでも箸で食べる日本人の箸使いってスペシャルだと思う。ドラマなどで箸や鉛筆の持ち方がイマイチの役者さんは気になるね
コメント一覧

-

「スナック菓子は食べない」 を選択

塩味、辛味、酸味、ニンニクや胡椒等スパイス類の臭みが苦手なのでスナック菓子は好まない。箸と言えば海外でフランス人宅に招かれ食後の歓談中私を見てア然とした表情!!
私が皿の煮豆を箸で1粒ずつ摘まむのにビックリとの事。アジアでは箸を多く使うが素手やレンゲを併用する地域が多く、何でも箸で食べる日本人の箸使いはspecial。

平民愚平さん 70代 [男性] 07/12 23:33
- ビジネス用語が分からず困ったことはありますか?

2023/07/14

作成者:にやりさん

-

何度もある

26.6%

-

少しだけある

53.0%

-

まったくない

14.3%

-

この中にはない

6.0%



- コメント一覧

-

「少しだけある」 を選択


考えもなく偶々外資系メーカーに就職してしまった所為もあり、日本語、英語でビジネス用語、技術用語を駆使しなければならないサラリーマン生活だった。今時なら、自分の知らない単語はスマホであっという間に調べられる筈だが、意外とキチンと調べず、ビジネス用語に限らず、ムードだけで使っている方が多い気がする。例えばパッと思い付くのは"フィーチャー"と"フューチャー"の誤用、"ヒヨる"(日和る)を"ビビる"の意味として使う誤用(本来、情勢を伺って自説を曲げる日和見姿勢のこと)等々多数。知らないならすぐ調べるか人に訊ねるか使わないかにすれば良いのに…と言いながら私も若い頃は知ったかぶりを信条としていたが。

平民愚平さん 70代 [男性] 07/14 11:49





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.16 00:18:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: