全994件 (994件中 1-50件目)
昨日つくったbagなんでもポイポイ入れられる簡単仕様もとはSnowwingさんのRingbag拡大して持ち手を長くしてショルダーに変更サイズはだいたい横が47cm 縦が30cm マチが12cm口部分には4ヵ所に紐がついてて適当に結んで調節できるようにしました~こんな感じで持ってもOK?販売するとしたら1500円ぐらい買う人いるかな~ちなみに青系のも同じように作る予定です
2009/08/04
コメント(5)
Ringbag16個目もうそろそろ数えるのはやめよう…今度は和柄っぽい夏な感じの生地で派手でもなく落ち着いた感じに仕上がりました
2009/07/22
コメント(0)
品薄になってたガーゼマスクを補充してきました本格的に新型インフルエンザが流行ってるので売れるかわからないけど…とりあえず柄は16種類で計41枚を納品してます。少し変更したのはマスクの下部分を縫ってポケットにしたこと中に不織布を入れたりアロマを垂らしたコットンを入れてもいいかな~と新型インフルエンザに対抗できるかわからないけどきっと『やらないよりはマシ』と信じてみます
2009/07/17
コメント(0)
snowwingさんのRingbagですたぶん15個目かなぁ青系の柄で夏っぽくなんだか和柄にも見えますね
2009/07/10
コメント(0)
レンタルBOXをはじめてから早くも1年デス2009年1月から6月までを記録しますねコースター 8組布なぷきんセット 1組布なぷきんライナー用 21枚シュシュ 3つくるみボタンのヘアゴム 2個コサージュ 2つ移動ポケット 9つ子供用ガーゼマスク 44枚大人用ガーゼマスク 2枚バネポーチ 18つ小銭入れ 5つシューズ入れ 2枚bag類 7個半年間でたくさんの方にお買い上げ頂きましたおかげで赤字にならず続けることができてます本当にありがとうございますこれからの予定としては・注文のパウスカートの仕上げ・品薄になった子供用マスク・snowwingさんの「ふくふくポーチ」・今までに納品してない小物類・作った事のないbagに挑戦って感じで頑張ろうと思います
2009/07/01
コメント(0)
さて、いよいよ明日は台湾へ準備もやっと今日の夕方から始めて12時頃までかかちゃったヨ心配なのは~インフルエンザが猛威をふるってるらしいってこと今更キャンセルができないから(つーかしたくない)マスクやうがい薬、手洗い用の消毒液を準備マスクして遊ぶのは面倒だけど安全のためには仕方ないかな~自分だけならいいけど、感染力があるからね大勢の人に迷惑かけちゃうとりあえず明日の予定は私的にとっても楽しみにしてる布市場へ目的はコットンでパンダ柄とネコ柄探しと中華テイストなハギレを探すことシルクみたいな生地は縫うのが難しそうなのでとりあえずハギレで頑張ろうかと2日目は故宮博物館を見る3日目は小龍包を食べに行くとりあえずコレだけは達成したいな~天気も悪そうなので、あとは適当に遊ぶ予定では、おやすみなさい
2009/06/11
コメント(0)
ちょー久しぶりに委託先へ納品パネポーチ3個ちょっとレトロな感じで私が気に入ってるのはパンダ柄台湾でもパンダ柄とネコ柄を探してみよう~っと次は初めて作るガーゼハンカチ初めてなので少しだけ白いのはトリプルガーゼ本当にふわふわで1番すきな手触りと厚みしかし、トリプルガーゼは高いので、あんまり作れないかも水色と奥の花柄はダブルガーゼよくある感じで誰にでも好かれそうな感じ手前の花柄はダブルガーゼとワッフルこれは厚みが出るので好き嫌いがわかれそうガーゼも種類が集まってきたのでハンカチが評判良ければ、たくさん作りたいなぁ
2009/06/11
コメント(0)
先週の急ぎの注文です土曜日に使いたいと火曜日に預かり金曜日に渡すことができました3日で5枚を爆縫いしましたヨ残りは今月中に渡す予定です(緑は10枚預かりました)しかも別の色も頼まれててシングルなんだけどフリルが付いてて今までと違う感じのヤツ…で、コレが終わるとダブルパウダブルパウが終わるとブラウスに挑戦どんどん難しくなる~ま、楽しいしお駄賃も貰えるので注文があるうちは頑張ろうと思います
2009/06/01
コメント(0)
SnowwingさんのRingbagですたぶん14個目になるはず5月に納品したのはコレ1個確かGW終わってすぐだったかな~もっと頑張らないとだけど、最近なんだか忙しい時間を有効に使えるように考えないとね委託先のBOXがガラガラになると迷惑だししかし、幸か不幸か…4月も今月もあんまり売れてないそろそろリニューアルを考えないとかな?
2009/05/29
コメント(0)
CRAFT NAVIさんのネタバレ2なんでか運よく買えた福袋ラッキーベリーコットンのWガーゼ入ってるぅしかも買おうと思ってたブルーで嬉しいな~ホヌ柄も欲しかったから色違いでも全然OK贅沢を言えば↓が欲しかったけど…こっちにも入ってたローンレースっていうの?刺繍模様が入ってて上品そうな生地とくも&小鳥プリントのうすいピンク地好みでない生地が、2つもダブってるって…ほかにダブってたのは色がグリーンとエメラルド可愛いからOK、とにかく可愛い生地でしたちなみにこっちにも入ってなかったよ~残念←のホワイトとブラック
2009/04/30
コメント(2)
CRAFT NAVIさんのネタバレ~なぜか運良く2回とも買えました…ちょっと微妙?ダブルガーゼが欲しくて買ったのでソレはOKホヌ柄欲しかったからね。ラッキーでも右上の水玉が…なんか絨毯みたいな生地でさどう使えばいいのやらあと個人的に困るのは右下の白いのローンレースっていうのかな?刺繍模様が入ってて上品そうな生地↑の2枚がハズレで微妙なのはくも&小鳥プリントのうすいピンク地可愛いけど使い道が思いつかないので△久しぶりの福袋とっても楽しめました~好みのと違うのがあっても、かなりお得だと思うまた再販しないかなぁ、再販したら絶対に買うちなみに私が欲しかったのは←のホワイトとブラック今、売り切れててね~入ってると嬉しかったのに残念
2009/04/30
コメント(0)
仕事が忙しいのに、風邪を引いてしまいました随分と良くなりましたが咳がまだまだ…と、ここ最近テンション下がりぎみの私ですが(本読む時間なし、ハンドメイドする時間もなしヨ)今日は良いことありました台湾旅行決定!HIS沖縄の『気軽に台北3日間』っていうツアーですお値段はなんと29500円とっても安いので、もう駄目かな~と思いつつも電話したら即OK良かった貧乏なのに~と悩んだけどリフレッシュすることに決めました色々と頑張った数年分のご褒美デスそれと旦那には内緒だけど、旅行期間は排卵日の予定旦那はロマンチストなのか、なんなのか…よくわからないけどタイミングをはかるのは嫌らしい強制的な感じがするのかな?なので、なんとなく合うように頑張ってみます。6月に行くからまだまだ先だけど今、とっても楽しいですこれからも色々と頑張れそう
2009/04/24
コメント(0)
先週の土曜日、仕事が早く終わったのでまとめて作って日曜日に納品してきました~次に行けるのはGW終わった頃だはずとりあえず10個作りました今回はレースやリボン、パイピングを使用ほとんど手芸ナカムラ さんのオマケで貰ったもの初めて使って気に入ったのはパイピング(上画像の右下)レースはちょっと…と言う人でも大丈夫そう次に買い物する時は←買うの決定
2009/04/18
コメント(2)
スタイ作り楽しいですこちらも納品しました~今度は男の子向けもこれで17枚作ったことになりました1枚は妹が貰ったので、委託先には16枚ありますヨでもね、前の納品から1枚も売れてなかったんだよね~売れてないのに追加納品って…ちょっと恥ずかしかったよまだまだ綺麗に縫えないので値段も安くしてるつもりだけど(←500円)やっぱセンスの問題かなぁ?それとも4枚重ねで厚いから洗濯の問題かな?思ったよりも乾くの早いんだけどな。もっと縫ってみたいけど、しばらく我慢しよう~っと。売れ残っても使えないからね。仕方ない。
2009/04/07
コメント(2)
これは次回納品予定Snowwingさんのtatamiです前に委託先へ6個持ってて4個売れたので1個追加して現在3個でも…なんだか物足りなくてね~とりあえず追加分を5個誰かのお気に入りになるといいけどな~
2009/04/03
コメント(0)
こちらも納品してきました~Ringbag12Ringbag13パターンはSnowwingさんです下の生地はわかりにくけど赤とピンク系の色 (けっこう派手かも)ほかにブルー系とブラウン系があって時間がある時にRingbagにする予定です
2009/04/02
コメント(0)
先週に納品したもの~Ringbag10Ringbag11パターンはSnowwingさんです
2009/04/01
コメント(0)
納品してきました~Snowwingさんの12cmバネポーチです結局は3色揃えちゃった
2009/03/31
コメント(0)
昨日、半日かかって作ったのはSnowwingさんのHug Bag中央のタックとVの切り替えが気になって購入なるほど~と思いました小さいけどマチが広いから意外と入ります(縦が約18cm・横が約29cm・マチが約8cm)生地は綿麻の小花柄とデニム地の渋い紫(画像のほうは綺麗すぎ…実物はもう少し淡い感じデス)しっかりした生地がおすすめとあったのでデニム地使ったけど縫いにくくて針も折りましたヨよくよく見ると切り替え部分だけで良かったみたいちなみに裏地も同じデニム地…色合わせがどうにもできなくて妥協しましたおかげで本体は接着芯なしでも中身が空っぽでもしっかり自立するBagとなりました口部分にはこの前購入した手芸ナカムラ さんのマグネットホック(大) 渋金を使用やっぱあると便利~
2009/03/14
コメント(4)
1週間ぶりの更新です~なんだか…だんだん仕事も忙しくなってきましたヨ今まで3月は繁忙期の4月に向けて体力温存してたのに今年はあっという間に1日が終わります(←仕事多すぎ)ま、そんな中でも少しづつ作ってたのはスタイ初挑戦ながら可愛くできました参考にしたのはM*SerendipityさんのHP表と裏にはコットン・ネル・Wガーゼ・ワッフル・ニット使用(首周りにはコットン生地は使ってないです)吸収体として綿スムースと綿フランネルを間に入れてます4層構造でふわふわ~っとしてて気持ち良いです裏はチェックやドットでシンプルに仕上げました。リバーシブルで使えますよ~意外と作るのが楽しかったので、たくさん作りたいな委託先へ持って行く予定なんだけどこういうのは袋に入れるべき?手触りを確かめるために入れないべき?値段とともにちょっと悩んでます追記:M*Serendipityさんはお引越しされたそうで新しいアドレスはhttp://mserendipity.com/SHOPのアドレスは3月末に決まるそうですヨ
2009/03/10
コメント(4)
ギリギリですが手作りイベントの告知です『第2回 TOMITONカントリー雑貨マーケット』豊崎にあるTOMITONNで開催~3月6日(金)7日(土)の10:30~19:00まで手作り教室などもあるので、チャレンジしてみてください。私の作品も少しですが並ぶ予定なのでドキドキしてます仕事で見に行けないのがとっても残念
2009/03/03
コメント(2)
最近は時間が無くて小物ばっかり作ってたので無性に「大きいものが作りた~い」となってタックバッグを作りましたしかも今回はタックを4本に増やして挑戦できたのはこちら…なんか曇ってるけどソレは置いといて前に作ったのよりも横長になりましたヨそれと口が開きすぎなのでマグネットボタン薄型 を使用これが高くてね~1個200円高いっ(↑よりは安かったけど)でも、あると便利なので買い置き決定ちょうど手芸ナカムラ さんで安く販売してたのでマグネットホック(大) 渋金 とマグネットホック(大) 銀 購入薄型でないのが残念だけど、安いから仕方ないよねところで私が使ってるのは穴あけタイプ縫付タイプ は使ったことないけど便利なのかな?
2009/02/24
コメント(0)
久しぶりに移動ポケット作りました手順をすっかり忘れてましたね~とりあえず6個いっつも時間かかるのが布合わせと柄合わせどんな感じが喜ばれるのかさっぱり最近はデジカメの調子が悪くて携帯で写真撮ってるけどあんまり綺麗に取れないんだよね~機能的には問題ないけど、バッテリー充電ができない感じ…電池パックはまだ新しいというのにさぁもう寿命だとは思うけど、もう少し頑張ってほしい
2009/02/23
コメント(0)
最近作ってたシューズ入れ…でもなんだか大きい気がしてて失敗かも大きさは22cmの靴がすっぽり入るぐらい(縦28cm・横21cm・マチ6cm・持ち手14cm)この横サイズが問題で、底は21cmだけど口部分は27cm市販よりも大きめサイズを頼まれて作ったけど大きすぎたはず~とりあえず出来たのはこちらせっかく作ったので、とりあえず委託先に持っていきますんー値段は強気の500円でで、売れ残ったら自分の靴入れとして靴箱へ…横幅を5cm縮めるといいぐらいなのかなぁ
2009/02/22
コメント(0)
ここ3日ほど暇を見つけては縫い縫い軽い日やライナー用(羽付き)実は1番右端の豹柄だけのつもりが…ついでに他にも豹柄は14も年下の友人へのプレゼントこの前ランチした時ににすすめると「試したい」と言うので。実は彼女は豹柄が大好き(さすがに若い)生地を見つけたとき彼女に作ってあげたいな~と思って購入していたのだ肌側はこげ茶色のフランネルを使用普通は淡い色を使ってるのだけど(体調管理に便利だから)彼女は家族と一緒だし、恥ずかしいかもな~と濃い色をチョイス間にはネル1枚と撥水加工の生地入りサイズは約22cm。幅は約8cm(羽を省く)です残りの14枚は委託先に納品予定価格は350円にしてるけど、ちと高いかな?
2009/02/19
コメント(0)
先週の日曜日にやっと念願のtentoさんへ素敵な雑貨や手作り作品がたくさんありますよ~今回は少しだけ購入…欲しいのはたくさんあるけれど、それはまた今度。我慢、我慢デス前から狙ってた革タグなんと1枚60円ですよ~安い旦那の何か作る時に使おうと思いますチャームは200円前後だったはずこれは自分でキーホルダーを作る予定飾りが取れてて…切ない感じになってるのでリメイクちなみに高校生の時から使ってるキーホルダーです可愛くできたらUPしますね~
2009/02/15
コメント(2)
今日、無事に渡せましたとっても喜んでもらえて、お駄賃も頂いてhappyできたのはこちら建国記念日はお休みだったので、5枚縫いましたヨ(Sサイズ2枚・Lサイズ2枚、追加のMサイズ1枚)今回は22枚も作ったことに…前に納品したのも足すとベージュ13枚シロ14枚の27枚自分で言うのもなんだけど「私、頑張ったよな~」で、木曜日に22枚のゴム通しこれがすっごく難儀で~夜中2時までかかったまぁ、始めるのも遅かったのが悪いんだけどさ←の雑誌の通販?ではパフパンツ3500円ネットで検索してもフラダンス用のってヒットしないけど他の人も使ってるのかしらね~今日は仕事が終わって11時ごろまで爆睡なのにもう眠いですやっぱ夜更かしは駄目だね、翌日に響いて仕方ないもう寝ようっと、おやすみなさい。
2009/02/13
コメント(4)
7月から委託を始めて早くも7ヵ月経過記録として2008年に売れたのを残しときますコースター1セットお手玉1セットテディベア2体布なぷきんライナー用1枚シュシュ4個くるみボタンのヘアゴム8個コサージュ6個移動ポケット5個ティッシュケース1個子供用ガーゼマスク6枚バネポーチ12個ポーチ類2個レジ袋型エコbag3個ハロウィンの袋12枚bag類10個7月から12月の半年間でたくさんの方にお買い上げ頂きました~おかげで赤字にならず続けることができました本当にありがとうございますいつか自分の作品を使ってる人に会いたいですねぇきっと感動して泣いちゃうかもデス子供用マスクは新年に入ってから売れ出しました数えてみたら今までで61枚作ってましたヨ最終的にはいくつ売れるのかな~楽しみですこれからも精進して頑張りますよろしくお願いしますね~
2009/02/07
コメント(2)
とっても腰が痛いパフパンツ製作中(フラダンスで使うの)先週は2日間で6枚縫って今週は3日間で11枚縫ったよでもは完成でなくてあとね、ウエストと裾にゴム入れがあるのよ~もう疲れたので今日はストップ…ちなみに今縫ってるのはMサイズのみ(生地は1.5m使用)Mってことは当然、SもLもあるワケで…少ないからいいんだけど(それぞれ2枚で計4枚)締切が来週の金曜日なんだよねぇ別に遅れてもいいんだけど(すぐに使わないから)長いこと預かってるからいい加減キチンとしようと思って「持って行きます」って言っちゃった完成したらお披露目しますね~
2009/02/06
コメント(3)
可愛いので追加で5個作りましたこっとんプラネット さんで同じのがありますヨでも、と同じホワイトは売切れてますね~残念委託先に近々納品予定っす前のマスクも残ってるけど…売れるかな?ちなみに価格は100円売れるといいな~
2009/02/02
コメント(4)
今日は『大人用のガーゼマスク』ですとっても可愛い生地を見つけたの~カットクロスだったので2つだけ携帯画像なので見えづらいけどハンドメイド柄ミシンやハサミ、ボタンやトルソーなど追加で子供用マスクも10枚作ったので明日の納品ついでにもっと買ってこようとっても気に入った生地なんだけどカットクロスで白はこれだけ残りも茶が1つと黒が2つのみ買えるといいな~
2009/01/30
コメント(2)
今日もsnowwingさんのTatami昨日のよりは子供向けな感じ大人が使っても可愛いと思うけどなぁとりあえず2つ携帯画像なので、かなり見づらいですTatamiは小さい生地でもできるので(簡単だし)委託先で評判が良ければ、たくさん作りた~い厚めの接着芯が必要なんだけど私が使ったのは手芸ナカムラ さんのハードなやつ…バッグ用に2つも購入してたんだけど固すぎて全然使ってなかったから丁度良かったです可愛いし作ってて楽しいしちょっとした時間でOKだしパターン購入できてホント良かった
2009/01/29
コメント(0)
今日は小銭入れを作ってみましたパターンはsnowwingさんですとっても簡単で可愛くできました今回はモチーフ付けに初挑戦レースやモチーフは手芸ナカムラ さんのですモチーフ付けって…けっこう時間かかるのねバテンレースに挑戦する前に練習と思って小さいモチーフにしたのに大変でしたヨでも可愛くできたから、また作りたいかも~
2009/01/28
コメント(0)
久しぶりに納品先へ行ってきました~子供用のガーゼマスク25枚を追加ガーゼって縫うのが難しくて下手なんだけどなかなか好評なようで嬉しいです今回は前に作った柄に新柄を追加こっとんプラネット さんのこちらと同じ派手だけど可愛いです
2009/01/27
コメント(0)
今日からは熱も下がってインフルエンザもだいぶ良くなりました~暇なので~部屋の大掃除しましたヨベッドも移動したので、けっこう疲れたで、久しぶりにネットでお買い物いまさらな感じがあるけどマトちゃん柄ですとどっちも可愛いけどピンクを購入可愛いから買ったけど、何を作ればいいのやらレッスンバッグぐらいしか思いつかないなぁでも、この前のもまだ売れてないし…悩みますわトートバッグもいいけど、大人が持つには可愛すぎかな?ブルーにしとけば良かったかも
2009/01/12
コメント(2)
昨日から発熱で、今日は病院に行って検査診断結果は『たぶんインフルエンザ』っていう微妙な判定というのも旦那が新年早々3日から発熱しててやっと5日に病院に行ったらインフルエンザでした3日4日は熱も低くて油断してたら5日には9度後半タミフルは発熱してから48時間以内に飲まないと効果が薄いそうで旦那は尋常でない苦しみ方でしたよ5日と6日はず~っと熱が39度後半全然さがらない(解熱剤飲んでても駄目)ゴハンも食べれなくて(嘔吐もするし大変)ゼリー飲料1パックを1日かけて頑張って飲むありさま7日からは熱は劇的に下がったけど、咳と痰がひどくて眠れない感じに…8日にも病院に行って別の薬を処方してもらいましたで、長くなったけど要はタミフルが3錠あまった事私も急に(風邪っぽいとかなくて)発熱したしどんどん熱があがるし、寒気もすごいしで勝手にタミフル飲んじゃったんだよね~医者にもちゃんと話したら微妙な顔されました…検査結果はマイナスでウイルス出てないけど近親者が発症してて、症状も当たってるしタミフル飲んで効果があるのでインフルエンザでしょうって感じちなみに風邪だった場合はタミフル飲んでも効果はまったくなく、風邪は良くならないそうです。私はすぐに薬飲んでるので、けっこう元気だったりする熱も9度超えないし、ゴハンもちゃんと食べられる首や肩が痛いのと寒さだけがちょっとツライかな~皆さんも気をつけてね病院へはすぐに行ったほうがいいですよ~絶対旦那はまだ元気がないっす(咳で声が枯れて出ないし)火曜日からは仕事復帰予定だけど、大丈夫かしらね自分の事よりも心配だったりします。
2009/01/11
コメント(0)
2009年の初納品に行ってきました忙しかったので少しだけ…Snowwingさんのバネポーチそろそろ作るのはストップ予定もう25個ぐらいは作ったから…ちょっと飽きたバネポはバネ口金が高いからあんまり安くできなくて~400円で販売中(高い?)生地は色々でUSAコットンや綿麻、たまにリネンもバテンレースも使ってみたくて年末に購入リネンとあわせてシンプルなバネポやバッグを作る予定予定ばっかり増えてる気がするけど最近は忙しくてね~なかなか時間が取れないのが現状っす頑張ろ~
2009/01/02
コメント(0)
2008年はお疲れ様でした。そして2009年…よろしくお願いします。今年の目標は仕事はもちろんで主婦業を頑張ることと(2008年は仕事忙しすぎて怠けてたの~)子作りを頑張りたいと思います!今までは…なんとなく適当に頑張っていたけど友人の妊娠がキッカケで本格的に頑張ることにってもサプリメントを飲んだり(葉酸と鉄分補給ね)基礎体温をちゃんとつけること生活習慣も少し変えて妊娠しやすいように心がけることま、ゆっくりと無理しないように頑張ろうと思います友人のアドバイスにより基礎体温はテルモのウーマンドシーを使うことにしました前のは上手く使えなくて止めてしまったので今度こそ!あとは神頼み初詣とは別に子宝祈願で有名な『だるま寺』へ行きますどうにか授かってくれるといいな~
2009/01/01
コメント(1)
私が委託しているDOLL-Cさんへ今年最後の納品に行ってきました~今年は2009年1月2日・3日11:30~5:00までお店を開けるそうです(4日・5日はお休み)『初商いSALE』は10日まで開催福袋・福箱も用意しているそう(こんな感じで)カントリー雑貨福袋 3000円・5000円・10000円アンティーク雑貨福袋 3000円・5000円ラガディ福袋 3000円・5000円手作り材料系福袋 1000円・2000円・3000円私が狙ってるのは~「手作り材料系福袋」年始の挨拶がてら遊びに行きつつGETできたらいいな納品もしたいので頑張りますわちなみに今日は旦那は忘年会なのでひたすら作品作りに励みます
2008/12/27
コメント(2)
2作目のタックバッグです今回は柔らかい生地で作りましたよ大きさとかは前に作ったのと同じ張りがなく柔らかいから小さく見える気が…小花柄なのでコサージュはなしマグネットボタンをつけたいので次からは4本タックに挑戦元気があればマチありにも挑戦したいですこのパターンはけっこうお気に入り
2008/12/26
コメント(0)
またまた作りましたRingbag8Ringbag9Snowwingさんのこのパターンは本当に大好きいくつ作っても、また作りたくなります。
2008/12/25
コメント(0)
レッスンバッグでいいのかな~大きさは約32cm×42cm、マチは2cmついでにポーチも大きさは約10cm×20cmでマチなし委託先にないサイズで作ってみました。ポーチはあいかわらずファスナーが…でも、できれば一緒に売れて欲しいな生地があと少し残ってるので移動ポケットやバネポを作りたいと思います
2008/12/24
コメント(0)
前に試しに作った子供用マスク少し売れたので調子にのって追加です服地・布地のマツケ さんやこっとんプラネット さんで購入した生地です安くて可愛いので満足残った生地でスタイとかにも挑戦してみたいなー
2008/12/23
コメント(0)
これって「たんこぶ」だよね暗いけどわかるかな?眉間のところが膨らんでるでしょ走り回って遊んでて、何かにぶつかった音がしたんだよねで、見てみると「たんこぶ」ができてる~軽くなら触っても痛くないみたいだし地肌をみると黒くなってたから間違いないと思う一応、眉間は犬の急所になるし何かあったらと思って写真を撮りましたけっして面白がったワケではないですよ様子をみてたら3時間ぐらいで元通りになったので一安心なぜ鼻があるのに眉間にぶつかるのか不思議…
2008/12/14
コメント(0)
先週の土曜日に納品しました12cmバネポ移動ポケット…柄あわせが難しかった少しですが納品できて良かったです。あんまりガラガラだとお店に悪いですよね~それととっても嬉しいことが初のオーダー前に作ったタックバッグを購入した方からで同じコサージュを追加したいって~かなり嬉しかったです同じ生地で同じ型のは作らないようにしてるので購入した方で良かった。でなければお断りしてましたヨ色違いとかならOKなんだけど、まったく同じのは駄目なの材料はあったので頑張って作りました。気に入ってくれるといいな~
2008/12/11
コメント(0)
義父が倒れたのと風邪でダウンしてたのが少し回復したので更新義父はICUから大部屋に移動大きな山場は越えたかな~と思って安心していますっても風邪でずっと病院には行ってないんだけど…私の風邪は微妙~に治った夜になると微熱が出るのと鼻水と咳が始終なのと頭痛…これさえなければ完治なんだけどさ仕事は休めないので、回復が遅いかも家でゆっくりしてるのはいいけど無理できない感じかなでも今週は久しぶりにちくちくも再開バネポと移動ポケット作ってます旦那が帰ってくるまでの間に少しづつ縫いました今月の12日~14日はプラザハウスで「Xmasハンドメイド祭り」があります。実は義父が倒れたその日声をかけて頂き初参加することを決めていたのですが…状況が状況なので、断ってしまい非常に残念です(義父が回復したからこそ、そう思えるんですけどね)時間がある方はぜひ雑貨とかはなくてすべて手作り作品なので見ごたえがあると思います。時間は朝10時から夜8時まで1Fで開催私もできれば行こうと思ってます
2008/12/04
コメント(0)
義父が21日金曜日の夜、脳出血で倒れまして…なかなか更新できずにいました医者が怖い事ばっかり言って脅かすので何もやる気がしなくて、だらだらとしてました。今はICUで面会時間は15分しかないので病院にずっと居るワケでなないけど…なんかね5年前にも倒れて再発するのは覚悟してたつもりだけど正直、覚悟できてなかったのねけっこう動揺してしまったまだICUだけど意識も戻ったしこっちの言ってるのもわかるみたいだし医者の言う最悪は免れたと思うもともと左の手足の麻痺が残ってるのに今回の脳出血で右麻痺が出るのと言語障害の可能性は大でも仕方ないかな~命が助かって意思疎通ができればなんとか頑張れると思う(本人もだけど、周りもね)ちなみに病院に毎日通ってたからか今日からノドが痛くて、痛くて…風邪かなぁしばらく面会はお休み仕事は休めないので、養生しながら頑張ります
2008/11/26
コメント(2)
今日は最近作ってたのを納品しました嬉しいことに先週納品したバネポーチが3個売れてました~今月もなんとかBOX代は稼げそうで、その後はFlower Shop Cloverさんに初めて遊びに行ったけど素敵な手作り品がたくさんちょっと長居をしてしまいました(しかもお花屋さんなのに花も見ず…)ブログで見て気になってたこはるさんのノニ石鹸とK.H1218さんのドイリーを購入ノニ石鹸はアトピー気味の旦那に(私も使うけど)評判がとても良いので使うのが楽しみですドイリーは超細かくて綺麗~しばらく眺めてウットリ過ごします。大きいのも欲しかったけど、なんとか我慢しました。ほかにも素敵な作品があって、良い刺激になりました私ももっと頑張らねば今度、行く時はちゃんとお花も買って帰るわたまには玄関に花でも飾って家族を驚かそうっと。
2008/11/21
コメント(2)
今日見た映画ゴースト・ハウスノースダコタ農村に建つ古い家に、シカゴからソロモン家が引っ越して来た。一家は、この村でヒマワリの栽培を始めようとしていたが、長女のジェスはこの家に不気味な何かがあると感じていた。ある日、留守を任されたジェスは、窓ガラスや階段が崩壊するのを目にする。しかし、両親は都会から来た娘が田舎に馴染めず、親の気を引きたいだけだと言って取り合わない。恐怖に震えるジェスは、地元の高校生ボビーに助けを求めるが…。
2008/11/21
コメント(0)
今日見た映画28週後…あのウイルスの猛威から28週間が経ったロンドンでは、ようやく街の再建が始まっていた。幸運にも当時スペインにいて難を逃れたタミーとアンディは、父ドン、そして死んだものと思っていた母アリスとも再会する。しかし母は、すでにウイルスに感染。しかし発症はしておらず、彼女の症例からワクチンの開発が期待されたのだが…。
2008/11/21
コメント(0)
全994件 (994件中 1-50件目)