全7件 (7件中 1-7件目)
1
勝野洋さんとキャシー中島さんのご長女、七奈美さんがお亡くなりになった件について。29歳、新婚、ますますこれからの人生充実していく最中突然襲った病魔・・・七奈美さんの無念は如何ばかりだったろうと思わずにはいられません。ご家族の悲しみも・・・。私もちょっとした病を持っていて、ここ暫く塞ぎ込んでどうして私が?なんでこんな目に?と自問し健康な人たちを羨ましく思ったり、心も病気みたい。人は人だから、と割り切れと言われても、難しい。じゃあこれからどうするの、といったら治すしかないよね。前向きになるしかないよね。試練だ、と。いい経験だ、と。 「いま」を変えるには 結局自分の強い意志がないとダメなんすよね。うん。それが功を奏するかは、自分の能力じゃどうにもならないかもしれない。医学的に、とか。でも人を羨んで、じめじめして何もしないよりかは未来に目を向けて、一歩ずつ進んで行った方がきっと毎日は楽しい。ダメならダメで、また違うことをしてみればいい。ということを思っています。状況を変えること。何かをやり続けること。それはとても難しいけど、生きていく上でとても重要なこと。さ、今日も明日も明後日も、前を向いて歩いていこう。きっと未来は明るい。昨日見た全盲のシンガーの方のドキュメンタリーでもそんなことを強く感じました。がんばる!楽しまなくては。7月10日の今日いちでした。
2009年07月10日
コメント(23)
某大河ドラマで今最も旬な、「春日山」。本日行って参りました。・・・その近くへ。 祖母のお見舞いです。お土産屋には大河グッズが並んでいて「愛」と書かれたTシャツを買うか買わないか真剣に悩んでしまった。買わなかったけど、正解。笑朝東京はバケツをひっくり返したような雨でしたが新潟は快晴!!雨が降らなくて、農作物への影響が心配とのこと。暑かったけど、東京のあのうだる暑さとは違いますね。日陰に入るととても涼しい。94歳、管につながれている祖母に会い、胸がつぶれそうになる。昔の楽しい思い出と、とても可愛がってもらった記憶、今何もできない自分の不甲斐無さ、心配かけたことへの後悔、いろんな思いがぐるぐる回ってなんだかまとまりそうもない。6月24日の今日イチは私にできることは、できるうちに何でもしよう。そんな決意。
2009年06月24日
コメント(4)
すごくないですか。クリスピー・クリーム・ドーナツですよ。みんな夢中の。まさかの・・・待ち時間ゼロ。有楽町や新宿で、平日でもものっすごい並んでるの見ますが少し足を伸ばして、南船橋までくるとガラガラです。ちなみに、本日15時~17時の間の話です☆いやーびっくりした。でもお腹一杯だから・・・買わなかったんです。せっかくなのにね!食べたことないのにね!楽しみは後にとっときます。6月23日の今日いちでした。いやー、しかし、ららぽーとは神だわ。1日居ても飽きない。
2009年06月23日
コメント(0)
髪を切りました。なんと・・・今年初。伸びまくったボブはすっかりミディアム→ロングへ。それは別にいいのです。結んじゃえば。問題は、色。日が経つにつれ痛んで明るい金色に。そして根元から黒髪がどんどん伸びる。プリンを通り越して、金と黒のツートンカラー。さすがにまずい、と一念発起で近所の美容院(初)へ。「バッサリ、ボブにして下さい。あ、でもきのこはヤなんです。いつもきのこになるんです。丸顔なんで丸いシルエットにしないで下さい。色?そうですね、重め・暗め茶色でお願いします。」 と重ね重ねお願いをする。担当は店長らしく、突発で行ったのにラッキーと思った。だが。3時間後鏡を見ると・・・かさの部分がオレンジ色のきのこがそこにいた。やっぱりな・・・いつもある意味感動するんだけどこういう風に言うと、必ずきのこカットになる。今日も試してみたかったんだ~(負け惜しみ)いやーこのご時勢、こんなオレンジ髪の人、そうそういないよ。私は強烈な個性を手に入れた。6月22日の今日いちでした。
2009年06月22日
コメント(2)

最近の一番お気に入りのパン屋は浦安にある「BREAD BROTHERS」というお店です。URLないみたい。紹介されてたURL引用させて頂きます☆葛西にある「手づくりパンの店 加藤仁と阿部守正のお店」の姉妹店だそう。東西線浦安駅から徒歩5分くらいかな。少し離れています。魚市場の向かいにヒッソリとあります。この店で有名なのは食パン。ものすっごくふわっふわで、それはそれは美味。パンとしてギリギリの水分を含んでるみたい。こんな食パン、他ではお目にかかれません!絶対!でも今日は浮気をしてレーズンパン。うーん、上質。きちんとお酒の味がするレーズンと、柔らか~いパン。でもバターくさくないんだよね。美味しいパン屋のパンて、大抵バターたっぷりなんだけど。そのまま食べてみても、美味しかった。でも・・・少しトーストして、パター塗って、はちみつ垂らしてもー最高でした。5切れで273円かな?(どんな価格設定??)こちらは惣菜パンも菓子パンも充実してます。迷っちゃう。あと好きなのは、クリームチーズたっぷりの丸いパン。クロックムッシュも看板メニューです。ちょっと重かったな・・・。やはり揚げパンは即食べないと、油が気になります。 幸せな梅雨の朝。6月21日の今日いちでした。
2009年06月21日
コメント(0)

今日ランチで食べたコレがとっても美味しくて感動。フレッシュネスバーガー ハモンセラーノセットハモンセラーノサンドとブラッドオレンジソーダのセット。ハモンセラーノサンド。なんだそりゃ、と思いましたが注文。生ハムとトマトとクリームチーズとルッコラが挟まってました。サイトを確認したらパンズには栗かぼちゃが練りこんであるとの事!ファストフードにありがちなビーフパティは女性に重いですよね。少なくとも私は食べた後、必ず後悔するので最近は専らフィッシュ系・チキン系、とかメインで頼みます。今日食べたコチラは非常にあっさり。胃もたれナッシング。量もちょうどよしでした。男性には全然物足りないと思われます。生ハムはほどよくしょっぱく、トマトも新鮮、ルッコラもシャキっとしてました。レストランで出てきてもおかしくないクオリティー。ブラッドオレンジソーダも、単なるオレンジソーダじゃない!!甘くて濃くて、濃縮還元な味はしませんでした。ソーダもきつくなく、ゴクゴクいけちゃうし。これは・・・リピ決定!!私はファストフードではフレッシュネスが一番だと思っています。珍しいでしょ・・・。大体マックかモス、次点でロッテリア、って方が多いと思います。価格・スピードがウリのマック、ヘルシー志向のモス、それぞれ特有の強みがありますが、フレッシュネスはよくわからん。でもいいとこを挙げればきりがありません。私の主観ですが。■混んでいない(いいとこか?!)■子供少ない。ターゲットは社会人~だと思われる。(オーガニックコーヒーなどのこだわりと価格からそう考える)■パンズがあたたかいし柔らかい。■待ち時間が少ない。(モスはかなり待つよね)■調味料が自由に使える。■BGMがbossa or ジャジーで落ち着く。■ドリンクのメニューが豊富。ドリンクだけ、でも楽しい。気軽に利用できる。■ポテトはちゃんと芋。はい、キリ無いですね。だもんで、マックより大分コストかかりますがひとりランチは絶対フレッシュネスに入ってしまうのです。そういう人、絶対多いはず。最近ベジタブルバーガー(豆腐とアボガドのNO肉バーガー)にドはまりして、そればっか食べてましたが、今日のハモンセラーノ、ありだと思います。感動しました。おいしくて。且つヘルシー。カロリー調べたら249kcal。これすごいっすよ。だってチーズバーガー400超えだもん。6月20日の今日いちでした。
2009年06月20日
コメント(2)
あと2ヶ月で20代が終わってしまう主婦です。結婚して4年目、専業主婦暦約1年です。なんとなーく漠然と日々過ごしていましたが、もっといろんなことを考えながら、いろんなことに感動しながら、人生充実させたいと思っています。というわけで「今日一番感じたこと」を抽出して書いていこうとしております。最近の私ですが■怒涛の勢いで本を読んでいる。■生活のおともは2匹の海水魚。■エコブームにのっかり、野菜栽培中。■ディアゴスティーニのディズニーを集めだす。■料理研究中。お菓子も。■パン大好き。パン屋巡ったり。■No Music No Lifeそんな感じなのでそんな内容になるかもしれません。備忘録的に書き綴ります。
2009年06月20日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
