全3件 (3件中 1-3件目)
1
テレビのニュースでちょっと見ただけなので、どうしてなのかはわかりませんが、自民党新人国会議員の(女性)皆様、晴れ着をお召しになっている!!なんで?国会開幕に当たり、晴れ着を着る必要はあるのか?テレビ画面、何だか異様に感じてしまった私。お召しになっている先生方、やけにはしゃぎ気味。あんたたちは国会に何しに行っているんだね?そこはファッションショーの場所じゃあないよ。マスコミにも取り上げられやすい方々は、ご自身の容姿にもとても自信があるようで、それが変な方向へ行っているような気がしてならない。しっかりしてくれ!!!
2006年01月21日
コメント(10)
友人と話していて、去年塾にどんな御礼をした?と聞かれました。そう言えば~そんなことも考えたっけな~結論から言いますと、もうずいぶん落ち着いた2月の半ばごろ、コンビニでも使えそうなビール券を持って先生にご挨拶に行きました。子供も交えしばらく雑談してから、最後に「本当にいろいろありがとうございました」と言って、小さくて薄っぺらな物を差し出しましたら、「とんでもない、そういうものは頂かないことになっています。お気持ちだけありがたく」とおっしゃられました。粘って渡すのもどうかと思い、「それでも気持ちですから」と一応言ってみましたが、すぐに引っ込めてしまいました(爆)他の塾はどうだったのかな?*************東京受験の方々、いよいよですね。お出かけの時には寒さ対策をしっかりとして、忘れ物のないように。常識ですが、学校ごとにファイルを作って、入れ間違いなどないように。万が一の時のお金と、印鑑、のり、ホチキスなどの文房具は持っていたほうがいいです。使いませんでしたが・・・念のため、携帯用スリッパもあった方がいいですね。できればパスネット。試験当日でも使えますし・・・以前も書きましたが、本番ではちょっともったいないけど、お子さんたちにもパスネットがいいですよ。って、もう遅いかな?(笑)どうぞ、頑張ってください。
2006年01月20日
コメント(10)
いつも寄らせていただいている皆さんの、嬉しいお知らせが続いています。バーチャルな世界ですが、お仲間(そう呼んでもいいでしょうか?)の合格は我が事のように嬉しいです。そこで、ハッピーつながりで・・・この冬休みの「ハッピーになれる算数」と言う本を読んでみました。しつこいようですが、我家はクララの算数に本当に悩まされまして、次女ハイジには、何とか苦手意識だけでも持たせないようにと、親としては考えています。そんな時、見つけた本です。どうも算数(数学)苦手な中学生向きに書かれているようで、やっぱりクララに見せたい本になってしまいましたが(爆)この本によると・・・算数には仕組み(算数だけじゃないけどね)がある。その仕組みを理解してこそ、問題が解ける。割り算の計算はできるけど、割り算の仕組みはわかっていない。だから応用問題が解けない。と言う流れらしいです。そして、文章題では、問いに出ている数字をまず紐解くことによって、答えが出る。はじめに解答用紙に書く数字は、問題文に出ている数字だけである。と言うことです。この考え方が本筋となって、比、速さ、図形などに進んで行きます。わかっていることでしたが、こうして本になると、やはり「なるほどな」って感じました。そして一番大事なのは、行き詰ったら、確実にわかるところまで戻ると言うこと。ハイジには、まだ時間があります。今のところ戻る必要を感じていませんが、きっとその日が来ると思います。あせらず進めて行きたいと思います。
2006年01月12日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1