フリーページ

2006年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






それぞれが食べ物を注文し 食べる

小さい子どもがいれば どうしても こぼしたり 散らかしたりする

また 注文するが 全部食べきれない時もある

場合によっては 一口二口食べて 残す時もある



食べ散らかしたりしたって

こっちは客だ お金を払っているんだ!

あとは お店の人がする それがお店の人の仕事だ


食べ残したりしたって






本当にこれでいいのか?




子どもは親の姿を見ている

親がすれば 子どもも同じことをする

子どもが親になった時 同じことをするだろう




確かに お金を払って食べに行く

料理を作るのも 後片付けをするのも お店の人の仕事



しかし お店の人も人間

食べ残す 散らかして帰る家族

きれいに食べ (少しでも)後片付けをして帰る家族

店の人の印象は当然ちがってくる!



もう来てほしくない客





社会は 人と人とのつながり お互い支え合っている

客と店の関係も 少しの『気遣い』で気持ちのいい関係ができる




そして「気遣い」のできる親の姿を見て

「気遣い」のできる子どもが育っていく












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月09日 05時18分01秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

池田愉榮

池田愉榮

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/alktaeq/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/tr4qcrf/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1d4nhy1/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: