キュリアスのコーヒーブレイク

キュリアスのコーヒーブレイク

PR

コメント新着

福寿草5887 @ Re:アゲハ蝶(05/29) 大丈夫? いつまでたっても涙が溢れる、キ…
Burnet @ 春・・・だねぇ~ やっとベランダ開放したけれど 我が家の…
福寿草5887 @ Re:麹まみれになっていたら・・・(04/14) 桜のトンネルいいね~~~!! きれいだ…
curious keiko @ Re[1]:麹まみれになっていたら・・・(04/14) みみも0805さんへ まあ!懐かしい^^ …
みみも0805 @ Re:麹まみれになっていたら・・・(04/14) お久しぶりです ばーばさんの所で塩麹の…
2009.01.14
XML
カテゴリ: が・は・はっ!

今年も行って来ました。

谷中七福神巡り。

昨年はお友達とワイワイ歩いたのですが・・・

今年はダーリンを誘って二人で。

巣に取り残さないようにね^^

2009.1 064.jpg

谷中七福神は江戸時代に始まり、日本最古なんですって。

七つの難を除けて七つの福を呼ぶそうですよ。

え~っと、娘の受験、妹の回復、

それからそれから商売繁盛。お願いしすぎかな(笑)

約4時間かけて7箇所廻りましたが、

谷中界隈は、レトロな小道や、美味しいもの屋さん・・・

歩いていてとっても楽しいのよ。

2009 1 048.jpg2009 1 063.jpg2009 1 053.jpg

不思議な雰囲気 根津のお花屋さん。有名な谷中せんべい。ネコだらけの喫茶店。

ねぇ、こんな風に夫婦でウォーキングなんて、

想像してみると素敵な熟年夫婦みたいでしょ?

でもね~聞いて!

出発前にダーリンこんな物作ったんですよ。

2009 1.jpg

去年、私は御朱印帳(上の写真)を持ち歩くのに大変だったこと、

7箇所それぞれのお寺で出して、印を押してもらうので、

A3の和紙を折らずに持ち歩くのは大変なんです。

それを聞いたダーリンのDIY作品。

ありがためい いいえ、、、  ありがとう。

そーなんです。

私はこれを 斜めに下げて ね、御朱印帳を入れて歩くはめに~~~

人ごみだから風邪ひかないよう、娘のために 二人ともマスク で。

もう一度 想像し直してください。

怪しい夫婦のお参り。

どうか願いが叶いますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.14 23:17:59
[が・は・はっ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: