PR
我が家の自慢の62インチのでっかいリアプロテレビさんですが、
画面が真っ黒で映らなくなってしまいました。
幾らか前から、画像の乱れが時々発生して、近所で不法な電波でも出てるのか、、と思っていたのですが、テレビの問題の様で、、。
実は、先日我が家の光回線をNTTからコミュファに工事をして、来週火曜日コミュファTVの講じに来てもらう予定。(~~!)どうしたものか、、、?
これまでケーブルTVだったのですが、切り替えの為に、ケーブルのセットボックス(CATV用のチューナー)が使えなくなるので、ブルーレイディスクレコーダーを本日購入しにいって来た所でした。
ヤマダ電機にて以下の機種を購入。
【送料無料】パナソニック500GB HDD内蔵 ブルーレイ3D対応ブルーレイディスクレコーダー DIGA DMR-BZT600-K [DMRBZT600K]【a_2sp0704】
何とも、、、タイミングの悪い。。。。。
確か、学校に古いテレビを持っていっていたはずなので、取りあえずそれを持って帰って来てつなげてみる事にしようか、、。 接続確認位はブラウン管でも出来るだろう!!
しかし、、 ブルーレイディスクレコーダー、、、店頭在庫はほとんどなかったですね。
シャープも候補だったのですが、全部売り切れ。
入ってくるのは、8月頭とか、盆開け(*○*;)
地デジの駆け込みがあるんでしょうか。変なタイミングに出会ってしまったもんです。
しかし、、、でっかい62インチのリアプロさん、どうなるのか??
ヤマダ電機の安心会員に入っているので、ヤマダ電機での保証がつくんですけどね。
ちゃんと直ってくれると良いのだけれどな。。。。
ちなみに、victorのリアプロなのですが、販売は既に終わってしまいました。
最近は液晶の値段がグンと下がって来たので、開発をする意味が無くなってしまったのでしょうかね。ちゃんと直ったとして、、、リアプロは、言ってみればプロジェクター見たいんものなので、交換用のライトが消耗品。(ライトを取り替えると新品みたいに画面が明るくよみがえります。)
少しまとめ買いをしておく必要もありそうです。
ふう。
明日は、大学のオープンキャンパス。
受験生相手にいろいろと、、、、、大学の業務です。明後日も、祝日のはずが、、、講義日で、、、。
私の休みは何処へ、、、。。。。。。
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ