ぼんこちゃんのブログ

PR

プロフィール

Bonko1213

Bonko1213

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(436)

アート

(112)

イベント

(73)

お仕事

(154)

おしゃれ

(34)

思い出

(29)

買い物

(41)

家族

(149)

健康

(261)

子育て

(66)

こだわり

(26)

生活

(551)

大好きなモノ

(53)

食べ物

(355)

デート

(85)

手作り

(166)

美容

(50)

旅行

(297)

レビュー

(4)

エアコン

(0)

外出

(61)

ペット

(220)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.09.16
XML
カテゴリ: 思い出


小さな緑の箱を持って
「こんな懐かしいのが出てきた」
って見せてくれました。

ぼんこちゃんが子供の頃に
家族旅行で行った
海に浮かぶホテルのお土産品
スカンジナビア号 っていう船で
今は海の底に沈んでいるらしい。。。

もともと北欧の客船で
それをホテルに改造した
ユニークなホテルで
従業員さんの制服を
「加山雄三みたいだー」
ってぼんこ父が言ったのを覚えてます。

海に浮いているから
やっぱり揺れは少しあって
家に帰ってきてからも
体が船にいるみたいに
フワフワしたのも覚えてる。

あと朝食のバイキングで
ハムを食べ過ぎたぼんこ兄が
船酔いみたいになったのも
確かその時だった気が。。。


この昭和っぽいお土産品
小さいメモ帳です

DSCF6673.JPG

ご丁寧に
緑の箱に入っていて
なんと
スペアのメモ帳も付いているのが
また昭和っぽいね。

DSCF6672.JPG


いつか お宝探偵団が来たときのため
大切にしておこう!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.16 18:40:49
コメント(12) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昭和の記念品☆(09/16)  
こんばんは!
これは昭和2年にスウェーデンの
クリッパーライン社主のプライベートヨット
として建造されたものですね。
昭和45年以来ホテルとして使われていました。
3年ほど前だと思いますが売却先が決定、
改修のため中国に向けて曳航中に和歌山沖で
沈没したと聞いていました。

メモ帳については分かりませんが
今では良い思い出ですね。

いつもありがとう! (2009.09.16 19:31:11)

Re:昭和の記念品☆(09/16)  
ラックママ  さん
客船のホテルだなんてロマンチック~♪
ダンスタイムとかもあったのかしら。
メモ帳も風情があっていいですね。
こんなメモ帳を使っているなんて、どんな紳士淑女かと思っちゃう。
いい物を見せていただきました。 (2009.09.16 19:55:10)

Re:昭和の記念品☆(09/16)  
こんばはん(^^)
これは逸品(^^♪
珍しいものをお持ちですね。絵がなんとか古さを醸し出していて欲しくなりますね(*^_^*)
(2009.09.16 20:18:03)

こんばんは♪  
ぼんこちゃん、今日もお疲れ様でした♪
海に浮かぶホテル\(◎o◎)/
ご家族の大切な思い出ですね^^
お宝探偵団!
緑の箱が、価値をあげるかもしれません(笑)

ぼんこちゃん、おやすみなさい^^
明日もいい日になりますように☆ (2009.09.16 21:04:46)

Re:昭和の記念品☆(09/16)  
an apple a day  さん
家人です。

ボンコさんのブログ読んで
思い出しました,氷川丸。
こちらは横浜港に浮かんでいたホテルです。
修学旅行で泊まった。
年齢がばれる。

(2009.09.16 22:42:16)

Re:昭和の記念品☆(09/16)  
manitousanblog  さん
昭和かぁ~。。。

けっこう、好きだな。。。

あの頃。。。

(*^_^*)
(2009.09.17 00:05:30)

ガリレオ二世さんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
良くご存知ですね^^
ホテル営業終了は知っていましたが、沈没した事はWikiで知りました。
昭和の時代のお土産品って今よりもしっかりとした作りですね。
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:08:57)

ラックママさんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
実際はファミリー向けのホテルだったようです。
私も小さかったからあまり覚えていないんですが。。。
部屋も客船だから狭かったと思うんです。
食事のバイキングが印象的だったかも^^
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:11:42)

アキオロミゾーさんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
昭和のこういうモノってなんでも箱に入っていましたよね。
海外のお土産は箱はないし、安っぽいしって良く言いました。でもいまでは それが普通になりましたね。
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:13:31)

ねいびぃちゃんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
そうそう、箱があるとおもちゃとかはずいぶんと値段が違いますよね。ちゃんと箱も残しておかなくっちゃいけないですぞ^^
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:16:32)

家人さんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
氷川丸ってホテルなんですか。
知らなかったです。
横浜に行って氷川丸を眺めても中には入ったことがないんですもの。
旅にでたらずっと残るお土産を買うのも楽しみですね。
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:18:58)

maniさんへ  
ボンコ1213  さん
-----
やっぱり~
あんたも好きねぇ~
ってちょっと違うか^^
今日もありがとう♪ (2009.09.17 19:21:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

コメント新着

山崎立子@ Re[18]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ ご連絡をくださいまして…
Bonko1213 @ Re[17]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) 山崎立子さんへ こんにちは。 英国法事務…
山崎立子@ Re:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213様、こんにちは。ロイズ銀行の口…
Bonko1213@ Re[14]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) mihoさんへ こんにちは。それは大変でした…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ こんにちは! この間は、…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ お返事ありがとうござい…

お気に入りブログ

のこbase suna0941さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん
ねいびぃちゃんのつ… ねいびぃちゃんさん
悠々竹々の写真館 悠々竹々さん
曳馬野 葉月 惺さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: