ちりめンのぼや記

ちりめンのぼや記

PR

Profile

ちりめン

ちりめン

Comments

ちりめン @ >ひと+さん 毎度のことながらお久しぶりです! …あ、…
ひと+ @ Re:♪さぁ 手をーつなーごおー(01/28) おひさー。 あけおめー。(いまさら) 3…
ちりめン @ >Bonko1213さん こんばんは。 俺ももっとこぢんまりしたモ…
Bonko1213 @ Re:ひさぶりだぜ(02/04) こんばんは。 お〜力作。それも屋根の上っ…
ちりめン @ >Bonko1213さん わざわざ仕切り直しの言い直し、ありがと…
Bonko1213 @ 大事な一言忘れた。。。 お誕生日おめでとうございます!
Bonko1213 @ Re:しれっと(01/28) あけおめことよろこんばんはおひさしぶり …
ちりめン @ >ひと+さん 今頃なのは諸々お互い様です f^_^; まだ生…

Favorite Blog

【太陽の街】八王子… はち田はち子さん
☆日記☆ マリトラBBさん
日常にっき りってぃーさん
アロエとラムネなア… アロエとラムネさん
over_dogになる日まで under dogさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.06.14
XML
カテゴリ: バスケ
地元バスケ。

集客はギリギリ10人。

おっかしーなぁ…いつからだろう、こんな少なくなったのは。

以前は最低12人とか

2チーム作ってお釣りが来るのがデフォルトだったのに…。







だいたい月2回のペースで開催している地元バスケ。

忘れもしない、初回は2010年8月1日。

記念すべき第一歩は、参加人数俺含め6人で3時間っつーね。

そこから徐々に軌道に乗ったり…乗らなかったり(笑)



ここ最近はヒトケタのケースも多々。

今回だって10人ギリギリ。

しかも1人は当初

「用事があるから途中で抜けるかも」

なんて話してて。

その一方で人数が人数。

抜けられるとなぁ…みたいな空気を読んでくれて f^_^;

最後まで参加し、体育館の利用時間終了とともに帰宅の途。



んー、今まで集まってたのが特殊だったのか?

そもそもそのスポーツのトップであるはずのプロがゴタゴタしているバスケ。

開催地が地元、八王子と言う、都内でも"イナカ"の地。



これって…よくよく考えるとだよ。



バスケの一般ウケ。

八王子という地理的条件。

俺の持つ求心力。































しかも自分の力じゃどーしよーもないタイプの三冠王(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.20 13:56:52
コメントを書く
[バスケ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: