全1437件 (1437件中 1-50件目)

始まりはわずかな+でしたが月末には月次で+100万円を超えました。
2025.02.01
コメント(0)
今年の3月6月あたりは酷かった。マイナス1300万円位、負けてしまった。3年連続の1000万円超え。 確定申告は22年度は出していません。2001年から1億は超えてるだろうね。2025年3月には恥ずかしいけど税理士に出してもらう予定。女房さんには内緒です。
2024.12.28
コメント(0)
10月末は酷かったので最終日395万円。大負けでした:-( (T_T)一時は800万!?からの転落でした。気力のスッと抜けた日々でした。11月末523万円(追加資本100万円)追加を入れたのはやる気が出てきたんです。
2023.12.25
コメント(0)

今年は500万円程追加したような?1000万円程、負けてるということだね。
2023.12.23
コメント(0)

11月に少し気持ちも落ち着いてきました。ポチポチ、売買に参加できるようになりました。ビビリながら^_^11月20日に追加資本を100万円しました。
2023.12.23
コメント(0)
9月末には700万円あったのに10月も調子よく、何処まで伸ばせるか楽しみにしてましたが10月末には買建てが30,600程まで下がり「大損切りにあいました。」その後33,000を超えてきました。マイナス350万じゃなく+500万円です涙。11月は350万円からのスタートです。末に更に資本を100万円追加しました。
2023.12.22
コメント(0)

今日は現場作業でした。静観中。こんな上げ下げの中で売買はできませんね。
2023.10.11
コメント(0)
昨夜の気持ちでマイナス50万円でスッキリ出来たらと思ってました。朝方に31,400円を越えた所で−35万円で着地ヨッシャ\(^o^)/って思ってたら、その後上がるは上がるは、300円〜400円上がり口がアングリと開いたままでした。今日まで−300万円→−200万円→−100万円と持ち応えたのに・・・マイナス着地じゃなく+200万円での着地でした。ウウウ、クスン(T_T)
2023.10.10
コメント(0)

マイナスがプラスに転換してます。
2023.10.10
コメント(0)

昨夜から今日の朝方に「全て処分」マイナス−45万位。その後さらに上げて・・・・・(^_^;)タラ・・・反対に+でした。利益を取るのが下手くそですね。
2023.10.10
コメント(0)
風呂も入ったし ´ー`)y-~~一してねます。なんtか、ねれまちますか
2023.10.10
コメント(0)

ラージ 1枚とmini4枚を手放しました。どれくらいの「損切り」で着陸出来るやら?−50万円なら大成功。−100万円でも納得成功になるかな。買建ての持ち分を少し処分できたし、先ずはよしと(^o^)残った−100万円のなんr着陸がどうなることやろね。
2023.10.10
コメント(0)
わ~! 戦争だ!有事のドル買いの円売りです。今は静かです。日中の安値を切ってないのも救いです。
2023.10.09
コメント(0)
売りの圧力が強いですね。ダウ先物は−200円位に。
2023.10.09
コメント(0)

古本屋さんで本を買って来た。字の練習。今更、中々キレイに書けません。出す相手もいないし・・・(^_^;)
2023.10.09
コメント(0)

祭日まで売買すんなよ!って気持ちです。今日のダウは先日の大幅高の反動で下げはあるのかもね。
2023.10.09
コメント(0)

今日の祝日ですが日経225先物は動いてます。悪い方に向かってます。間を思い切り開けて下がってます。
2023.10.09
コメント(0)

僅かですが(^_^;)売建から還って「買建」にしました。
2023.10.09
コメント(0)

取り敢えず売建を買建に変えました。朝の9時です。−が50万円→ −100万円になってます。ある程度放置かな(^_^;)
2023.10.09
コメント(0)
朝方に日経225を見たら上がってる(^_^)ニコニコ。後20万ほどで−からサヨナラだ!証券会社の処理が終われば表示される。オ!ログインできる(^_^;) エ!!?−50!?!?と戸惑う?バカバカ!精神も今は安定しました。
2023.10.07
コメント(0)
ラージで二枚で270万円の証拠金が必要です。 一気に余裕が無くなって、新規に売り買いができなくなります。注文をクリックしても注文が通らない???ソフトの不具合?証券会社の不具合???ってな事もありました。自分が間違って注文したことに気づきませんでした。大チョンボ!
2023.10.07
コメント(0)

たまに有ります。スマホでポチッって押しますから。売と買いを間違う事。1年で数回ほど。よっしゃとばかりに(^_^;)後ちょっとで+やーと思ってたら、「ハ???」笑っちゃます。
2023.10.07
コメント(0)
メンタル強く買建て持続でいきました。。−も後僅かです。昨日の場の始まりに200円程の一直線の下げ。買建てしました。500円上がりましたがビビリですから50円プラスじに50,000円で利益確保しました。朝までもって「タラ」プラス50万円。ハハハ(^_^;)
2023.10.07
コメント(0)
いつもなら金曜の夜、寝たあとに間取引が急な変化が怖くて「処分して寝る」月曜日から新規でなるんだけど・・・一時は−300万円を付けた事を思うと−100万円、150万円って怖さが薄らいできてる。後、少しだデも上ってくれないかなんて又、処分(損切り)したら上がるの疑心暗鬼。 メンタル戦だね。
2023.10.07
コメント(0)

9月29日691万円 ↓+75万円10月6日766万円含み損は−118万円です。(^_^;)
2023.10.06
コメント(0)

買建はそのままです。いつ損切りをするかダケになってます。
2023.10.06
コメント(0)
然し悔しいな。30,960のラージや他のmini達急落で補償金不足で泣き泣き手放したメンメン。現金を追加投入してたらマイナスは無くなっていた。
2023.10.05
コメント(0)

miniの売買ができるように温存してます。後は「損切りのタイミング」を考えるだけです。
2023.10.05
コメント(0)

証拠金が少なく売り買いもminiが5枚が限度です。5枚70万円は必要ですし残りの証拠金が50万円しか残りません。証拠金を残すためにmini3〜5枚を売り買いしてます。その売買の損益が預かり金額が12万円程ふえます。
2023.10.05
コメント(0)
マイナスが大きく買いもできない。損切りかマイナスの縮小を舞ってるかだけです。
2023.10.04
コメント(0)

手元に証拠金が少なくなり30,690円の買建てを損切りしました。800円程の下がりで買建てしようとしましたが「証拠金不足」で買えずminiを3枚買いました。miniは一枚は135,000必要だったかな?昨日と今日の2日間でこうなりました。
2023.10.04
コメント(0)

今、買建を入れました。懲りず(^_^;)
2023.10.04
コメント(0)
12月先物は12月の2周目金曜が最終日ですね。何処までになってることやら?
2023.10.04
コメント(0)
コツコツと勝ちを積んで・・・ドカーンと大負け!損切りの負けました報告ばかりになりそう(^_^;)
2023.10.04
コメント(0)
9月末対比で+70万円程です。ドンマイ\(^o^)/
2023.10.04
コメント(0)

31,610で買建てが−1,000,000と指値で入れてたのが約定しています。−500,000円お昼休みの買建てが−500,000。−200万円になってます。(1日で)大損の損切りもしなくちゃならないし・・・
2023.10.04
コメント(0)

取り敢えず
2023.10.02
コメント(0)

下に「次」ってあるようにまだ+が有ります。\(^o^)/
2023.10.02
コメント(0)

31,710で買建て31,720で買返済2回、1つづつ頂き。+20,000円ゲット(^_^;)
2023.10.02
コメント(0)

4万の利益でした✨(^_^;)
2023.10.02
コメント(0)
「持ってたら」の話しでした。「下がりそう」下がる売建32,360→32,350 +1万円下がる売建32,290→32260 +3万円でした。
2023.10.02
コメント(0)
19時30分・・31,720円下がりそう!売建32,360円売建32,290円 持ってたら64万円+58万円 ワオー「持ってたら」(^_^;)
2023.10.02
コメント(0)

さあ、長崎に出発!
2023.10.02
コメント(0)

+30万円は取れました。\(^o^)/先週の予想通りでした。
2023.10.02
コメント(0)

予想通りですね。
2023.10.02
コメント(0)

今日は長崎で現場作業です。板を見れるのはお昼にはなります。下の方には来ないと思いつつ発注。
2023.10.02
コメント(0)
「海外投資家の売買動向にも目配せが必要だ。東証が9月28日に発表した9月第3週(19-22日)の投資部門別売買動向では、海外投資家が総合で9371億円の売り越し(前の週は3151億円の買い越し)に転じている。内訳としては、現物が8644億円の売り越し、TOPIX先物は380億円の買い越し、225先物は1107億円の売り越しとなっている。この週は日米の長期金利上昇が警戒され、日経平均株価が前週末比1130円安の32402円と2週ぶりに急反落した週にあたる。この売り越しスタンスにブレーキが掛かるかが注目される。」225先物は「売り越し」なのね^_^':
2023.10.01
コメント(0)
アメリカ議会の一先ず落ち着き。日経225も落ちつくと想定し、大きく下げる時は買いを入れます。お昼しか板を見れないので指値を入れておきます。持ってる買い建は持続の予定です。
2023.10.01
コメント(0)

現在はマイナス20万ほど。明日の3日月曜日は?下がってる所で「買建」方針(^_^;)(かってな思い=月末の精算や金利、自動車工場ストなど)たいした事無し、嫌気で月曜日下げれば買い。安全対策もしておかなくちゃね。
2023.10.01
コメント(0)
−200円の間で「指値で買建」してたら全て約定してる。マイナスが20万ほどになってる。
2023.09.30
コメント(0)
全1437件 (1437件中 1-50件目)