全29件 (29件中 1-29件目)
1

久しぶりですな。すっかりこの2週間ブログに興味がなかったです。ですがさすがに気まずいので更新します。先日、12月7日は友達の誕生日でした。そこでぬさなせさんがやっている誕生日の祝い方を真似ることにしました。そこで僕はtheたか君と誕生日の友達の妹の協力を得て彼のベットの中に大量の駄菓子を入れることにしました。寝るときにビックリするはずです。そこで4500円分の駄菓子を3人で買うことにしました。それが下の写真です。どれだけヤバイことになってるか分かりやすくするために左上にタバコの箱を置いて見ました。これを彼の布団の中に入れました。そして昨日の夜、見つけたみたいでいっぱいの駄菓子を見つけた!!!と元気いっぱいのメールが来ました。なによりです。これで1年は駄菓子を買うことはないでしょうね。
Dec 9, 2005
コメント(98)
今日は昨日の夜から朝までバイトをやっていた。僕は奈良に住んでいるがバイトは大阪の天王寺でやってます。電車で行こうと思っていたのだが、出るのが遅くなってしまって電車では間に合わなくなってしまった。だからバイクで行く事にしました。そしてバイトを終えてバイクの元に行ってみるとない!ヘルメットがない!パクられた!バイトで疲れているのに・・・。仕方なくノーヘルで帰ることに。その帰り見ちゃったよ・・・。何をかって?それは人の死体・・・。柏原市役所の前の大和川で60~70歳のおじさんが死んでました。事件と事故の両方の可能性がありそうだった。これで死体を見るのは2回目だ。1回目は約半年前に踏み切りに飛び込み自殺した女性の死体を見ました。足などがちぎれてた。でも今日のは自殺ではなさそうでした。だって橋の高さは7メートルくらいしかなかったから。まぁいくら俺が考えても分からないから止めよっと。昼くらいにはニュースで出るんじゃないかな。まぁ検索してみてください。今のランキングは?
Nov 26, 2005
コメント(15)
久しぶりの日記ですぅ。これには理由があります。僕はずぅっとIDとパスワードを知らないままブログを更新してきました。それでこないだのメンテナンスのあとにブログを更新しようとしたのです。するとIDとパスワードを求められた!だが俺はどちらとも知らない!それに登録アドレスも知らない!そう何もしらない。 ~~~~~(ノ≧ρ≦)ノ ID?ナンジャソラーなぜこのような事態に陥ったかと言うと最初はブログを本気で書くつもりはなく、てきとーに登録しちゃいました。っで、すぐにIDとパスワードを忘れてしまったのです。でも今回、いろんな人のブログにコメントを書く等、暇つぶしにいろいろしていたらいつのまにかログインできてました!!良かったぁ。 (〃´o`)=3 フゥっで今日は一つ紹介しようと思うことがあります。それは『24』でおなじみのジャックことキファーいますよね?そのキファーのフルネームには少し秘密があります。みんが知っている名前はキファー・サザーランドだと思いますがこんなもんじゃありません。ではどのような経緯でキファーの本名ができたかというとキファーが生まれる前にお父様のドナルドがお金を借りた人たちに「あなたたちにちなんだ名前を息子につけます」と約束したらしいです。なんともすごい発想っですね。それでキファーについたフルネームはこういなりました。Kiefer William Frederick Dempsey George Rufus Sutherlandって借りすぎだろ!!親父!!今のランキングは?
Nov 24, 2005
コメント(20)
はい。無法ポリスと戦う方法!第二弾です!!前回はスピード違反の話しでしたが今回は酒気帯び運転です!今から紹介することは飲酒運転を勧めているワケではないのでよろしく。年末が近くづくにつれて増えますよね??そう!飲酒検問!!はい。今日はこの検問で使える豆知識♪とその前にまずは知って置いてほしい知識!飲酒検査を拒否すると適応される処罰があります!!それは飲酒検知拒否罪この法律の罰則は30万以下の罰金です!怖いですね・・・。でも飲んで事故するほうがもっと怖いですから~ 飲んだら乗るな!! 当たり前のことね。けどこの飲酒検知拒否罪という法律には抜け穴があります。それは条文を見たら分かるのだぁ~!!!この飲酒検知拒否罪が成立するには次の条件を満たさなければなりません。では紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★満たさなければならない条件★「呼気検査を拒否し、かつ継続運転の恐れがあること」(道路交通法67条2項、119条の2)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかりました?またはではなくかつってのがポイントね。両方の条件を満たさないと逮捕されないの。そう検査を拒否しただけでは逮捕されないのだぁぁぁ!!はい。ではどのような時に拒否しても逮捕されないかを具体例で説明すると1.車が故障して運転できない!!↑これでは継続運転できないもんね。2.すぐ、同乗車で飲んでない人に運転を代わってもらい、飲んでいる自分は車から降りてタクシーで帰る。↑これも継続して運転する恐れはないよね。3.検問があると気づいたら手前で車を停め、代行屋さんを呼ぶ。↑警察が近づいてきても何も答えちゃダメ!代行屋が車を持って行ってからこの法律を紹介してあげる。逃げてもダメね。検問前で逃げるなんて誰が見ても怪しいから逮捕されるかも。などなど。要はおまわりさんに「私はこれ以上運転しませんし,できませんよ!」ってアピールしたら勝ちだ!でも注意は明らかに酒酔い運転だと分かるときは逮捕されます。例えば・・・1.まっすぐ歩くのが不可能なとき2.ロレツがまわってないとき3.めちゃくちゃ酒臭い、目の焦点があわない。などです。すごいですね。法律って。ってか何でこんな抜け穴を作ったのか不思議です。これは飲酒運転を勧めているワケではございません。飲酒運転は法律で禁じられています。飲んだら乗るな!お酒は二十歳から!!!!タバコは今すぐ止めましょう!!あと自転車も飲酒運転で捕まえようと思えば捕まえる事ができるので注意しましょう。あと、試す人は自己責任でお願いしまーす。今のランキングは?
Nov 18, 2005
コメント(32)

今日は記念日ですね。そう禁煙二ヶ月!!すばらしい!禁煙生活っていいですねぇ。止めたい人はぜひこの本を禁煙セラピーです。僕はこれで止めました。今まで禁煙は何回も挑戦しましたが一番続いたので一ヶ月。それも苦しみまくって一ヶ月でした。ですが今回は全然苦しまずにもう二ヶ月!すごい!!アランさん!って感じです。900円なんで禁煙したいと思う人はぜひ買って読んでみて。タバコ三日分のお金で俺はすでにタバコ2ヶ月分得しました!!っで今日はバイトの帰りにバイクで走っていると(; ̄ー ̄)...ン?なんか右前方に光る巨大なものが・・・。気になったので引き返して見に行って見ました。(゚∇゚ ;)エッ!?何ですか?これは?家が光ってました。これじゃ・・・泥棒に入られる心配はいりません。まぁ気になるのは光熱費ですね。あと通りすがりの人の心をあたたかくするかもしれませんが確実に地球もあたたかくしてますね。これぞまさに温暖家!!明日は交通違反の話しをします。今のランキングは?
Nov 17, 2005
コメント(44)

日記に入る前に、前回の日記が好評でしたので続編を近々うpします。前回は覆面パトカーによるスピード違反の取締りでしたが次回は美織~ぃ。さんのご希望により酒気帯び運転についての豆知識をご紹介しようと思います。まぁ楽しみにしててくださいな!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っで!今日は朝から野球をしてからブッシュを見たいがために京都へ行きました。一人でバイクにまたがって!待ってろ!ジョージ!! .......(((((( =`□´=)/コラッ!!マテー!!ってくらいの気合のいれようで。京都に行くと兄に話したら「ニュースで金閣寺行くって言ってたよ」と情報を得たのでとりあえずは金閣寺に行くことに。そして1時間半くらいで京都駅周辺に到着!そして警察の数に(ノ゚д゚)ノびっくり!!しました。交差点ごとに警察官が8人くらいいました。パトカーや白バイもいっぱいみました。そしておまわりさんに金閣寺の行き方を聞きまくりやっと到着!!そして、金閣寺の近くの警察官に「ブッシュは?」って聞くと彼は普通にこう言った「えっ?ブッシュさん?あの人は午前中に来たよ。もうここにはいないわ!」( ̄△ ̄;)エッ・・?せっかく奈良から来たのに・・・って思いつつ金閣寺に行きました。その駐車場でカッコいい車を見つけたので うp します。すごいですねぇ。友達がこの車のラジコンを持ってました。すごく大きかったです。あと、ビックリしたのが金閣寺を見るのにお金がいるってことでした。てっきりタダだと思ってたので・・・。ちなみに400円いかれました!金閣寺の写真もとりました!一枚目が自信作です。携帯の写メでパシャット撮りました。まぁ金閣寺には5分ほどしかいませんでした。そこから少しバイクでうろうろしてもブッシュが何処にいるかわからない。それにウロウロしすぎて俺も今、何処にいてるのか分からない!ですからまたおまわりさんに道を聞いて帰りました。いっぱいポリスメンがいたので道に迷ってもへっちゃらでした。今のランキングは?
Nov 16, 2005
コメント(23)

交通違反に関して皆さん、おまわりさんの言いなりになってませんか?皆さんは「自分が違反したんだから」と諦めてるかもしれませんがそれは大きな間違いです。でも、言い訳をする人は多いと思います。ですが、愚痴ともとれる言い訳では彼らポリスメンは必ずと言っていいほどこう言います。「違反は違反!」でもこれからは悪徳・不正なポリスと正々堂々と戦いましょう。そして僕は最近、本を買いました。そのタイトルは「払うな!交通違反キップ」です。僕は一年前くらいに原付のスピード違反で捕まり、そこからおまわりさんを嫌いになりました。そして、どうにかポリスメンと戦いたいと思いネットで勉強を始めたのです。そして最近本屋で本書を見つけたので紹介します。あなたは覆面パトカーにスピード違反で捕まえられたことはありますか?そう、バイパス道路や高速道路では覆面パトカーによる違反者取締りはよく見かけるものです。そこでやつらの 作戦の1つはスピードを出して追い越ししてきた車の後をこっそり200mほど間隔を空けて追いかけてスピードを測定するって方法があるらしいの。でもね、その時って覆面パトカーがこっそり後を追いかけているときは前の違反者と同じスピードで走ってるわけよね?っで!じゃ、あんたらはスピード違反ではないのですか???って話しよ。そこーで!重要なのはサイレンと赤灯なの!!!どうしてかって言うとこれらを鳴らしたり、着けると緊急車両になるの。緊急車両は道路交通法が適用されないんだって。でも今回のケースではおまわりさんはたぶんこう言います「スピード違反を取り締まるときはサイレンはならさなくても緊急車両になるんだよ。」と。でもこれは合ってるの。スピード違反を捕まえるときはサイレン無しで追いかけても覆面パトカーはスピード違反にはならないの。そう、サイレンは鳴らさなくても 確かにいいのよ。でも!!赤灯は付けておかなくてはだめなのよ。わかる!?はい。まとめまーす!!★緊急自動車が急務の運転をする条件!!★1サイレンを鳴らす。2赤灯をつける。※ただし、例外は・・・速度違反取締りを行う場合は「特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない」(道交法施行令第14条)ってことは赤灯を付けなくてもいいとは書いていない。→付けなくてはならない!!覚えた?だから、赤灯もサイレンもなしで覆面パトカーが同じスピードで追いかけてきて捕まったらおまわりさんにもキップを切ってもらいましょう!!あと注意だけど、白バイとか普通のパトカーは赤灯を付けなくても一見して警察用自動車であるとわかるので付けなくても交通の安全性が失われる度合いは低いからいいよ っていう判決が過去に出ているらしいから争うなら覆面にしましょう。そして、今回紹介したことを捕まったときにポリスに言うとポリスは必ずと言っていいほど言い訳をするでしょう。その時はこう言ってやりましょう。「違反は違反」あとは悪までも自己責任でお願いします。本書にはもっといっぱい載ってるのでぜひ買ってみてください。以上!
Nov 14, 2005
コメント(50)
今日は、朝バイトから帰ってきて11時くらいに寝ました。そして今まで見た夢で一番怖い夢を見ました。なぜか場所は学校の校舎。そして・・・熊からなぜか逃げている夢でした。やつは必要以上に追ってくるのです。僕は一人ではなく友達もいっぱいいる中みんなで逃げてました。そして何かの友達はどう猛やつに殺されてしまいました。俺も逃げていたのですが最後は捕まってしまい引きちぎられました。本当に怖かった。小学校の時、エアーガンで頭を飛ばしてしまったカマキリさん・・・ごめんなさい!少しあなたの気持ちがわかりました。
Nov 12, 2005
コメント(13)
今のランキングは?またですよ。中国による領海侵犯。いやですなぁ。靖国であんだけ文句言って日本に対して内政干渉して、次は領海侵犯ですか?勘弁してくださいよ!中国さん!日本にも主権ってものがありますから!!!!あとできたらでいいんですけど・・・海の中の天然ガスをあまり取らないで下さい。「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」はやめてください。日本はのび太じゃないんだから・・・。ってかのび太かも・・・。ドラえもんは?あめりか・・・。でも中国さん、ジャイヤンみたいなこと言わないでさっさと帰りやがれ!!!ってか見つけ次第、威嚇射撃しなぜ捕らえない?自衛隊よ。憲法改正しましょう。中国になめられっぱなしは嫌ですぅ!靖国参拝や憲法改正で帝国主義復活とか言ってる中国さんよ!?どっちが軍国主義だっつーの。たぶん、中国とは一生かかっても分かりあえないでしょうね。ってか、今バイトから帰ってブログ書いています。眠たいです・・・。おやすみ!今のランキングは?
Nov 12, 2005
コメント(6)
えっと、シーズン4を見終わって24についてネットでいろいろ調べているとすごいことが分かりました。本当かどうか分からないのですがシーズン6までは出すと発表されているみたいです。楽しみですな。あとシーズン5のプロモを見つけたのでここでリンクしときます。ZIPファイルになってますので・・・ここをクリック!それに今日、発見したのですが24のツアーがあるみたいですな。向こうでロケ地を回ったり、ジャックに会えたりといいツアーで。来年もあるならぜひ金を貯めて行こうと思います。あぁ2日連続で24の話しをしてしまった。あとジャックことキファーの本名はすごく長いって知ってました?由来はとてもおもしろいので自分で探してね。
Nov 10, 2005
コメント(2)
シーズン4、今日見終わりました。やっぱりいいですねぇ。24は!今からしゃべることはネタばれしますので見てない人は見てから来てね。俺的には今までのシリーズを上回るストーリーではなかったかも と思う。今回、今までと違う点はそのシリーズでの「大きな問題」が最後になるまで分からなかったということだ。今までのシーズン1、2、3では始めのほうで各シリーズの一番大きな問題が明らかになりそれを阻止するために話しが展開していった。でも今回は問題が現われ、そして解決し、また違う問題が出てくるといった感じで最後まで行かないとテロリストがシーズン4で結局何をしたいのかがわからないという設定になっていた。別にその設定でも十分楽しめたけど「先を読む」と言う楽しさは少し半減したかなぁと思った。あとはニーナの代わりを今後つとめそうなやり手のテロリストが出てきましたね。この女性は過去のシリーズでも出ていたが今になって使われるとは。あと、ひとつ疑問に思ったのが最後のシーン。ジャックは中国側に渡さなければならなかったのに、死んだことになっている。それまでは全然いいんだけど、その後。公式にはジャックは死んだことになってジャック自身は今後ひっそり暮らすみたいな終わり方だったけど、死んだと報告を受けて中国側は黙って終わるとは思えない。だから遺体を渡さなければならないのが普通の展開では?と思ったのが疑問でした。あの最後の流れではあれからジャックが中国に行くとは思えないし・・・。行くのかな?パーマーやトニーはジャックの命を救っただけだったのか?それにしてもジャックは不幸だね。トニーはハッピーエンドだったけど。あっ!!一つ重要なことを思い出した。今回、キムは一回も出てこなかったね。まぁ俺的にはうれしかったけど!ジャックの今後についてはシーズン5を楽しみにしておこう。
Nov 9, 2005
コメント(10)
今のランキングは?今日は夜から朝まで居酒屋のバイトがあるので夜の10時前に家を出た。そして店につき更衣室で制服に着替えていると例の副店長かチーフかよく知らないのだがその人が入ってきた。何か少し機嫌が悪い。まぁ気にせず着替えていると「西村君、今日入ってたっけ?」(゚∇゚ ;)エッ!?あっ、リアクション間違えた・・・(゚∇゚ ;)エッ!?少し焦りながら俺は「日曜日に電話で、『火、木、金の後半お願い』って僕に言ってましたよね!?」と言いました。すると彼は「あぁそういえば確かに・・・。」といって少し困った顔に。ですがさすがに僕は2回連続で同じミスをする人を救えません。今日は愛の手は差し伸べませんでした。するとバイトの先輩が僕に愛の手を「別に来てもうてんから、今日入れてあげたらええんちゃいますの?」と言ってくださった。しかし彼は「今日は売り上げめっちゃ少ないねん!キッチンの人数も多いし!」と少し怒りくちょう。(; ̄ー ̄)...ン?でもおかしくないかい?誰のミスなんだ?そして彼は今、誰を責めようとしている??自分の心の中で冷静に考えていると・・・・「ごめん!西村君!帰ってくれるか?」キタ━(゚ロ゚;)━!!恐れていたその言葉。彼は2回も連続で俺に言ってのけた。そして「ごめんな。ジュース代くらいなら出すわ!」と俺の手の平に100円玉2枚をチャラン!俺はその200円を握り締め、得意の左フックを奴のあごに入れてやろうか一瞬迷ったが止めました。そして、30分かけて電車で帰りました。今日は24見て寝ます。次は木曜日に行きます。神様に寝る前に同じ悪夢が繰り返されないよう祈るしかありません。今のランキングは?
Nov 8, 2005
コメント(9)

今日は俺が飼っている猫のパンダ君を紹介しますこの子が自慢の愛猫のパンダ君です。年齢は3歳半くらいです。もともとは先輩が駅でダンボールに入ったパンダを拾ってきて、俺が動物好きだという理由だけで渡されました。最初は目が開いていなくて生まれてからおそらく3日くらいしか経っていませんでした。そこから試行錯誤しながらここまで育てることができました。そして約2年前、家の近くにお腹を脹らませた猫がうろついていました。頭をなでたりしてかわいがってたらある日の朝・・・自分の部屋の押入れから明らかにパンダではない泣き声が聞こえてきましたそして押入れを開けてみるとマジで? (゚┏Д┓゚ ;)そのお腹を脹らませていた猫がなんと俺の押入れで子供を産んでました。4匹も( ̄◇ ̄;)母猫はもともと俺が飼ってたわけではないので家から離れたところに逃がすのはなんの抵抗もないのですが子猫たちをそのまま捨てるのも無理な話しで・・・ですからネットで里親さんを募集し、4匹とも里親さんの自宅まで届けました。それから母猫を逃がすことに。里親詐欺とかあるみたいなので里親さんに渡すときは直接家まで行って渡さないと駄目らしいですね。あっ、今日は何が言いたかったかと言うとペットを捨てるな!!!!ってことです。当たり前のこと。幼稚園児でも分かること。でも捨てるのはいつも大人の人間。はい!あなたは捨てられたペットはどうなるか知ってますか?ほとんどは飢え死にするでしょう。犬の場合は危険もあるので保健所の人が引き取りにくる場合もあるでしょう。そして中には飼えなくなったのでといって直接保健所へ連れて行く飼い主もいるみたいです。って言うか、保健所にいる動物の9割は直接飼い主によって連れてこられたペットたちです。そこで保健所につれてこられた動物たちはその先どうなってしまうのか。それを教えるフラッシュがあります。それはこの日記の最後にリンクしますので見てください。そして、皆さん、「保健所で処分される動物たちは安楽死する」という固定観念はありませんか?それは誰から聞きました?本当に安楽死で楽に死んでいくと思ってるんですか?それは間違いです。実はガスによる窒息死です。とても苦しんで死んでいきます。俺はこの事実を何かの番組か、HPで見た事を覚えている。そして昨日、いろんなフラッシュを検索していたら今回のフラッシュを見つけたので紹介しようと思いました。突然ですが★俺が考えるこのような動物を少なくする対策★● 完全登録制にし、一ヶ月1000程度の税金を取る。 →こうすることによって軽い気持ちでペットを飼う輩がいなくなるし、保健所に持ち込まれた動物たちの今後の生活費、世話をするひとの人件費に使う。● 一年に一回、役所の人が家を訪問しちゃんと飼っているか確認して回る。もし死んだりしたら動物病院で死亡届けをもらうい役所に提出。そして捨てる飼い主がいたら発見次第、100万円の罰金などの重い処罰を科す。 →こうすることによって不幸なペットが限りなく減る。● もしどうしても飼えなくなり保健所に持ち運ばれたら罰金100万円で保健所が引き取る。そしてそのお金でそのペットを今後保健所などの施設で世話をする。どうでしょう?フラッシュの最後に作者のメッセージがながれます。(5秒後ぐらいに)では見てみてください。ここをクリック
Nov 5, 2005
コメント(38)
今のランキングは?あっ、今日の日記を書く前に1つ言っておきます。下の日記のリンク本当はグロクありません (。-人-。) ゴメーンとっても感動できるフラッシュになっておりますぜひ見てくださいね!っで!今日から見始めます!!24 シーズン4あぁ楽しみだ! 24を見たことがないあんた!!「なんだよ!24って!気持ち悪いアメリカのドラマだろ!?」ってぼやいているあなた!一度、見てみなさい。シーズン1,2,3は だいたいの店なら一個100円程度でレンタルできるので!!あと今日、居酒屋のバイトがあったので行ってみると上の人に「あれ!?西村君、今日入ってたっけ?」って言われました。( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!(俺はキッチンで最近入ったばっかりなのだが、確かに今日はキッチンはいっぱい人がいて俺がいるだけで邪魔そうだった。)この前「次は木と金にきてねー」って言ってましたよね・・・俺がそう言うと、うなだれながらとても困っていたので「なんなら今日もう帰りましょうか?」と俺は愛の手を差し伸べました。そうすると副店長?は「ごっめーん。そうしてくれる?また電話するから!」と言われたので帰りました。別に学校の帰りだからいいんですけど!なんか悲しかった・・・。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Nov 4, 2005
コメント(2)
今のランキングは?今日は以前、バイト先の友達から「残虐サイト」という題名でメールが来ました。そのメールには本文にあるサイトへのリンクが貼り付けられていました。俺はグロ画像が好きなのでついついクリック。5分後・・・すごかった((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル肩の震えがとまらなかったです。ぜひ見て見てください。別に18禁にするようなそこまでグロくないのでぜひどうぞ!ここをクリック!!今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Nov 3, 2005
コメント(40)
今のランキングは?あぁ、今日はまた夜景を見に行ってしまった。正直もうなんの感動もなかった。今日は友達と偶然会ってしまって、暇だからどこかいこうとなってバイクで若草山に行く事に。若草山のいいところは鹿が周りにゴロゴロいるってことかな。夜景自体は六甲や生駒などに比べるとそれほどではなかった。理由は明確である。奈良が・・・田舎です。だからあまり光が無かったです。まぁでも周りの有名な夜景を一通りみれて良かったです。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Nov 2, 2005
コメント(1)
今のランキングは?今日学校から帰ってきて、愛猫のパンダと外に出て遊びました。それから自分の部屋でいろんな人のブログを見ていると(; ̄ー ̄)...ン?「ほたるの墓マジ感動!!」と言ったような題のブログが次々と表れたの。少しドキッとし、yahooのテレビ欄で確認・・・10チャンでほたるの墓がやっている・・・。うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁあせりながら10ちゃんをつけてみると・・・「今日の出来事」がちょうど始まりました。ありえない・・・前から楽しみにしたのに。ブログを見ていると「あれマジで泣ける」とか書いてありましたが僕は見ていないのに今日の出来事を見ながら泣きそうでした・・・誰か僕にビデオを貸してください。お願いします。っで、明日は11月2日!!これは何の日でしょうか?わかりますか?そう!24のシーズン4が全部出終わる日!!!俺はできるだけ一気に見たいのでずっと溜めてました!あぁ楽しみだぁ。ほたるの墓のビデオ貸してくれる人はカキコしてください。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Nov 1, 2005
コメント(5)

今のランキングは?今日はなんと3日連続で夜景を見に行く事に!バイトが終わり、友達に連絡をとるとちょうど夜景を見に行くと言ったので俺も合流しにいくことにしました。さすがに3日連続となると感動も薄れてきました。ですが一応、写メを撮ったのでアップしマース。でも綺麗でしたよー。それからは何人か友達を送ってから友達の250ccのバイクで遊びまくりました。あぁ楽しかった。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Oct 30, 2005
コメント(0)

今のランキングは?今日は二日連続で夜景を見に行きました。しかも昨日行った神戸のほうまでまた・・・そう六甲の夜景です。友達4人と車で行く事に!行きしなは約2時間くらいかかったと思います。新神戸まで行ってそこから少しだけ迷っちゃいましたから。でもやっぱ都会ですね。なんと交差点では5車線ですよ。僕の住んでいるところではそんなでかい交差点やどころか大きい道がございません。別にいいんですけどね。無くても。いらないし。六甲の山を登るときはだいぶ攻めてました。友達が。軽四だから普通のスピードで曲がってもタイヤがキューッって音がして気持ちよかったです。そして六甲の夜景ポイントに着きました。綺麗ですね~。生駒以外で有名なとろこの夜景を見るのは初めて!神戸は町の景色が近い感じがしました。真ん中は海になっております。大パノラマですよ。ぜひ行って見てください。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Oct 29, 2005
コメント(0)

今のランキングは?今日は朝の11時30くらいから(世間ではお昼とも言いますが)友達とバイクで遠出するために地元の奈良斑鳩を出発!!とりあえず目的地を決めるため近くの吉牛によりました。話し合った結果、神戸の中華街に行くことに!免許を取ってまだ3日ほどしか経っていませんが、いい機会ができたので2人乗りで行くことに。友達から借りたモトクロス系の125ccのバイクです。そのなも ジェベル!!またこのバイクの写真は後日アップします。とりあえず、生駒を抜けて東大阪にいくことに。そのまま直で神戸まで行くのもなんなんで途中で伊丹空港に寄りました。伊丹空港では飛行機が着陸する寸前のところで真下から見れるのですごい迫力!!二人ですげぇーーとつぶやき、神戸に向かいました。苦労して神戸の元町に到着!!探すまでもなく中華街を発見!!!!でも思っていたよりかは小さかったです。↑これは中華街の広場です。綺麗でしたぁぁぁ。↑これは中華街の門ですね!首にタオルを巻いている人がこのブログでよく登場する俺の友達です。お腹が減ったのでラーメンでも食べることに!↑俺が食ったふかひれラーメンです。メニューに載っていた写真よりたいぶ しょぼいような・・・。やはりラーメンだけではお腹がいっぱいになるわけも無く100円の豚まんを買うことに!↑これが100円の豚まん!味は・・・ど・まずいこんなまずい豚まん食べたのは始めてでした。それから普段見ることのできない北京ダックも写真とって来ました。こんな感じで中華街は終わりました。そして帰りに生駒の夜景を見てから帰宅することに!生駒の夜景は結構有名らしいですね!とっても綺麗でした!!大阪市内の夜景が見渡せます!すごいですよ。男二人で行って少し気持ち悪かったですけど (笑今、友達から電話があり六甲の夜景を見に行くらしいのでまた神戸のほうまで行ってきます。今のランキングは?僕のバイト先の塾長ブログ!同じくバイト先の事務員さんのブログ!
Oct 28, 2005
コメント(12)
俺は2部の大学に通っちゃってます。それで今日も学校へ行くのに家を5時ごろ出ました。授業が6時から始まるのですが、少し遅れて6時10分に大学に到着。ですが、1時間目は出欠をとらない経済の授業だと思っていたので売店で少し腹ごしらえをしに行くことに。そしてぼぉーっと立ちながらお菓子を食べていると変な人に声をかけられました。男 「あのー少しお時間いいですか?」俺 「えっ? 何ですか?」男 「今、学生に幸せについて話しを聞いてもらっているのですが。幸せとはなんだと思いますか?」俺 「はぁ。よく分かりません。」男 「まぁ立ち話も何なんで食堂にでも・・・」 (食堂で座って話すことに) でも1時間目は出欠をとらない経済の授業だしでなくてもいいっか!と思いつ話しを聞くことに。男 「人は幸せを求めて人生を生きているといっても過言ではありません。」 (人生を「走る」に例えて語りだす)男 「では走ることにをいてとても大切なものは何だと思いますか?」俺 「ゴール」男 「良く分かりましたね!!普通は姿勢などの答えがでるのですが。そうなんです。ゴールや目的です。それは人生においても同じです。」 (10分後・・・)男 「幸せには と があります。まぁ哲学的に言うと と です。」 (絶対的な幸せ?そんなの無いに決まっている。何を幸せと感じるかは人それぞれ違うのだから。と思いつつも黙って話しを聞く。)男 「嘘の幸せとは お金や名声、地位などです。ですがこれらの嘘の幸せには弱点が3つあります。 1.きりがない→お金をいくら手にしてもお金は欲しい→常に不満がうまれる。 2.続かない→いつまでもお金や地位が保証されているわけではない→常に不安にさらされている 3.総崩れ→死んでしまったら全部意味が無いのも。 この3つが弱点です。ですからこのを追いかけている限り幸せにはなれない。幸せになるためにはを知らなければなりません。」 (ん?1.と2.はまだ納得できるが、3.は納得できない。なぜなら こいつ はと比較して言ってるはずだから本当の幸せでは死んでも無くならないと言いたいのか?あぁ宗教くせーと思いながらも話しを聞く。) (そしてさらに10分後・・・)俺 「あのーそろそろ授業行きます」男 「あっそう! ごめんね。 まだ話したいことはいっぱいあるから明日また待ってるね。」俺 「明日は来るかどうか分かりません。ではでは。」そして二時間目の教室を調べるために時間割表を見ると・・・( ̄◇ ̄;)エッうあぁぁぁぁ !!!一時間目はちゃいにーず だった。これで欠席3回目。もう休めません。うぅぅぅぅ。悔しい。なにが悔しいってあれだけ幸せについて俺に教えようとしてたあいつがとてもじゃないけど幸せそうには見えなかった。今のランキングは?
Oct 27, 2005
コメント(10)
今日は朝から免許センターに免許をもらいに行ってきました!!なんかこれで中型のバイクを堂々と乗れると思うと嬉しくてたまりません。飛び込みで受けたのに少しも苦労した記憶がございません。一発目が10月6日で合格したのが10月20日。普通の教習に行くより安いし早いし、時間の拘束はほとんど無し。まぁこれは自慢ですが・・・。でもバイクを買うお金がないのでとりあえずは友達の使っていないバイクを借りることに。その名もジェベル! もし同じバイクを乗ってる人がいれば一報ください。少し気持ち悪いバイクです。あっ、それから今日、バイトの面接に行ってきました。居酒屋のチェーン店です。まぁ受かったらいいな~。と思いつついったらその場で採用と言われました。これでバイクを買う日が近くなった。明日が初バイト。また報告します。別に面白いネタもないのでこの辺で。
Oct 25, 2005
コメント(0)
今日は免許を取得するための二つ目の講習に行ってきました。危険予測です。こちらもボリューム満点の三時間になっておりました。今日は飛び込みの技能試験の時と同じ友達と一緒に行きました。三時間の内訳は次のとおり。1時間目 シュミレーションによる危険予測2時間目 「危険」についてディスカッション!3時間目 実際に単車に乗るどれも最高に面白かったです・シュミレーションは実は初めてではなく、何ともありがたいことに免停の講習のときに原付用のやつをさしてもらいました。ですので独特の感覚を覚えていたので僕はほぼ完璧に事故ることもなく完走。さぁ問題は僕のお友達・・・。彼は実はスピード狂だったのでしょうか。とても狭い道でナイスなミッションさばき!見る見る加速し、ゆうに80キロは出ていました。そして左からきた自転車に乗った青年にミサイルのごとく突進!みててすごく気持ちよかったです。僕はずぅっと笑っていました。彼はそれにこりるどころか、どんどんヒートアップし、事故を起こすと少し前の道に戻されるのですが全く同じようにとても細い道で凄まじい加速、一気にハイスピード。そして誰もが、幼稚園児さえ予測できるが またもや追突事故。今度はトラックにトマホーク。彼はこれを3回以上は繰り返していました。笑うことなく真剣な眼差しで。「彼はスピードを出しすぎていたのでシュミレーションの罠に引っかかる前にその場を過ぎてしまう・・・。」と悲しそうに教官が言っていました。まぁ1時間目はこんな感じで僕はずぅっと笑いっぱなしでした。そして一番楽しかった2時間目。「危険」による話し合い。講習生は俺を合わせて3人でした。だから教官を合わせて4人で話し合い。めちゃくちゃ面白かったのですがごく一部を紹介します。教官=教 友達=友 俺=俺 もう一人の受講生=A教 「はい。みんなは免許をもらったらツーリングとかするのかな?」A 「はい。するつもりです。」俺 「えぇ、バイクを買ったらぜひ!」友 「バイクがあって、機会があればぜひ!」教 「そうだよね。ツーリングは楽しいしね。でも気を付けて!二人乗りは 免許を取得して一年を越さないとできないのよ。知ってるね?」3人 「はい。」教 「うん。なぜか分かる?やっぱり慣れてからじゃないと危ないからね。 それでも2人乗りはしてしまいそうかな?」A 「いいえ。しません」俺 「 機会があればぜひ! 」 (教官、少し驚く)友 「 えっと、一年間は一切バイクには乗りません。一年経ったらいきなり二人乗りします! 」 (教官、苦笑い) (俺、爆笑)ってな感じで1時間のディスカッションをしました。やっぱり関西人はどこかでボケたがるのでしょうか。楽しかったです。3時間目は普通に単車を乗っただけでした。これで講習が終わり、あとは明日、免許をもらいに行くだけです。あぁ、楽しみ!!
Oct 24, 2005
コメント(2)
えぇーこの間ブログを少し書いたのですが何かだるくてすぐに止めました。けど今日、バイト先でブログの話しになり、また書いて見ることに!とりあえず覚えている範囲でさかのぼって書いて見ました。今日からできる限り毎日書いていきマース。あぁ┌┤´д`├┐ダル~。
Oct 23, 2005
コメント(0)
今のランキングは?暇な大学生なので資格でも取ろうと思います。そして今日は本屋で宅建の参考書を買いました。(2890円もしました。)まぁ宅建て何の略かも覚えていませんが、毎日少しずつ勉強して来年の今頃に試験を受けるつもりです。これからは進行具合など、時々報告します。
Oct 22, 2005
コメント(2)
昨日、普通二輪(中免)の技能試験うかっちゃったので今日は、奈良自動車教習所に応急救護の講習を受けに行きました。あれですね、人工呼吸とかするやつ!まうすとぅーまうすね。意味なく3時間も・・・でもまぁまぁ楽しかったです。ではみなさんも知ってると思いますが講習内容を一部披露「 (゚O゚;アッ! だっ、誰か倒れています!!!」(その人形の元へ駆け寄る)「もしもーし!大丈夫ですか!?(゚∇゚ ;)!?」×3回「誰か!救急車呼んでください!(;`O´)oヨンデ!」(そして呼吸、脈を見て無かったら人工呼吸)ってなことを最後一人一人やらされました。みんな楽しくやってましたね。ジェスチャーを加えつつ。これで応急救護は終わったのであとは月曜に危険予測の講習さえ終わらせればやっと免許書がもらえます!
Oct 21, 2005
コメント(0)
今日は飛び込み2回目ですぅ。1回目は10月6日でした!1回目はねぇ、完走はできたのですが・・・みごと落ちましたやっぱり難しいですね。俺が注意された点は次のとおり1. 右に曲がるときは手前でもっとセンターによりなさい。左に曲がるときはもっと左によりなさい。2. 交差点では2回も安全確認しなくていい。3. 一本橋で少し不安定であった。もっと安定して走りなさい。以上。でも完走できるとは思ってなかったので嬉しかったです。2回目にいかせるからね。友達と一緒に行ったのですが彼は一本橋で落ちちゃいまして中止!彼は極度の緊張しーでなぜか胃が痛くなるみたい。終わってからもずぅーっと胃が痛いと言っていた。みずぅ~。みずぅ~。ってね。そして今日、その二回目。上の注意点は全てクリアー。そして急制動。40キロ出して決められた場所より早くブレーキしてしまいなんなく停止ピッピっ!!もう一回!↑バイクにスピーカが付いていて教官から激が飛ぶ。急制動は2回させてくれるそうで、最後の2回目。ちゃんとブレーキラインを超してからブレーキ。そして決められた線より手前でストップ!!!クリアー。それからは坂道発進と踏切しかないので余裕でゴール!!そして教官がいる司令室みたいなところえ階段を上がっていく。うーん、西村君(←俺の名前)合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!なんと2回目で合格! 激安です。俺は普通免許を持っていないので全部合わせて28000円くらいかな。まぁ飛び込みでいこーって考えてる人がいるならよきアドバイザーになりますよ。ちなみに一回目も一緒にいった友達も受かってました!!すごいですね。まさか彼が今日、受かるとは正直思ってなかった。めでたいめでたい。もちろん今回も終わったあと彼は胃がぁ・・・。みずぅ~みずぅ~と言っておられた。楽しく記念に残る一日だった。
Oct 20, 2005
コメント(0)
毎週、水曜日はバイトの人らと野球をします。俺は初めてこの野球に参加しました。朝から運動なんて・・・何週間ぶりですか?おそらく2ヶ月ぶりくらいですね。実に健康的な感じでした。まぁキャッチボールから始めることに。キャッチボールも気持ちよく終わり、打撃練習&守備練習に。そして守備練習をしているときに 異変は起きました。うん!?お尻が痛いぞ。なぜか肛門の奥がつったように痛かったです。俺はずぅーっと痔だ!と叫びながら守備をしていました。ですが途中でギブアップ。とても走れないくらい痛くなりました。あぁなんて惨め。お尻が痛いので休みマース!!帰ってからもしばらく痛かったのですが夜になると直ってました。よかったです。真剣、病院に行くとこでした。
Oct 19, 2005
コメント(0)

えぇー今日はバイト先の塾が株式会社にするらしくそこの塾長のお手伝いをすることに!なんか本人では株式会社にできないみたいなの。そこで選らばれっちたのが俺まぁ俺は何もしていませんが。監査役?か何かになるみたいです。それで今日は奈良市の方へ行きました。そこの建物がこれ。なんかここで??ってな感じでした。奈良県にはここと高田市の2つしかないみたいです。まぁ会社設立にはいろいろお金がかかるみたいで。今回、担当してもらったろんげのおっちゃんはちょっと書類を作るだけでフトコロにはウン萬円が・・・司法書士?の資格を持ってるおっちゃんでした。名義は俺の名前なのに質問は塾長にしてました。完璧に俺の役割を見抜いていました。さすがろんげ!坊主でははがたたん。それから帰りに昼ごはんを食べに連れてってくれました。そこではカルボナーラを食べました。めちゃくちゃうまかったです。そのお店の横の駐車場になんと!!フェラリーがその写真がこれすごいですね。いつか俺も乗ってみたいなぁ。まぁこれで俺はもし警察に職務質問されても堂々とこう言ってやりますよ。警察 「職業は?学生か?何だ?」俺 「うんッ?俺か?俺は会社役員だ!!!( ̄^ ̄) エッヘン。どあほ!」うーん、想像しただけで気持ちいぃー。
Oct 18, 2005
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


