全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()
すみっコぐらしが大好きな子もそうでない子も楽しめるまちがいさがしです😆難易度が絶妙✨そしてなによりかわいい😍5歳の息子もお気に入り🌼大人でも楽しめるまちがいさがしです✨
2021.11.23
コメント(0)
![]()
温泉や旅館の売店でよくみるこれ、食べたことありますか?😆ほんのり甘くて、酸っぱすぎず美味しすぎる!大好き😍旅館のお茶請けで用意されてたらソッコー頂きます😋💕1つ食べたら止まらない美味しさ😆チェックアウトの時つい購入してしまう✨✨……んですが、マジか😱楽天で買える😂そして楽天の方が安い😱(全国送料無料)(Y)まろやか干し梅小袋入り160g(種なし梅)【全国こだわりご当地グルメ】ショックが大きい😂
2021.11.21
コメント(0)

熊本県にある平山温泉『湯の蔵』に宿泊しました😆実は宿泊するのは2度目✨リピートしちゃいました😆福亭と寿亭の2つのエリアにわかれていて、こちらは福亭の受付🌼今回は福亭に宿泊しました😊離れになっていて雰囲気がとても好き!落ち着いた時を過ごせます✨✨落ち着きのある和室✨清掃も行き届いてます😊そしてそして、各部屋に露天風呂😍これがねー、控えめに言って最高ですね!!泉質もとろっとしてます✨貸し切りで入り放題!!温泉好きにはたまりません😆夏にはカブトムシが遊びに来ることも😁前回は夏に宿泊したのですが、同じ日に泊まっていた老夫婦が露天風呂に飛んできたというカブトムシを息子にくれました😆そして宿泊客は併設されている日帰り温泉も入り放題です😊こちらは人気なので結構混み合いますが日帰りでもよく行くオススメ温泉の1つです🌼それともう一つ、宿泊客専用の露天風呂も✨こんなオシャレな小道を通り寿亭エリアの奥に露天風呂🎵こちらは24時まで入れます😊夕食も盛りだくさんでお腹いっぱいで大満足✨今回のメニューはこちら😍お夜食におにきりまで😆新米の棚田米でとてもおいしい😍入れ物がまたかわいい✨スタッフの方も良い方ばかりで接客も満足度高いです✨1人13000円前後で宿泊出来るおすすめのお宿です😄
2021.11.21
コメント(0)
![]()
高橋祐次さんの『ぼくはくるま、みんなもくるま』私の語彙力ではうまく魅力を伝えられないけど、大人も考えさせられる絵本です。みんなと違うことに悩んでいるくるま。理解してくれる友達。努力しても認めてもらえない辛さ。多数派が『ふつう』で少数派が『変なやつ』社会の中でありがちなこの構図に物申してくれるお話🌼こういう道徳的な絵本好きです😊サクッと読みやすくて子供も飽きずに読めます😊まだ理解は出来ないかもしれないけど、なんとなくでも伝わってくれるといいな😄もう少し大きくなって、人間関係に悩んだとき改めて読むと心が少し軽くなるそんな絵本です😊ぼくはくるま、みんなもくるま [ 高橋祐次 ]
2021.11.19
コメント(0)

福岡県柳川市にある地域観光物産公園こじんまりとした公園ですが、キレイにされています😊2歳のわんぱく娘にはちょうどいい遊び場✨グラウンドも広くてサッカーとかバドミントンとかも出来ます😊奥は桜なので春はお花見にも😆すぐ横が工事中ですが、そんなに気になりませんでした。平日の午前中でしたが、空いてました!おじいちゃんが散歩してたのと、もう一組親子がいました😊夕方は学童の遊び場になってて、混み合っている時があるのでご注意を。
2021.11.18
コメント(0)
![]()
とにかく絵がかわいすぎて手に取った絵本😊絵がかわいくて癒やされる😍だけじゃなくて、内容も素敵です✨かばん屋さんのはりねずみのハリハリ🦔が色んなお客さんのオーダメイドのかばんを作るお話🌼お客さんの事を考えながら素敵なかばんを作る、思いやりあふれるお話です✨ほっこり癒やされるのでオススメです😆↓↓↓送料無料↓↓↓もりのかばんやさん [ ふくざわゆみこ ]
2021.11.17
コメント(0)

お庭バーベキューからの焼き芋!LOGOS大活躍!バーベキューの残り火に雰囲気出すため庭の落ち葉を追加しました😊息子が焼き芋やりたがってて初めてながらなんとかできた!落ち葉も嬉しそうに集めてくれました😊火強すぎてちょっと焦げたし一本はちょっと固かったけど😂美味しそうに食べてくれました✨ロゴス LOGOS 焚き火台 the ピラミッドTAKIBI L ザ タキビ 81064162 od
2021.11.14
コメント(0)

ダイソーでかわいいミニツリーを見つけましたガラス製で高見え✨最後のひとつだったのでつい購入してしまいました😊うん。かわいい!😆子供達も嬉しそうに飾りをぶら下げてくれました✨クリスマスって色々欲しくなっちゃいますね😂クリスマスツリー タペストリー イルミネーション クリスマス オーナメント セット 壁掛け 北欧 壁掛け おしゃれ クリスマス ハロウィン 壁 階段 玄関 飾り 柊
2021.11.14
コメント(0)
![]()
キャンプの定番はバーベキューですね!お肉以外で焼いて美味しかったもの!焼き茄子🍆長なすをそのまま網の上へどーん!皮に焦げ目がついて食べ頃になったら利き手じゃない方の手でトングをもち、ナスを持ち上げます!そして利き手で調理ばさみを持ち、お皿にナスを切り落とす✄!まな板、包丁いらずでラクラクです😄炭で焼いたナスは絶品!下準備もいらないのでオススメです😍焼き鳥間違いないやつ!自分で串に刺して焼くのもいいけど、準備面倒だし……ってことで、市販のチルドのやつ!レンチンで温めたらいいやつとかほぼ完成品を炙る😍お手軽だし、外がカリっとして美味しい✨洗い物もゼロ!!マシュマロド定番!竹串に刺して遠火であぶる😄クルクル回しながら食べ頃を探るのがまた良き!近づけ過ぎたらマシュマロに引火して燃えるので要注意!!😂(やらかした人笑)夫がマシュマロ職人になりました😊ポップコーンアルミのフライパンみたいになってるやつ!近所にはなかなかなくて、見つけた時感動した笑鍋と蓋があれば作れる粒だけのやつもダイソーに売ってました!アヒージョアルミのお皿にオリーブオイルとニンニク。あとは好きな食材いれてグツグツ。魚介もいいけど、ミニトマトとかウインナーとかお手軽で美味しい✨仕上げにチーズのせたら最高😍アスパラとかも!大粒のニンニク入れてニンニクそのものを楽しんでも😆コーンバターコーン缶のフタ開けてそのまま網の上へ!バターのせてグツグツ水分飛ばして出来上がり✨焼きもの以外で、寒いときはおでん!湯煎であたためるやつ😊なかなか出会えないけど缶詰もいいですね!外で食べるといつもより美味しく感じる!キャンプめし今回は簡単なものばかりでしたが、いつかはメスティン料理も挑戦してみたい!まだまだ先の話かなー笑
2021.11.12
コメント(0)
![]()
みんな大好きだるまさんシリーズ!どれもかわいくて好きですが、我が家のお気に入りは『だるまさんと』です😆真似しながらぽにんってしたり、ギュッてしながら何度も読まされます😂
2021.11.09
コメント(0)

先日購入したLOGOSの焚き火台✨夫も満足げ😊調子にのって炭大量消費してました笑マシュマロ焼いて、バーベキューして最後は星をみながら焚き火😊受付で薪を購入しました😄コンパクトで使い勝手もよかったです😊一番下の部品の受け皿が熱でちょっと曲がりました!これは避けられないみたい😂ひどいときはハンマーで叩いて戻すみたいです!今回は金たわしでゴシゴシ!手を切りやすいのでゴム手袋推奨してます😊夫は素手でやったみたいですが、自己責任で笑ちなみにこちらのキャンプ場、大浴場と貸切風呂があるのですが、使用中止されてました。大浴場の洗い場でシャワーは使えます😊大浴場の湯船にもお湯は張ってあるのですが、故障しててぬるい😂湯冷めしそうだったので今回は控えました😅自然がいっぱいでとても過ごしやすいキャンプ場でした😄また来年リピートしようと思います😊夕日もキレイ✨ロゴス ( LOGOS ) 薪を立てる新発想 the ピラミッドTAKIBI タキビ M | 焚き火台 コンパクト 五徳 アタッチメント キャンプ用品 アウトドア用品 焚火台 焚火【10日〜11日 1:59までP最大14倍】ロゴス LOGOSアウトドアROSY ドゥーブルXL−BJ テント ツールームテント キャンプ 2ルームテント 大型スクリーンタープ 吊り下げ式 2ヶ所の出入口 収納バッグ付き _ _ 71805561
2021.11.09
コメント(0)

こちらのキャンプ場にはログハウスもあります!結構広そう✨外のテーブルでバーベキューされてました😊ウッドデッキもあってオシャレな造りです😊ログハウスにも泊まってみたい😆林間オートサイトがこちらちょっと狭め!1〜3人くらいならいけるかなーと思いました😊ウッドデッキサイトサイズは3.5×4.7m程このように斜面に設置されています😊緑に囲まれて夏は涼しそう✨他にもグループサイト、見晴らしオートサイトなど種類が豊富なのでお好みに合わせて選べます😆グループサイトや見晴らしオートは木に囲まれてない分星がとてもきれいでした!しかしこの日は風が強くて、大変そうでした😅今回泊まったフリーサイトはウッドデッキサイトのすぐ下にあり、木に囲まれているのもあり、風の影響は少なかったと思います😊木の隙間から見える星もまたキレイです✨流れ星も見ることができました😍
2021.11.09
コメント(0)

熊本県にある四季の里 旭志キャンプ場へいってきました!まずは隣接しているふれあい動物園へ!かわいいヤギさん達へ餌やり😊ビビリな子供たちはニンジン直接はムリだったので投げてあげてました笑大人300円で、エサがカップで100円〜販売されてました😊他にもヒツジ、カンガルー、ワラビー、ラマ、ウマがいます😊どんぐりの樹がたくさんあって、どんぐり大好きな子どもたちは喜ぶこと間違いなしです😁チェックイン前に雨😂☔道路に水たまりできるくらい降ったので、心折れかけました😂雨のためキャンセル料はかからないと言われ心が揺れながらとりあえず様子みて予約してた場所見に行くと水はけめっちゃよくてべちょべちょしてなくてひと安心😊しばらくすると雨もやんでぶじにチェックイン😊今回はフリーサイトを利用しました!車の乗り入れはできませんが、荷物の積み下ろしの際は近くまで車で入ることができます😊木の根で足元がボコボコしているので、足を引っ掛けないように要注意です😅水はけはよいですが、黒土。靴下真っ黒になりました笑ペグは打ちやすい柔らかさです😊すぐ隣がウッドデッキサイトでしたが、こちらは濡れてました!炊事場もトイレも近くて便利な場所でした😊炭も引き取ってくれるのでありがたい✨ゴミはお持ち帰りです😊トイレは洋式が1つであとは和式です😊比較的キレイでした✨
2021.11.07
コメント(0)

ついに届きました!コンパクト!!軽い!!!中身はこんな感じ!組み立ても簡単!!!かなーり不器用な夫でも1分かからず完成しました!!!とにかく説明書どおりに下から順に積み重ねていくだけ!↓↓↓(省略)↓↓完成!!!網ものせてみました!いいね!!!網は持ってた市販のやつだけどぴったり✨✨実は焚き火台購入に反対してた私😂キャンプ始める前からお庭でバーベキューはよくしてて、一般的なバーベキューコンロは持っててそれでいいじゃん!って思ってました😅もちろんそれでもいいけど、キャンパーの弟夫婦にも勧められ、キャンプはなにかと荷物が嵩張るし…とゆうことで購入😊届いた時は夫と一緒にはしゃいじゃいました😆キャンプの予定があるので使うの楽しみー!!!😆ロゴス ( LOGOS ) 薪を立てる新発想 the ピラミッドTAKIBI タキビ M | 焚き火台 コンパクト 五徳 アタッチメント キャンプ用品 アウトドア用品 焚火台 焚火合わせて買った焚き火シート。しれっと写真に登場してます。Sサイズ購入したのですが、ぴったりすぎて火の粉カバーできるのか??😂焚き火シート【Kalili正規品】耐火シート たき火台シート 焚火台シート バーベキュー BBQ 焚き火 たき火 アウトドア キャンプシート ハトメ付き ガラス繊維製 耐熱シート 薪ストーブ コンロ 敷 ソロ キャンプ 不燃シート
2021.11.05
コメント(0)

購入したテントのおまけについていたハンマーがイマイチだったのでハンマー購入しました!色んな色があって迷いましたが…レッドかっこいい!握りやすいし軽くて使いやすい✨軽いけど力強い!ハンマーって大事😂先日のキャンプではペグ打ち苦労したけどこのハンマーなら女性でも打ちやすそう😊ヘッドの穴に引っ掛けたり、後ろのフックに引っ掛けたり、ペグ抜きにも便利です😊穴も掘れる!そして同時に購入するか迷ってたペグ!4本もおまけで付いてきた✨ありがたや~✨早くキャンプ行きたいなー😆 ペグハンマー スチール ヘッド テント キャンプ アウトドア 軽量 ソロキャンプ ジュラルミンハンドル
2021.11.04
コメント(0)

だざいふ遊園地へ行ってきました太宰府天満宮へは何度も行ったことがありますが、遊園地は初!境内にあるこじんまりとした遊園地ですが、ビビりのわが子にはちょうどいい!太宰府天満宮への我が家の定番コース西鉄二日市駅に車を停め、息子が大好きな西鉄電車の「旅人」で太宰府駅まで行きます。「旅人(たびと)」は二日市~太宰府を往復する西鉄観光列車です。和テイストで、太宰府駅の雰囲気にとてもよく映えます!!!3号車には、乗車記念スタンプや祈願箱が設置されています。設置されている「願い事の紙」に願い事を書いて祈願箱に入れると竈門神社へ奉納してくれるそう。自分で竈門神社へ持っていくと、記念品がもらえるとか。まだ行ったことないのですがいつか行ってみたいです。参道を通り遊園地へ。メリーゴーラウンドでさえ乗れないくせに遊園地は好きな子供たち。2歳までは有難いことに無料パパと息子の分だけフリーパスを購入し私は入園料のみ。全部で6千円ほどです。なにげに無限列車だったミニSL娘のお気に入りのテントウムシビビりながら乗ったスカイシップ空飛ぶダンボSLとテントウムシをひたすら乗りまくってました。テントウムシは5回以上、SLに関しては10回以上乗ってました。並んでるアトラクションもありましたが、比較的すいていて、スムーズに乗れました。あれも嫌これも嫌で入園してすぐはフリーパスを購入したことを後悔しましたが、何とか元はとれた!!!帰り道遊び疲れて娘は爆睡。息子は大好きな梅が枝餅を食べながら再び旅人で二日市駅へ戻り帰宅しました。わが子は拒否でしたが、小さいジェットコースターや水がバシャーン!てなる水上コースターもありました。小学生くらいまでなら楽しめそうですイベントもたまにやってるみたいで、我が家が行った時にはハロウィンスタンプラリーをしていてちょっとしたお菓子の詰め合わせを頂きましたもう少しビビりが解消されたらまた行きたいと思います太宰府へ行ったら、梅が枝餅はもちろんですが、梅酒や梅の実ひじきもオススメです!!
2021.11.02
コメント(0)

吉野ヶ里町にある三田川中央公園2歳の娘と遊んできました。なかなか盛りだくさんなアスレチックで娘も大満足でした!一緒に行ったばーばはクタクタ笑小さいすべり台の周りは砂場になっているので砂場セット持参オススメです!サラサラしててキレイな砂でした😊遊具の一部が使用禁止でした。トイレ和式2つ、洋式1つと多目的トイレもあります。キレイとは言えませんが、おむつ替えシートも設置されています。色んな種類のどんぐりの樹がありました。秋には大収穫出来そう!もう収穫された後みたいで、行った日はどんぐりの帽子と割れたどんぐりばかりでした😂近くの幼稚園や小学校のお散歩や遠足にもよく使われてるみたいです。近くに陸上自衛隊の駐屯地があるのでヘリコプターが頭上を通過します。ちょっとうるさいですが、乗り物好きの子は喜ぶかも😊平日の午前中〜昼過ぎまで遊びましたが、貸し切り状態でした!帰り際にチラホラ子供連れが来たので夕方は賑わうのかも。グラウンドも併設されているので、土日は少年野球やサッカーの試合がたまにあります。日曜日に通りかかった時は駐車場も結構埋まって賑わっていました。ベビーから小学生くらいまで楽しめる公園でオススメです🎵
2021.11.01
コメント(0)

11月1日から鬼滅の刃の年賀はがきのWEB予約が始まるみたいですね!鬼滅の刃に息子がハマってから親もハマり、今では親のほうがハマってます笑先日の煉獄さんの回はよかった…!!なかなか煉獄さんシーンすくないから煉獄さんを満喫できる嬉しい回でした😆外伝もアニメ化してくれたらいーなー✨年賀はがきは全国56の郵便局で取り扱い…取り扱い店舗近くになくて、片道40分かけて行くのか、送料出すか迷いどころ笑切手はまだ先ですが、全国で取り扱いみたいなので有り難い!!もう年賀状の心配する季節になりましたねー…令和も4年目!早いですねー😂息子はクリスマスプレゼント何にするかソワソワ笑今年も大好きなプラレールに落ち着きそうな予感!息子は先日無限列車のプラレール買ってもらってました!目をキラキラさせて大喜び!煉獄さん、炭治郎、禰豆子、伊之助、善逸のプラキッズ付き!ゲットした翌日には伊之助さん行方不明😂そして探してもらえない伊之助…可哀想だけど、確かに顔怖いからな…😂こんな感じで客車の上に乗せられます!鬼滅の刃好き、プラレール好きの子にオススメです🎵タカラトミー プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子 Pレ-ルキメツムゲンレツシヤキサツタイネズコ [Pレ-ルキメツムゲンレツシヤキサツタイネズコ]
2021.10.31
コメント(0)

熊本県の平山温泉にいってきました!今回は日帰り。近いのでよく行きます😊温泉たくさんありすぎて毎回迷うのですが、今回は、偶然出会った工事のおじさんのオススメに行ってみました!それがこちらの奥山鹿温泉。ライトアップされるとこんな感じ雰囲気でるー!!料金は大人400円子供250円とリーズナブル!ちょっとしたくつろぎスペースの奥に温泉があります。リンスインシャンプーとボディソープはあります。脱衣場は脱衣カゴのみなので、くつろぎスペースの貴重品ロッカーを使用します。ちなみに50円で戻ってこないタイプ。子供達はお風呂上がりのビン牛乳が大好きなのですが、残念ながら牛乳自販機はありませんでした。源泉の温度は61度!熱めですが、ちゃんとぬるめのお風呂もあります!源泉が出ている熱い湯船の隣にぬるめの湯船が。2つのお風呂は穴の空いたしきりで繋がっているので自分にあった温度で楽しめます😊(説明ヘタすぎる…😂)内湯も露天風呂もあります😊そして広々してます😊お湯はとろとろしてて泉質もいい!平日の夕方に行ったのですが、なんと貸し切り状態!知る人ぞ知るな温泉なのかもしれません。カーナビ使って行ったらめっちゃ細い農道でした😂ちょっと奥まっているのでスルーしがちな場所かもしれません。宿泊もできます。今は部屋風呂付きの部屋のみ宿泊可らしく、部屋数は少ないですが、13000円〜くらいで泊まれます!リピートあり!そしていつか泊まってみたい温泉でした。
2021.10.29
コメント(0)
![]()
食洗機って使ってますか?我が家はまだ使ってません😂洗ったあとは拭いてます。建売住宅購入から数か月が経ちました。入居はまだ先ですが、たまに週末に遊びに?行って泊まったりしています😊コロナ禍でなかなか旅行に行けない中子供たちにとってもなんちゃって旅行気分でいい息抜きに😊そしてそんな新居には食洗機がついています。実は私、食洗機未経験者。新居にはまだ冷蔵庫もなく料理も簡単なもので済ますため洗い物もたいして出ないというのもありますが、食洗機まだ汚したくなくて😂使うきっかけもなくてそのまま数ヶ月経過。入居まで使わない予定!…だったのですが、先日メンテナンスに来てくれたスタッフさんによると…食洗機は動かしてた方がいいらしい😂長い期間使ってないと臭ってくるらしいです😂排水口とかトイレとかと原理は一緒。下水から匂いが上がってこないように一定量水が溜まるようになっています。食洗機も一緒。なので、使っていないとその水が蒸発し、下水の匂いが上がってくるとか……😱あと、食洗機で乾燥機能しか使わないのもNG🙅もし乾燥だけしか使わない場合はコップ1杯で良いので水入れてください。とのことでした!まだ住んでない家で下水の臭いなんてショックすぎるので定期的に水分補給しようと思います😅
2021.10.27
コメント(0)

長崎県の西海橋オートキャンプ場に行ってきました!我が家のキャンプデビューです!今回はキャンプのベテラン弟夫婦も一緒です。私の実家はキャンプ大好きで私も小さい頃から連れ回されてましたが、夫はほぼ未経験。夫がキャンプに興味がないのはわかっていたし、私もそこまでハマっているわけではなかったのでいままで周りに誘われてもその気にならなかったのですが、息子の「キャンプしてみたい!」の一言でやる気スイッチ!!バタバタキャンプ用品を買い集めたものの天気や体調に左右され延期が続き…先日やっとキャンプできました!まずは受付。12時からチェックインとなっていたので12時すぎに来たのですがすでにテント設置済みな方々が…受付の方の話によると早い方は10時頃に来てます。とのこと予約時には場所指定出来なくて早く来た人から選べます。場所に拘りたい!って方はお早めに…受付の近くや海が見える場所はもう埋まってました!とはいえ弟の知り合いのオススメの場所は空いてたのでそこへ。ちなみに第1エリアの端の方。受付からみて右側です。海はチラッとしか見えませんが坂下るとトイレも洗い場もちかくていい場所だったと思います。トイレもなかなかキレイでした入り口で靴を脱いでスリッパに履き替えます。大人用のスリッパしかなかったので、5歳の息子は不便そうでした。水の流れは良好…ですがカギが壊れててカギ閉めてもカギごととれる早めに修理してくれるといいな~オートキャンプなので遠くまで荷物運ぶ必要がなくらくらく!!区画で仕切られてないのでお互い譲り合って自由に設置します車中泊の方やキャンピングトレーラーの方もいました!いざテントはり!!我が家はLOGOSのツールームテント!ロゴス ROSY ドゥーブルXL−BJ テント ツールームテント キャンプ 2ルームテント 大型スクリーンタープ 吊り下げ式 2ヶ所の出入口 収納バッグ付き 71805561購入してから1度だけ練習し、動画でイメージトレーニングしていざ本番!!子供たちはポールの組み立てを手伝ってくれましたそして飽きたら虫取りしたり、車の中で遊んだり。夫と試行錯誤しながらなんとか外側のフライシート?の組み立てが出来たー!!!…と思ったら強風!!!!まともに風を受けテントが飛ばされる!!!二人で必死に抑えるも風に持っていかれそうに!!ヤバい!!!飛んだら最後、海!!!テントと早すぎるお別れ!!と、そこに救世主が!!!初めましてなお隣さん!!すでに自分達のテントは張り終え家族団らんしてたパパさんが助けに来てくれました!!夫に「私が押さえとくので先にペグを打ち込んでください!」と助言。ペグ?どこ??とパニック気味な夫。そしてテントを押さえてくれながら夫にペグの打ち方まで伝授!!そしてここは地面がめちゃくちゃ硬い😂テントの付属品の我が家のハンマーでは歯が立たす、マイハンマーまで貸してくれました😂スノーピーク(snow peak) ペグハンマー PRO.C N-001数カ所打ち込み、ようやくテントから手を離すことができた私と夫は救世主パパにやっとお礼を言う事が出来ました!その後もペグの打ち方を丁寧に教えてくれて、設置場所の微調整も手伝ってくれました。初めてな事を伝えると、「キャンプ嫌いにならないで下さいね!ここは特別海風が強くて張りにくいだけですから懲りずにキャンプ楽しんで下さい!!」と爽やかにご自分のテントへ戻っていかれました……神✨その後はスムーズに寝室を設置し、テーブル等も組み立て一段落。天気も良くてキャンプ日和遅めの昼食は来る途中で買ったお弁当を食べました。階段を降りると海釣りをしている方もいました。私と子供たちは海で石を投げて遊んだり、小さいカニをつかまえたりして遊びました。テントに入るだけでも楽しそうな子供たち出たり入ったり散歩に行ったりハイテンション楽しんでくれてよかった日が落ち始めると次は火おこし。子供たちお待ちかねのバーベキューそして寒かったのでおでんもパックのやつを湯煎でこちらは一目ぼれして購入したオイルランプ風のLEDランタン!!!写真では色分かりづらいけどブルーノのライトブルー!サンデーマウンテンとのコラボ限定色!!かわいい!!!LEDだと虫も寄ってきにくいし熱くならないので安全!「当店限定色あり!」ブルーノ LEDランタン BRUNO LED LANTERN ライト 電灯 灯り 電池式 15灯 照度調節機能 持ち手付き インテリア テント ギフト プレゼント 雑貨 防災 BBQ キャンプ アウトドア ピクニック おしゃピク 別注カラー 【正規品】こちらもかわいいLEDランタン!!子供達が夜お散歩したり、トイレに行くのが楽しくなるようにそれぞれお気に入りのカラーを購入息子はグリーンで娘はピンク。写真はイエロー。3個セットが送料無料だったので帽子を外して反対側に付けると下を照らせる2WAY!お散歩では通常モード。逆さモードでテントの天井にぶら下げました。どっちもかわいい!!!!そして明るさも十分でしたたくさん種類あって集めたくなっちゃうスパイス SPICE スマイルLEDランタン 3個セット ランプ 灯り 電灯 かわいい 送料無料 (※個別商品の品切れでご希望のセットが組めない場合があり、その際は新たな商品を選択いただくかご注文キャンセルいただくかになります)星がとてもキレイな夜でした。恐れていた寒さもそこまでなく快適に過ごせました!子供たちは上着脱いじゃうくらい寝るときも寝袋と薄いブランケットで十分でした。底冷え対策でエアマットに手持ちのラグもひいて快適朝まで爆睡でした。エアマットはバルブ開けて広げておけば勝手に膨らんでくれる便利な奴薄いかな~と心配でしたが、十分でした。 『エアマット』 5cm マット マルチエアマット インフレータブルマット インフレーターマット キャンピングマット 自動膨張 登山用マット 車用マット キャンプ 車中泊 テントマット レジャークッション エアマット エアベッド 寝袋マット 1人用 野外 テント 庭 ガーデニング朝テントからでると とても寒かった…そして寒さが吹っ飛ぶほど朝焼けがきれいでした。朝ごはんはレトルトカレーキャンプ場で食べるとすべてがご馳走に!インスタントコーヒーも格別です一息ついてお片付け。子供たちも一生懸命お手伝いしてくれましたそしてお世話になったお隣さんにも改めてお礼とお別れのご挨拶。「楽しそうに過ごされていたようでよかったです」気にかけてくれていたそうです…神本当に感謝!!!!またいつかどこかのキャンプ場で再会できたらいいな~いつかこの方のようなキャンパーになって、同じように初心者の方を助けられるようになりたいねと夫と話しました初キャンプ。風との激闘はありましたが、素敵な出会いもあり、とても充実した時間を過ごせました。来月また別のキャンプ場予約しているので天気と体調問題なければ2度目のキャンプにチャレンジしてきます
2021.10.26
コメント(0)
![]()
出産し放心状態の私の横で母と夫は泣きながら抱き合ってました(笑)病院までの道に迷った父が遅れて駆け付け、さらに遅れて隣県に住む義両親も到着し記念撮影してました。義母が「もう少し早く着けたら立ち会えたのに!!」と義父を責めてましたが、立ち合いはマジで勘弁( ;∀;)むしろもう少し遅れてきてくれ!!義両親との関係は今も当時も良好ですが、それとこれとは話は別!!両家ともに初孫だったので余計だったのだろうと思いますが、早く休みたい。。。そしてだれか眼鏡をとってくれ。。。分娩台にあがる前とってしまったコンタクト。部屋に置いてきてしまった眼鏡。かなりの近眼なため息子の顔もよく見えない。。。夫はいろんな人に電話しにどこかへ行ってしまい。。。ほかのみんなも外に出され。。。しばらくぼやけた世界でした。そして出産後辛かったのが会陰切開の縫合!!出産前に聞いていた会陰切開。切られるの痛そう!!怖い!!!と思っていましたが、出産時切開されたことに気づきませんでした。。。縫合しま~すと言われて初めて切開されたことを知りました。そしてこれが地味に痛い!!!動かないでと言われても体が自然と逃げてしまう!!先生に「動かないで!」「逃げないで!」と何度も怒られながら縫われました。。。何とか縫合が終わりほっとしたのもつかの間。トイレ問題。怖い怖すぎる。ちょっとそのまま休んで歩けるようになるとトイレへ行くように言われました。正直尿意なんて忘れてたし、あまり出る気はしませんでしたが座ってみると怖い。だって縫ったばっかりだし!まだジンジンしてるし!絶対沁みるし!!!めっちゃ血出てるし。。。なんとか支えられながらトイレに座り、恐る恐る。。。勇気を出して「ひぃ~~」と声がでつつなんとか出ました。翌日くらいまでは毎回トイレが怖かった。産後は円座が必須アイテム
2021.10.20
コメント(0)

我が家は先日セキスイハイムの建売住宅を購入しました!春に夫の転勤が決まっているので通勤しやすい場所に(^^)春に引っ越し予定ですが、今の自宅から新居が近いこともありちょっとずつ搬入作業を進めてます!新居のキッチンはパナソニックさんで透明ガラスの油ハネガードがついているのですが、オシャレな反面丸見えすぎるのと汚れが目立つので気になってました(*_*)ごちゃごちゃしがちなとこだし、拭きムラも気になるし子供がペタペタ触るので手形も。。。そこでプチDIY楽天で購入したステンドグラスシートをペタリ。ビフォーの写真撮り忘れてわかりにくいですが。。。裏からみると。。明るさは保ちつつナベが見えない!!近くでみると少し大きめにカットして霧吹きでシュッシュと濡らしてシートを剥がしてペタペタ。カードや定規などで空気を押し出してはみ出した部分をカッターでカット!水でくっついているだけなので何度でもやり直しがきくので便利!!水多めにかけたら気泡も目立たずキレイに貼れました!!柄もいろいろあって印象がガラッと変わるので簡単に雰囲気変わります!おしゃれなキッチンだとテンションもあがる!!あとはドライフラワーなんかぶら下げてみようかと考え中です。
2021.10.20
コメント(0)
![]()
我が家のおふろずっと気になってて入浴ついでにブラシでゴシゴシしてもなかなかとれない汚れ。。。ちゃんと毎日磨いてたらこんなことにはならない。わかっているけどできない。だってめんどくさいんだもの( ;∀;)毎日コツコツは苦手です。けど、やる気スイッチ入ったときは頑張ります。今回、『おふろの床きれいにしたい』スイッチが入ったのでやってみた。こちらbeforeの汚写真。。。見たくない方はこれ以上スクロールしないでください(*_*)beforeうん!やばいよね!!やばいやばい。こんなの見せるな!ってかんじよね!これがどんなにこすっても全然落ちなくて、カビ〇ラーでも勝てない強者で。。。そんな時インスタで見つけたキッチン〇イター!!シュシュっとしてブラシで伸ばしてまんべんなく!!!そしてしばらく放置~~その間にちょっとお買い物~放置しすぎもよくないのかな?そしてシャワーで流すと。。。afterなんとゆうことでしょう!!!感動した!こすらずきれい!!!楽してきれい!!!そして夫に『めっちゃきれいじゃない?』『すごくない?』『みてみて!!』とどや顔で頑張りましたアピール!!!シュシュっとしただけだけどね~~~こんなにきれいになるならまた黒くなっても平気だね!!!(笑)けどドア付近の黒ずみが薄くなったものの満足いかない結果に。。。ドア付近、放置時間短かったからかなぁ。。。今度またやる気スイッチ入ったときにリベンジ!!!
2021.10.15
コメント(0)
![]()
病院によって違うのか、数年で方針が変わったのかその病院のやり方なのか分かりませんが、当時出産した病院では声を出したら力が逃げるから声出さないでいきむように言われました。痛いからつい声出ちゃって何回も注意されました。。。逆に二人目の時は(違う病院)いくらでも叫んでいいから!と言われ、めちゃくちゃ叫びながら出産しました(笑)陣痛の波が来るたびはい、いきんで!といわれいきむ。一瞬楽になってまたいきむ!の繰り返し。。。次でいけるかな~夜になっちゃうかな~なんて言われ、こんな痛いのが夜までなんてイヤ!!!!もうムリ!!裂ける!!!早く終わってくれーーーー!!!って気合で出しました。産まれる瞬間どゅるんっと生暖かいものが。。。そして陣痛からの解放!!!産声とともに力尽きた。。。
2021.10.12
コメント(0)
![]()
母も再び駆けつけ夫と二人で立ち会ってくれました。(当時車で15分くらいのところに住んでました)今はなかなか立ち会いできないですよね。。夫はバースプラン立てたときから立ち会い予定でしたが、母も急遽立ち会うことに。正直、私は立ち会い出産にしなくてよかった。。と思います笑出産前は一人目だし、夫は立ち会ったほうが大変さ少しはわかってくれるかなーとか思ってたし、夫も立ち会いたいと言ってくれてたので立ち会い出産にしましたが、始まってしまえばもうどうでもいい笑両手をそれぞれ握ってくれてたんですが、お産が進むに連れて私はいっぱいいっぱいだし、手より断然分娩台の手すりのほうが握りやすいし、途中から振り払いました笑なので二人目は立ち会いなし!また後日書きます。陣痛出る!って時ももちろん痛いですが、いきめないのも辛い。まだいきんじゃだめ!って言われてもいきみたくなっちゃう。。難しい!ただただ助産師さんの声だけを聞き、夫と母はもう無視笑いきみ解禁されてからは早く痛みから開放されたくてもう必死にいきみました。1円商品 お選べる1円商品 プレゼント 一人様1点まで ベビー靴下 子供靴下 男女兼用 ヘアゴム キッズ靴下
2021.10.10
コメント(0)
痛みが増してきて、まだ来なくていいと言われるかな。。。とビクビクしながらも再び病院へ電話。痛みが強くなってきたこと、間隔も短くなってきていること(相変わらずうまく時間計れない。。。)をちょっと大げさに伝えると『まだちょっと早いけど来たいなら来てもいいよ~』と言われ、夫と病院へ。二人目産んだ今ならわかる。病院いくのまだ早い。けど初めてだからわからな過ぎて( ;∀;)病院ついて、まだまだだよと言われました。2階建ての小さなクリニックだったのですが、このままだと産まれるの明日だから(この時たしか16時くらい)ひたすら階段を上り下りしなさいと言われ夫に支えてもらいながら、痛みが来るたびうずくまりながら。。。何往復したか。。。やっと分娩台へ!!!https://o.imgz.jp/790/56236790/56236790_18_d.jpg?w=500&h=600
2021.10.09
コメント(0)
![]()
今日は『SL人吉』に乗ってきました!本来熊本駅~人吉駅を走っているSL人吉が期間限定で熊本駅~鳥栖駅を走っています!ずっと乗りたくて、なかなか乗れなかったのですが、地元に来てくれて乗ることができました。今日は駅のホームで雄姿を拝み、窓口で予約しよう!と思っていったのですが、空席があり、急遽乗車!またしても息子にサプライズできました。もちろん息子はニヤニヤが止まらない!SLかっこいい。。。ロマンです。。。球磨川を眺めながらはもっと最高なんでしょうが、田舎の田園風景も十分に楽しめました。見慣れた景色が輝いて見えます。ゆったり座って景色を楽しみたいところですが子供たちは興奮して1号車と3号車の展望ラウンジを行ったり来たり。楽しんでくれてなにより。そして毎回買ってしまうグッズ。今回はマスキングテープとタオルを購入しました。まだ予約空きがあるようなので、興味がある方は是非!!スタッフの皆さんのおもてなしも素敵でとってもおすすめです。
2021.10.09
コメント(0)
![]()
夫が帰宅したので母は一旦帰宅。そわそわした人を見ていると逆に落ち着くもので、痛みが少しづつ増してきてからも冷静でいられました。病院に連絡すると痛みが10分間隔になったらと言われましたがいまいち始まりと終わりが分からず。。。痛みはだんだんと強くなっていきました。最初は『来たかな?』程度だったのが『いたたたたた。。。。』『ゔゔゔ。。。』とうずくまる程に。育児雑誌に載っていた、『テニスボールでおしりを押さえる』これは楽になりました。我が家にはテニスボールはないので夫のこぶしで代用。夫が唯一出産で役に立った瞬間でした(笑)
2021.10.08
コメント(0)
![]()
妊婦さんあるあるですが、お腹が大きくて寝がえりも打ちにくくトイレも近くなかなか熟睡できないまま朝。お腹に違和感。トイレかな~と思いトイレへ。以前友達のお姉さんが出産時、う〇こも出ちゃったって話聞いたことあって陣痛前にすっきりさせときたいって思いが強く、しばらくトイレにこもってました。これって陣痛?って気づくのに結構時間がかかりました。痛みはそんなに強くないのでとりあえず母と朝ごはん食べているとそわそわした夫が帰宅しました。
2021.10.07
コメント(0)
![]()
【即納】1円商品 お選べる1円商品 プレゼント 一人様1点まで ベビー靴下 子供靴下 男女兼用 ヘアゴム キッズ靴下出産予定日。夫は当直で翌日の朝まで仕事。心配して母が泊まりに来てくれました。病院へ母に付き添ってもらい検診へ。出産の兆候はなく、先生になるべく体を動かすようにと言われました。しかし真夏。家でまったりしていたい。。と思いつつ近所を軽く散歩。そして何事もなく夜に。陣痛について検索しながら就寝しました。
2021.10.06
コメント(0)
![]()
サプリ すっぽん小町 62粒 2袋セット 送料無料!!念願の観光列車に乗ってきました!今回は『かわせみ やませみ』『いさぶろう しんぺい』『はやとの風』の特別編成ツアーでした!通常の路線とはちがいますが、車両を楽しむことができ息子達も大満足✨佐賀駅〜長崎駅〜佐世保駅〜佐賀駅間で3種類の観光列車を楽しむことができる鉄道好きな息子にはたまらないツアー✨当日まで秘密にしてサプライズ!目をキラキラさせて喜んでくれました😊息子が電車好きになるまで全く興味がなかった私と夫ですが、すっかり息子に洗脳され。。むしろ息子よりドハマリしているかもしれません笑今回も十分楽しめ、大満足でしたが、是非また本来の路線に戻った時にも乗りたい!どの車両も素敵でしたが、こちらの写真は『かわせみ やませみ』の装飾。とても列車とは思えない!景色はもちろん車内も楽しめるのが1番の魅力!移動目的ではなく列車に乗ることじたいを楽しめるとても良い旅でした😆スタッフの方々もみなさん素敵でした。次はどの観光列車に乗ろうかな✨#観光列車 #かわせみやませみ #いさぶろうしんぺい #はやとの風 洗える シルクマスク マスク シルク 秋冬 冬用 外出用 おすすめ 洗えるマスク あったか 小さめ 布 おしゃれ 抗菌 100% ウイルス 敏感肌 大きめ 大人 布マスク 防寒 繰り返し 蒸れない 絹 肌荒れ 結婚式 夏用マスク 冷感 冷感マスク 接触冷感 暖かい ひんやり しない 冬【韓国コスメ】ANACIS リザミス リシンクセラム 20ml 日本初上陸 韓国コスメ スキンケア 美容液 セラム オイルフリー エッセンス 乾燥肌 混合肌 敏感肌 水分ケア テカリ改善 高保湿 低刺激 日焼けケア 皮脂ケア うるおい
2021.10.03
コメント(0)

幼稚園で練習しているらしいひらがな。帰ってきて書いてくれました。最近まで鏡文字になってた『ま』も上手!ことばのチョイス笑かいてけせる あいうえお練習ボード(メール便可能)アーテック ひらがな 平仮名 練習 勉強
2021.09.27
コメント(0)
コロナワクチンの2回目接種無事に終わりました。賛否両論のワクチン。散々迷った末の接種。後悔する日が来ないことを祈ります。恐れていた副反応は翌日に微熱と倦怠感。解熱剤飲んで横になったら楽になりました。とりあえずひと安心。気兼ねなく外出できる日が早くくるといいですね。
2021.09.27
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


![]()