猫様の下僕

猫様の下僕

2022.10.08
XML
カテゴリ: 我が家の猫様
朝から晩まで経営者にコキ使わて
社畜となって「ツマラナイ」一日を過ごすより
大好きな「猫様」たちに囲まれて、
穏やかな時間を過ごす・・・

猫好きにとってはまさに「夢」

でも実際のところ、
ただ「猫がいる家」をカフェに改造して、お客様を迎える。

そんなに簡単なもんじゃないんだよね・・・



猫様たちの「お食事代」に「医療費」、おトイレなどの消耗品代。


あとは「施設(消耗品含)費」「水道光熱費」「カフェの仕入れ」
少なくても1,000万から2,000万円の準備金が必要らしい

それから「法人税」関係のための開業申請諸々


(=`ω´=lll んー・・・。

もし仮に、
資金が調達できたとして。

それでもまだ
「今日仕事辞めて、明日から猫カフェやるぞー」っていうわけにはいかないらしい。

開業の申請をしなきゃなんだけど
〇 飲食業許可書 
〇 第一種動物取扱業 


飲食業許可書は「カフェ」を運営するのだから必要なのは解っていたけど
「第一種動物取扱業」っていうのが (。☉ω ⊙。)ほぇ? だったな。





\ 詳しいお話はこちらからどうぞ /

​​ ​猫カフェ開業に「愛玩動物飼養管理士」が必要になる理由


このスキル(資格)の取得(受講)中、
資金調達うんぬんの前に


「自分に懐かない猫様は、他の人に懐く見たらムカつきそー」

とか、いろいろ考えたら
【あ、やっぱ無理だわ』
って、猫カフェの夢は早々に諦めちゃいましたけど (๑´ㅂ`๑lll


もし、「猫カフェ」をやりたいなーと思っていたなら
この「愛玩動物飼養管理士」の資格、取得しておいたほうがよいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.08 15:52:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

宇宙-sora-

宇宙-sora-

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: