なんとなく。

なんとなく。

PR

Profile

美欧羅

美欧羅

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.11.11
XML
テーマ: 韓国!(17920)
カテゴリ: Foreign
朝はホテルまで、お迎えが来てくださり、出発です。
しかしながら、外は見事な雨。ついでに風まで吹き始めて大変な事になっていました。
学生のアニメーションのイベントだったのですが、外での展示のようなものはほぼキャンセルだそうです( ̄□ ̄;)

このイベントには、海外からいろいろな方々が招かれており(御主人様もその一人)、作品発表をしていくような形です。
劇場以外では、コミケのような感じでした。このイベントのスポンサー(アニメーションとは全然関係のないお菓子会社だったり、衣料品の会社等)のブースがあったり、もちろん学生のブースもありました。
学生のブースではiMac(少々厚みがある旧型)での展示が多かったです。授業風景の写真等も見ましたが、教室にはiMacがずらりと並んでいました。
専門学校だけでなく、大学も協力していて、日本ではこのような事はあまりないのではと感じました。

御主人様の発表の後は自由時間で、その後は閉会式へ出席です。

お昼は焼き肉です。

もちろん、キムチもあり、見た目はかなり大きなシソなのですが、味はシソとパクチーを合わせたような味のする葉(韓国では健康に良いと言われている)もありました。
鴨の肉もいただきました。鴨肉は韓国では接待の時に出されるものだとお聞きしました。

劇場もある、展示をしている建物は普段は漫画博物館です。市長さんが畑だったところをこのような建物を建てたという事でした。韓国でも昔から漫画の歴史はあるようですが、日本ほどブームではないようです。貸本屋を再現した場所もありましたが、ほとんど、その中身は日本のものだということでした。アニメにおいても、95%くらいは幼児向けが占めているそうです。漫画博物館には漫画図書館もありましたが、確かに、その中身はほぼ日本のものだらけでした。そして、韓国の漫画は日本と開く方向が逆です。逆にしてしまうと絵がおかしくなってしまうものや発行元で指示があったものはそのままにするそうですが、そうでないものは逆にして発行するのだそうです。ちなみに自分は韓国語、ハングル文字はまったくわかりません。いつも見慣れている漫画がハングルで書かれているのは、新鮮です。
4Dのシアターもあり、字幕(日本語、英語)がないので、まったくわかりませんでしたが、なんとなく見ていればわかってしまうアニメでした。

今日は日本の映画「グスコーブドリの伝記」の発表もあり、鑑賞しました。
登場人物がネコになっているアニメなのですが、以前に自分は同じ制作陣の「銀河鉄道の夜」を高校の授業で見たおぼえがあります。確かジョバンニ(主人公)の声優さんが田中真弓さんだったと思います(当時から見るところが声優さん)。宮沢賢治の作品は抽象的でなかなか解釈が難しいです。グスコーブドリも銀河鉄道の夜を見た後と同じような感覚になりました。どのような…と言われると難しいのですが。。。

その後は近くで観光…と言っても、先ほども書きましたが、元々畑だった土地で特に観光場所もないとの事で、韓国の伝統的なお茶を飲みました。棗のお茶とショウガのお茶です。なかなか美味しかったです。

そして、閉会式へ。
議員さんや市長さん等たくさんの方々がいらしていました。
学生のアニメコンクールも行われていたので、その授賞式も行われました。
名だたるゲストの中で、なんと、ディズニー社からもゲストがいらしていて、昨日より、ずっと自分たちに付き添ってくださってる通訳さん達のおかげで、お話させていただくことが出来ました!!そして、なんと、ミッキーのイラストまでいただいてしまったのです!!まさかの展開にビックリです。お礼にイラストを描いて渡さざるを得なくなった御主人様は怪しい汗をダラダラかきながらイラストを描いておりました。


日本ではまだ必要のないコートを持っていって正解でした。

ただ、旅行に行けると思っていただけの今回の旅でしたが、韓国でのアニメーションというものの一片を見たり、多少の文化にも触れてみることが出来たりととても充実したものとなりました。
現地の方々に本当にお世話になり、有難かったです。
良い経験が出来ました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.17 20:30:59
コメント(0) | コメントを書く
[Foreign] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(8)

Daily Life

(2188)

Music

(406)

Food

(170)

Disney

(141)

Car

(204)

Movie

(76)

Book

(31)

Foreign

(16)

Trip

(128)

Sports

(35)

Wedding

(6)

Animation

(24)

PC

(10)

esposo

(9)

concert

(10)

hobby

(13)

family

(33)

Comments

美欧羅 @ Re[1]:ブログの引越し。(03/02) 藻緯羅さん 覗きに行かせていただきます…
藻緯羅 @ Re:ブログの引越し。(03/02) 藻緯羅も、一部をココログに引っ越しまし…
美欧羅 @ Re[1]:説明書。(01/23) 藻緯羅さん >同感です。 有難うございま…

Favorite Blog

☆長い旅路も小さな一… めぐりん07060116さん
Peaceful Love from … ロミオMさん
ビートルカブリオレ… obo_sanさん
ColorWellness ドイツ発★ColorWellnessさん
mamma mia ohcanさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: