一夢庵

一夢庵

2008年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


超☆幸福論  船井幸雄・佳川奈未著 
から石の庭での体験が書かれていました。

その抜粋です。

船井さんと佳川さんが石の庭に行かれて、
船井会長が神様からのメッセージが聞こえたという不思議な石に、佳川さんもふれられて、


そのときメッセージが聞こえたと、

「騒ぐでない。慌てるでない。悪あがきするでない。」


続いて、「私は次に何を書いたらいいですか?」と聞かれたそうです。

その答えは、

「自分が世の中の人にこうあってほしいと思うものがあるなら、

まず自分がそういう人になり、それから、それを説きなさい」

だったそうです。



過ぎた過去を思い悩み、まだきてもいない未来を憂う・・・、
それが人間の愚かさであり、また、素晴らしさなんでしょう。
苦しさ、辛さがあるから、喜び、楽しみがある。

後悔するのも、根本原因は「傲慢さ」。
未来を憂うのも、その原因は、「欲」。

自分の愚かさを自覚し、
天を信じ何があっても受け入れる覚悟があれば、
生きる喜びと感謝だけが残る。

心を落ち着け、今を生きよ。

「騒ぐでない、慌てるでない、悪あがきするでない」

・・・私にはそんな風に聞こえました。


また、もう一つの方で、

「まず自分がそういう人になり・・・」

ん~ホント、大切なポイントと思います。

何をどうやってみても、完璧にできるなんてことありませんから、
それがわかると謙虚にもなり、相手に何かを伝えるにしても、
同じテーマを学ぶ同士みたいに思えてくるもので、
同じ目線で話をするようになります。

そうなると、伝わるんですね、相手の心に。



人がどうであろうと、そこから自分が何を学ぶかがポイントなんですね。


結局のところ、自分がどう生きるか、それが本質。



話が伝わるのではなく、波動が伝わる。



さすがに凄いメッセージと思います。

石の庭つながりで、読んだ本から思ったこと、でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月29日 04時40分09秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ichikot

ichikot

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/g6-gye0/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/32p3rtb/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: