まる子姉さんさんのおっしゃる通り、町のあちこちにポスターが貼ってあって「あ~そうか~そういえばやってるんだなぁ~」っと思いつつ「まぁいつか観よう」とか思っちゃうんですよね(笑)
今回32丁目さんのお陰でしっかり観れました(*^_^*)
ほんっと手指の先の動きから着物の裾の動きまで艶っぽくってなんだか解らないけどウルウルきちゃうほど感動してしまいました~(´∀`*)

しかしこんな美女ちゃんと呑んでいらしたとは(笑)
恐るべしです32丁目さん( ̄∀ ̄;) (2009年04月16日 12時02分59秒)

32丁目の大きな風呂敷!?

32丁目の大きな風呂敷!?

PR

2009年04月14日
XML
カテゴリ: 綺麗・美しい

京都の旅パート2です

今回のテーマはやっぱり

この季節京都を歩いてると

こんなポスターを見つけることが出来ると思います

京おどり

宮川町の『京おどり』

鴨川をどり

先斗町の『鴨川をどり』

そして今回の旅でも

凄っく楽しみにしてた

祇園甲部

祇園甲部の『都をどり』の舞台

行ったのは4月5日で

この日は日曜日ということもあって満席でした

女性が8割、外国人は2%(?)くらい

開演前

開演前にお茶席で

お菓子とお茶を頂きます

但しこの芸舞妓さんがいれるお茶は自分たちは飲めません

別に用意された抹茶を頂きます

そして公演会場のほうへ

緞帳

開演前の緞帳です

とても華やかな感じが良いですね

都をどり

撮影禁止なので公式HPから引用です

兎も角美しく華麗です

前回観たのは20年くらい前

その時は美しさに圧倒されましたが

今回もそれにも増して圧倒されましたよ

女性の単なる美しさだけでなく、しなやかさや艶やかさなど

この年になって色々なことに気づき、分かるようになってきた

所謂深くなってきたのかな (と自分を褒める)

京都に行ったら絶対に芸舞妓さんの舞台を観ることお奨めします

自分が日本人であることに誇りや嬉しさを持てると思いますよん

騙されたと思って観てね!後悔は絶対しないと思うよん

都をどりが4月末まで

5月は鴨川をどりが24日まで演じられています

おまけ

mako

京都の某お店で知り合った舞妓はん かな??

makoちゃん

iが真ん中に入ると舞妓はんになります

MA KO  お後が宜しい様で






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 16時54分40秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  
舞妓さん 芸子さん殿方は目尻が下がりますよね、
以前、山代温泉へ京都から20名ぐらい舞妓さん 芸子さんを呼んだ宴会があり 出席しましたが 女の私が大満足、小さい名刺何枚か頂いたことがありました。今も大事に持っています。(^。^)
(2009年04月14日 18時05分43秒)

いつか!  
kyohahayo  さん
行って観たいです~!
そして、しなやかさ艶やかさを勉強してみたいと~
すっかりがさつになった今日この頃(笑;;) (2009年04月14日 18時30分37秒)

こんばんは  
akmatsu  さん
こういうのはまだ見たこと無いですね。
オ○マのショーは何回もありますけど(笑)
日本人が日本的なものに回帰するというのは望ましい事です。
文化を受け継いでいかないと、日本は日本じゃ無くなります。 (2009年04月14日 20時06分37秒)

いいなぁ☆  
もう一度行って舞妓はんと・・・ね♪

きっとで「富美苑」さんが踊ってたと思うなぁ♪ (2009年04月14日 22時55分10秒)

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
エーラム☆  さん
桜は堪能できましたでしょか
舞妓さんや芸妓さんが一度に見る事が出来るのですから嬉しいですよね。
「だんだん」の影響で今年は観光客が多いかも。 (2009年04月15日 06時49分45秒)

桜と美女と  
まさに夢の世界ですね♪
さぞ堪能されて、寿命が延びたのではと(笑

しかし、最後のギャグ、親父入ってませんか?(激笑 (2009年04月15日 10時40分10秒)

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
basgaido  さん
こんにちは。私も明日都をどりを観覧できそうです。
美人とお酒飲めて良かったですね。
(2009年04月15日 12時33分55秒)

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
鰆☆sawara  さん
やっぱり春の京都すてきですね!
しなやかで艶やかな、をどり。
日本人として一度みてみたいものです^^
(2009年04月15日 20時05分55秒)

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
春の花街のをどりの季節ですね。あと上七軒も♪
宮川町のは見た事ありませんが祇園のは何度か見た事あります。やっぱり華やかですよね~
(2009年04月16日 08時17分51秒)

地元なのに。。。  
「都をどり」に「鴨川おどり」、上七軒の「北野おどり」など・・・
未だにどれも見たことがありませんわ!
地元の住民、意外と京都のことは何も見てないですね。
ぜひ一度、見に行ってみたいと思います。(来年かな!?)

余談ですが・・・
八坂神社の前にあるローソンには普段着の舞妓はんが出没します!
雑誌を立ち読みしてるのを何度か目撃したことがあります。
(2009年04月16日 09時41分40秒)

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
なまくま  さん

Re:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
HANASIGAI  さん
艶やかで素敵ですね~
以前中村勘三郎さんの襲名披露公演で大勢の芸子さんと舞妓さんがいらしてたけど、衣装じゃない普段の着物姿の芸子さんの美しさと色香には圧倒された思い出があります(舞妓さんははっきり言ってださかった)
そんな方達が大勢美しい舞台上で舞を披露されるとは見てみたいな~ (2009年04月16日 19時40分21秒)

きっと  
またポスターを持ち帰りされているのでは?
と思っていますが(笑)・・・。 (2009年04月18日 15時09分05秒)

Re:こんばんは!(04/14)  
32丁目  さん
小いきな宿紅柿荘  女将さん
>舞妓さん 芸子さん殿方は目尻が下がりますよね、
>以前、山代温泉へ京都から20名ぐらい舞妓さん 芸子さんを呼んだ宴会があり 出席しましたが 女の私が大満足、小さい名刺何枚か頂いたことがありました。今も大事に持っています。(^。^)
-----
やっぱり舞妓さん芸子さんの本物の芸は凄い!
女性と男性は視点が違うかもしれませんが、どちらも満足させる芸。流石です☆

(2009年04月20日 05時55分42秒)

Re:いつか!(04/14)  
32丁目  さん
kyohahayoさん
>行って観たいです~!
>そして、しなやかさ艶やかさを勉強してみたいと~
>すっかりがさつになった今日この頃(笑;;)
-----
日本女性の美しさの象徴の一つですね!
是非是非ご覧になってください♪
勉強なりまっせ(笑)
(2009年04月20日 05時57分00秒)

Re:こんばんは(04/14)  
32丁目  さん
akmatsuさん
>こういうのはまだ見たこと無いですね。
>オ○マのショーは何回もありますけど(笑)
>日本人が日本的なものに回帰するというのは望ましい事です。
>文化を受け継いでいかないと、日本は日本じゃ無くなります。
-----
この美しさは日本人だから深みまで分かる!
外国人でも本当に喜び・感動していましたが。
文化を受け継ぐ支援を将来してみたいですね♪
(2009年04月20日 05時58分43秒)

Re:いいなぁ☆(04/14)  
32丁目  さん
るみるみ4519さん
>もう一度行って舞妓はんと・・・ね♪

>きっとで「富美苑」さんが踊ってたと思うなぁ♪
-----
本当に美しく艶やかですよね♪
京都にハマっちゃいますよね(^^)
(2009年04月20日 06時04分39秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
エーラム☆さん
>桜は堪能できましたでしょか
>舞妓さんや芸妓さんが一度に見る事が出来るのですから嬉しいですよね。
>「だんだん」の影響で今年は観光客が多いかも。
-----
桜堪能いたしましたよ♪
本当に綺麗でその余韻を家に持ち帰ること出来ました!
『だんだん』の影響もあるかもしれませんが、やっぱり京都が持つ魅力は素晴らしいですね(^^)
今年はまた行きますよ☆
(2009年04月20日 06時08分26秒)

Re:桜と美女と(04/14)  
32丁目  さん
しーちゃん♪ですさん
>まさに夢の世界ですね♪
>さぞ堪能されて、寿命が延びたのではと(笑

>しかし、最後のギャグ、親父入ってませんか?(激笑
-----
ばりばりのオヤジギャグで~す
京都はやっぱり最高ですね♪
特にこの舞台は何物にも代えがたいものです
いや~楽しかった&酒も美味しかったっす☆
(2009年04月20日 06時11分08秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
basgaidoさん
>こんにちは。私も明日都をどりを観覧できそうです。
>美人とお酒飲めて良かったですね。
-----
都をどりはやっぱり最高ですね!
京美人もいいな~って思いましたね☆
(2009年04月20日 06時12分07秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
鰆☆sawaraさん
>やっぱり春の京都すてきですね!
>しなやかで艶やかな、をどり。
>日本人として一度みてみたいものです^^
-----
他の踊りは観たことないのですが、都をどりは本当に豪華で艶やか!
スーパーお奨めですよ♪
今まで観なかったこと後悔すると思いますよ☆
(2009年04月20日 06時14分22秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
**ゆ-ちゃん**さん
>春の花街のをどりの季節ですね。あと上七軒も♪
>宮川町のは見た事ありませんが祇園のは何度か見た事あります。やっぱり華やかですよね~
-----
も~本当に良かったです
日本人にしか分からない美的感覚がひしひしと伝わってきましたよ☆
やっぱり京都は最高ですね(^^)
(2009年04月20日 06時19分05秒)

Re:地元なのに。。。(04/14)  
32丁目  さん
まる子姉さんさん
>「都をどり」に「鴨川おどり」、上七軒の「北野おどり」など・・・
>未だにどれも見たことがありませんわ!
>地元の住民、意外と京都のことは何も見てないですね。
>ぜひ一度、見に行ってみたいと思います。(来年かな!?)

>余談ですが・・・
>八坂神社の前にあるローソンには普段着の舞妓はんが出没します!
>雑誌を立ち読みしてるのを何度か目撃したことがあります。
-----
東京タワーや六本木ヒルズに登らないのと一緒ですね(笑)
でも本当に艶やかで、日本女性の美しさを表現しているので、絶対に観にいってくださいね♪

今度ローソンで待ち伏せ(?)してみます(笑)
宮川町でも普通の着物の・ノーメイク(?)の舞妓さんがいてちょっと感動しました☆
いや~京都は最高!!
(2009年04月20日 06時23分17秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
なまくまさん
>まる子姉さんさんのおっしゃる通り、町のあちこちにポスターが貼ってあって「あ~そうか~そういえばやってるんだなぁ~」っと思いつつ「まぁいつか観よう」とか思っちゃうんですよね(笑)
>今回32丁目さんのお陰でしっかり観れました(*^_^*)
>ほんっと手指の先の動きから着物の裾の動きまで艶っぽくってなんだか解らないけどウルウルきちゃうほど感動してしまいました~(´∀`*)

>しかしこんな美女ちゃんと呑んでいらしたとは(笑)
>恐るべしです32丁目さん( ̄∀ ̄;)
-----
今回はとてもお世話になりました!
沢山歩いたので、きっとお疲れになってしまったことでしょうね。
都をどりは本当に最高でしたね♪

夜遊びの達人(笑)なので、夜は色々な女性に気軽に声を掛け、友達になってしまいます(^^)

京都の素晴らしさを本当に堪能できました
改めて感謝いたします☆☆☆
(2009年04月20日 06時27分34秒)

Re[1]:やっぱい京都にきたら美人さんを観ないと!(04/14)  
32丁目  さん
HANASIGAIさん
>艶やかで素敵ですね~
>以前中村勘三郎さんの襲名披露公演で大勢の芸子さんと舞妓さんがいらしてたけど、衣装じゃない普段の着物姿の芸子さんの美しさと色香には圧倒された思い出があります(舞妓さんははっきり言ってださかった)
>そんな方達が大勢美しい舞台上で舞を披露されるとは見てみたいな~
-----
この舞台は本当に艶やかです!
そして最後の方で太夫さん(?)みたいな人が、舞台で一人で踊るのですが、その圧倒する存在感や動きに息をのみました☆
他の踊りはまだ知りませんが、都をどり本当に最高です(^^)
(2009年04月20日 06時30分09秒)

Re:きっと(04/14)  
32丁目  さん
京都旅楽【たびたの】さん
>またポスターを持ち帰りされているのでは?
>と思っていますが(笑)・・・。
-----
あっ!ポスターを所望するの忘れちゃいました。。
でも今回は脳裏に焼き付けたので大丈夫です♪
本当に美しく艶やかで感動しました(^^)
(2009年04月20日 06時31分51秒)

はじめまして  
hiyori4210  さん
私のブログに遊びに来て、コメントも書いていただいてありがとうございました。

私も「都をどり」に2回ほど行きました。
いつ行っても艶やかで圧倒されますよね。 (2009年04月20日 20時37分57秒)

Re:はじめまして(04/14)  
32丁目  さん
hiyori4210さん
>私のブログに遊びに来て、コメントも書いていただいてありがとうございました。

>私も「都をどり」に2回ほど行きました。
>いつ行っても艶やかで圧倒されますよね。
-----
こちらこそありがとうございます!

都をどりの素晴らしさ、京都の奥深さ、旅行者であると共に、日本人としてとても素敵だと思いますね(^^)

(2009年04月21日 07時34分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

32丁目

32丁目

カレンダー

コメント新着

basgaido @ Re:感動! pray for japan(03/16) おはようございます。日本はすばらしい愛…
なまくま @ Re:感動! pray for japan(03/16) ホンマどれ読んでも涙が溢れてきます。 …
。゜+.おはな゜+.゜ @ Re:感動! pray for japan(03/16) 涙が止まりません。 我欲に走る人が居…
toshinny @ Re:感動! pray for japan(03/16) いい話ですね。私も是非紹介したいです。 …
32丁目 @ Re[1]:Tポイントで募金(03/12) 皆さま お久しぶりです。 コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: