ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2013.05.03
XML
カテゴリ: 近況

シングルマザーになってはや6年目。
この貧しい田舎町で、実家に厄介になりながら
ずうずうしくひとりで子供を育ておりますと、
もともと少なかった物欲が、
さらに抜け落ちてしまっております。

お化粧や洋服は見苦しくない程度に最低限。
なるべく低コストに。
マンガや雑誌もほとんど買わなくなりました。

まあ、親という生き物は誰でも
程度の差はあれ、わが子のためなら
我慢を我慢とも思わなくなる、
自然にそうなるものなんでしょうけど。


でも、どうしても私は...

時々、昔の彼氏に出会ったような、
胸が熱くなるような、
息苦しさに襲われることがあります。

それは 

オートバイ

この季節、通勤中の1ケタ国道で
旅支度のバイクにすれ違うと

なんとも切なくなってしまうのです。

68ecfe5329709a7f3267f89bc1410443_s.jpg

この写真はフリー素材からお借りしました。

これまであんなに好きだった絵が
全く描けなってしまった私を
癒してくれたのはバイクでした。

30代半ばでチビを身ごもるまで
毎週末になると、アホみたいに仲間とでかけておりました。
決して上手じゃなかったけど、
バイクがあれば、どんなにつらいことがあっても
全部忘れることができました。
一時期は自分の存在理由とすら思っていました。

だもんで

最初は子育てがひと段落したら
いつか復帰したいなって思ってたんですが

でもまー、もう


永久封印 かなって。

それは経済的なこと、体力的に
もう難しいこともあるんですけど何よりも
私に万が一のことがあったらいけないなって。

きょうだいもいないこの子を
一人ぼっちにできないなって。


私がこの世から去るのは、この子に、
気の置けない仲間や、愛する人ができてから
ですからね。

なのでもう、バイクは永久封印。

でも今はチビのおかげで
めっちゃ幸せやから手書きハート


みんな、気を付けてね。
どうか無事故で楽しんできてね^^

もとバイク乗りのおばちゃんより。


自由に至る旅 オートバイの魅力 集英社新書 / 花村萬月 【新書】


★あなたのポチが励みです。いつもありがとう。★
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

スマホの方は画面いちばん下をパソコン版に
切り替えてポチっとしていただけると喜びます^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.03 21:17:33
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あらゆる欲は抜け落ちても(05/03)  
細魚*hoso-uo*  さん
ところでバイクはシングルマザーと似ております。

快適な空調も楽しい音楽も親切なナビも、
家族や友人との会話もなく
自分の判断で、誰にも頼らず自分だけの力で
危険と隣り合わせでただ黙々と走る。
どこまでも自己責任。

だけど、その引き換えには限りない自由。
暖かい人との出会い
現代人の忘れかけた自然の恵み、厳しさを知る。

奇しくも私の乗り継いだ3台のバイクは
全部単気筒(シングル)でございます。
(特に最後の相棒はシングル一発で400cc)
おあとがよろしいいようで^^;

(2013.05.03 21:01:23)

Re:あらゆる欲は抜け落ちても(05/03)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんばんは(*^。^*)

私は欲の塊かも・・・^_^;
まあ金額的にはだいぶ下がりました(デフレもあって)。
とにかく息子のためには絶対死ねない!とは思ってます。
自分で寿命は決められないんですけど。

バイクは渋滞の車の間や高速道路のすり抜け運転で危ないなあと思います^_^;
今日も渋滞の所でやってました。
いつか事故を起こすだろうなあと思うのですが・・・。
やはり安全運転してほしいですね(ちょっとくらい飛ばしてもいいとは思ってますけどね^m^ )。
(2013.05.03 22:28:07)

Re:あらゆる欲は抜け落ちても(05/03)  
YUKO.  さん
私もホントに物欲無くなりました~。
でも、他のお母さん方を見ても、物欲のある方とない方と2種類あるというか・・・。
やっぱり自分のことより、子供にお金を掛けたいと思ってしまうとどうしても・・・ね♪
私は仕事でしょうがなく原付スクーターに乗っていますが、ものすごく安全運転です。
すり抜け走行もしないし、渋滞時の脇からの追い越しもしません(^_^;)
バイクの事故は怖いですものね。
車も怖いです。
私も最近遠くまで車で出かけることが多くなりましたが、都内を運転しているとヒヤっとすることが多々あります。
(2013.05.04 05:50:38)

Re[1]:あらゆる欲は抜け落ちても(05/03)  
細魚*hoso-uo*  さん
元お蝶夫人さん
>私は欲の塊かも・・・^_^;
>まあ金額的にはだいぶ下がりました(デフレもあって)。

色々なことに興味を持って、消費するのは
あまり悪いこととは思いません。金銭面抜きにしてむしろうらやましいです。

>とにかく息子のためには絶対死ねない!とは思ってます。
>自分で寿命は決められないんですけど。

親ならだれでもそう思うでしょうね。
ただシングルマザーの場合その感情は強烈です。

>バイクは渋滞の車の間や高速道路のすり抜け運転で危ないなあと思います^_^;
-----
そういうライダーもいますよね。
私も先日都会を走っていて大型スクーターがすり抜けしまくるので、すごく危ないなあと思いました。
自分勝手な運転はいやですね。ハラたちましたよ。

私の2人にバイク師匠は、街では交通法規には厳しい方でしたよ。
峠ではあっという間に消えていきますけど^^; (2013.05.04 07:53:28)

Re[1]:あらゆる欲は抜け落ちても(05/03)  
細魚*hoso-uo*  さん
YUKO.さん

>でも、他のお母さん方を見ても、物欲のある方とない方と2種類あるというか・・・。
>やっぱり自分のことより、子供にお金を掛けたいと思ってしまうとどうしても・・・ね♪

まあ両方にお金をかけられる財力がある親御さんもおられますよね。
でも、片方にしかお金がかけられないとやっぱり子供が最優先。

>私は仕事でしょうがなく原付スクーターに乗っていますが、ものすごく安全運転です。
>すり抜け走行もしないし、渋滞時の脇からの追い越しもしません(^_^;)
>バイクの事故は怖いですものね。

本当に、毎日危険なお仕事お疲れ様です。原付は危ないです。
あんな小さなタイヤで小さなエンジンで走行区分は車道だなんて。
もうベテランだとは思いますが気をつけてくださいね。

>車も怖いです。
>私も最近遠くまで車で出かけることが多くなりましたが、都内を運転しているとヒヤっとすることが多々あります。

-----
都内を車で。。。。必要に迫られてとはいえ
YUKOさんすごいです。私なんか2車線道路走るだけで
軽くパニクるのに。
関西にいたころも都会を走るのは嫌いでした..阪神高速怖かった..
平気で幅寄せしてくるトラック、ウインカー1秒で進路変更するタクシー..まじでチビりそうだったです。
うう。いまは田舎で良かった。
お互い事故には気をつけましょうね。 (2013.05.04 07:59:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686 @ Re:バイクと、日本画と。(06/09) New! こんばんは^^ すごい出会いでしたね^…
元お蝶夫人 @ Re:バイクと、日本画と。(06/09) New! 細魚さん こんばんは(*^。^*) なんとすご…
reo sora @ Re:バイクと、日本画と。(06/09) New! 社長さん、二輪神社といい美術館といい採…

お気に入りブログ

妖怪がいっぱいの水… New! まりん**さん

--< 線路沿いの花 >-… New! いわどん0193さん

なつかしさを感じて… New! MOTOYOSさん

[6/11] 甘夏 バラ買… New! ちゃおりん804さん

見事なリフォームと?… New! ちゃのうさん

大丈夫 New! 案山子1014さん

中古で買ったノート… New! reo soraさん

パン作り🎵 New! ハム助8686さん

暑がりの寒がり?(^^; maria-さん

雨降ったかな? 元お蝶夫人さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: