ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2017.07.23
XML
カテゴリ: 育児

昔の写真にこんな可愛いの発見。

2013-06-16_14_02_29.jpg

チビがタオルをふると、
こどものアザラシがくるくる廻るんです。
可愛かったなあ。 動画はこちら

さて、小学校の夏休みの宿題の定番といえば

自由研究 と 絵日記

ですが、中学になると
このふたつからは開放されます。
(自由研究は任意提出。やってもいい)
ついでに、ラジオ体操もないです。

IMAG0480.jpg

チビと皆勤賞目指してふたりで
毎朝 参加してたあの頃が懐かしい。
あ、読書感想文は中学でもあります。

とにかく毎年、自由研究が親子で
頭痛のタネだったので、開放されたことは
喜ばしいです。

【参考】 姫の小学校のときの自由研究まとめ
自由研究ドヤァ(過去5年間)

当時は水族館の体験スクールや博物館、
美術館のワークショップへ
親子で行きまくってたので、
それを利用して手抜きしたのが多いです。

【こども美術館のワークショップ】
IMAG0604.jpg

IMAG0598.jpg

あの頃は、楽しかったなあ。
チビ、可愛かったなあ。うう。

【博物館の昆虫トレイン】
IMAG2438.jpgIMAG2487.jpg

【水族館の体験スクール】
IMAG1960.jpg

ちなみにこれら参加費はすべて0円~数百円。
田舎でもこれだけ楽しめます♪
(いや、田舎だからか?)

親が子どもと一緒に遊べるのは
小学生までなので、皆さんも悔いのない
夏をお過ごしくださいね。

応援ぽちっといただけますと励みになります。
いつも本当にありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

↓ヤスさんにも励ましのぽちを(笑)

(スマホの方はこの画面ずーっと下を
「パソコン版」に切り替えてクリックでpointはいります)


ちゃおりん804 さんから福袋届きました♪
文庫本カバーとポーチと扇子袋のセット。
ハンドメイドって温かみがあって贅沢で素敵やわー。
しおんちゃんも興味しんしん?

DSC_1957.JPG
chao★chao B.C.Factory






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.23 12:05:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中学になると開放されるがとても寂しい(07/23)  
いっぱい振る姫ちゃんかわいい( ´∀`)

頑張ってついてくアザラシもかわいい(*≧∀≦*)


(2017.07.23 14:42:00)

青い蝶に目を引かれました。  
つかけんスタイルさんのブログから参りました。

ラジオ体操といえば、大学に、
"本当の狙いは運動効果よりも、日本全国各地でみんなで同じ動きをしているという「共振現象」だ"
―つまり、横並びニッポンを作る一環、と主張していた教授がおりました。 (2017.07.23 18:07:55)

Re:中学になると開放されるがとても寂しい(07/23)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんばんは(*^。^*)

そうそうラジオ体操毎日行ってましたよね^m^
我が家の辺りでは1週間~2週間が普通なので毎日あるのはいいなあと思いました。
自由研究も面倒でしたよね~!
そういうのもなくなって・・・だんだん自分で何でもできるようになって親離れ子離れ完了、となるんですよね。

福袋届いたんですね。
素敵ですよね!!

(2017.07.23 22:26:49)

Re[1]:中学になると開放されるがとても寂しい(07/23)  
細魚*hoso-uo*  さん
つかけんスタイルさんへ

かわいいでしょう?
あのころは、こんなことがいっぱいあって
楽しかったです。

でも、いつまでも子どもは子どものままじゃないから
少し寂しいけど仕方ないですね...^^
(2017.07.24 16:06:36)

Re:青い蝶に目を引かれました。(07/23)  
細魚*hoso-uo*  さん
HNが思いつかん..さんへ

ご来訪&コメントありがとうございます。
「共振現象」いいですね。素敵。
夏休みの朝は、にほんじゅうが共振♪

でも一生懸命やると結構いい運動になるんですよ。ラジオ体操。 (2017.07.24 16:08:16)

Re[1]:中学になると開放されるがとても寂しい(07/23)  
細魚*hoso-uo*  さん
元お蝶夫人さんへ

ラジオ体操、むかし1週間だけとか、時間ずらして録音でとか
色々コメントいただきました。
毎朝やるほうが少数派なんでしょうか?
6:30にみんなの無事を確認しあって、
遊びの約束して解散!
ってかんじでよい習慣づくりになってたんですけどねー。

自由研究は無くなって楽になりました。
福袋、もう思った以上に素敵です。
いつもお蝶さんのブログで拝見してたので。お揃いですね♪
(2017.07.24 16:11:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:旅する料理人に会いに(11/16) New! こんばんはぁ! おぉ! オートバイ神社~…
ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

農作業頑張らないと… New! 元お蝶夫人さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

霜月2番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

[11/17] KALDIで買っ… New! ちゃおりん804さん

バブルの色々? New! ちゃのうさん

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

やっとカメラ装着 New! 2式noranekoさん

喉の調子が今一。 New! reo soraさん

今朝は、すごい霜だ… maria-さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: