人生80年 諸行無常ですかねぇ~

人生80年 諸行無常ですかねぇ~

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒッキー2号

ヒッキー2号

カレンダー

2016.02.16
XML
カテゴリ: 社会問題に一言





日台中】台湾地震で恩返しの応酬を繰り返す日本と台湾、政治利用を目論む中国


●「今度は私たちが」…台湾への支援申し出相次ぐ

台湾南部で2月6日に発生した地震では、多数の犠牲者が出ています。台南市の16階建てのビルの倒壊では、いまだ100人以上が瓦礫の下に取り残されており、懸命の救助活動が行われています。被害者の安否が気遣われます。

日本政府は地震当日の6日夜には調査チームを高雄市に派遣、さらに、100万ドル規模の支援を表明しました。これに対して、台湾では日本に対する感謝の声が渦巻いています。

● 台湾地震 19人死亡 現地入りした日本の調査チームに感謝の声相次ぐ

私も地震当日に、安倍首相がすぐに「あらゆる支援を行う」という談話を発表したことをテレビで見て、涙が出るほど感動しました。

また民間でも日本の各地で募金活動が行われ、支援の輪が広がっていることは、日本の新聞も報じていますが、台湾でも大きく報じられています。高須クリニックの高須院長が1,000万円の寄付をしてくれた、3日もたたずに7,000万円が集まった、などが話題となり、ますます台湾人の心を癒やしてくれています。私も台湾人として、感謝を申し上げます。

● 「加油! 朋友台灣」 日慈善家捐千萬助一臂之力

● 日本人踴躍捐款 不到3天就累積7,000萬日圓

日本でいち早く台湾への支援活動を展開してくれた理由として、「台湾人が3・11東日本大震災の際に200億ドルを超える義援金を送ってくれたから、そのお返し」ということを挙げている人が多いとのことです。

しかし、そもそも台湾で東日本大震災への支援活動が非常に活発だったのは、もともと親日だったということもありますが、1999年9月21日に台湾中部を襲った「台湾大地震」で、日本が各国のなかで最大規模の緊急援助隊を最初に派遣してくれ、さらに、それに続く民間ボランティアと学生ボランティアがぞくぞくと被災現場に到着したことでした。

テレビを通じて見た日本の救援隊に対し、台湾の人びとが最も感動したのは、真っ先に駆けつけた日本救援隊がハイテク機器を駆使して瓦礫の下から生存者を探し出し、昼夜を問わず救助活動にいそしむ一方、運悪く助からなかった遺体の前では整列して頭を垂れて黙祷するという一幕だったのです。「死者への悼み」の姿が台湾人の心を打ったのです。

そのため日本の救援隊が帰国するとき、飛行場に台湾人が詰めかけ、涙を拭う人たちであふれました。また、空港の税関職員といえばどの国もそっけない態度であることが通例ですが、このときの空港では、異例の総立ちで、敬礼で日本人救援隊を見送ったのです。これはじつに史上未曾有のことでした。そうしたことがあったので、台湾人は東日本大震災時に日本に恩返しがしたいという気持ちが強かったのです。

今回の台湾南部の地震では、日本から再び恩返しの支援が届きました。こうして日本と台湾がお互いに恩返しの応酬を繰り返していることは、惨事のショックにある台湾人にとって、大いに慰められることだと思います。やはり日台は「一蓮托生」の関係であると痛感します。




一方、1999年の台湾大地震の際、もちろん中国の援助隊などは、台湾に来ていません。たとえ申し出があったとしても、断っていたことでしょう。にもかかわらず、中国は「一つの中国」を前面に出して、各国に対して「感謝する」という政治的パフォーマンスを行い、台湾人の顰蹙を買いました。だいたい、国連のみならず、WHO(世界保健機構)にすら、台湾は中国の妨害で加盟できていません。こうしたことの積み重ねが、台湾人の中国離れを加速させていったのです。

中国では大地震に限らず天災があるたびに、「幸災楽禍」、つまり人の不幸を大喜びするというメンタリティが発揮されます。たとえば四川大地震のときには北京市民は大喜びで、「もっと死ね」という声がネットを中心に広がりました。インド洋の大津波のときも、「これでインドが中国を追い越せなくなった」という喜びの声がネットに殺到、さらに9・11のアメリカ同時多発テロでは、アメリカ国務省に招待された中国のメディア関係者が、テレビを見ながら喝采を叫んだことが、現地の新聞などでも報じられました。

もちろん中国はプロパガンダも忘れずに行います。東日本大震災のときに台湾から日本に送られた200億円について、「台湾は中国の一部だから、中国は台湾もあわせると世界一、義援金を出した」と恥ずかしげもなく公言したほどでした。

中国人の風習としては、天災があってもほとんど一銭もカネを出さないのみならず、たとえ義援金が集まったとしても、役人が個人のポケットへ入れて着服してしまうことが多く、天災はむしろチャンスだと喜ぶことも多いのです。四川大地震のときには、義援金を不正に着服したとして、250人近い中国共産党幹部が処分されています。

一方で台湾人は昔からカネを出す性格であることは、東日本大震災のときに200億円以上の義援金を贈ったことを見れば一目瞭然ですが、私の知り合いも1,000万円を東京の銀行に義援金として寄付し、慈済会(台湾の仏教団体)は50億円を直接、仙台を中心とする被災地に送りました。私経由で数百万の現金やモノを現地に届けてもいました。ここからは、カネを出す台湾人とカネを着服する中国人という民族性の違いがはっきりとわかります。

今回の台湾南部の地震では、中国側も一応は「協力が必要なら救援を提供する」と意向を伝達、そして約3,500万円の緊急救済金を提供することを決めています。

● 中国即座に救援意向伝達も「必要なら」と消極的?

ところがその一方で、とんでもない印象操作も行っています。中国共産党の機関紙で人民日報系の環球時報は、先日、台湾総統選挙で勝利し、5月に総統への就任が決定している民進党党首の蔡英文と、同じく民進党で台南市の市長である頼清徳の対応が遅いということで、「不合格」などという記事を掲載したのです(永山英樹氏のブログ「台湾は日本の生命線!」より)。

● 友邦台湾に対する中国の野心に反対しないのか

しかし実際には、蔡英文と頼清徳の対応は迅速であり、批判されるようなものではありませんでした。頼清徳などは、地震から41分後には対策センターを開設し、指揮にあたっていました。にもかかわらず、中国共産党の機関紙系列のメディアは、この震災を利用して民進党批判を展開したというわけです。


話を日台関係に戻しますが、台湾人が日本に親近感と敬意を抱くのは、日本時代の建物の多くが、地震の被害が少く、100年以上も経過しているにもかかわらず、倒壊したりしていないからです。今回の台南市で倒壊した建物は、柱や塀に缶が埋められていて、脆弱な違法建築だった疑いが強まっています。

1999年の台湾大地震でも、こうした手抜き工事の建物の多くが倒壊しました。しかし、それでも日本時代の建物は、ほとんど被害がありませんでした。

台湾大地震の震源地は、日本統治時代に作られたダムがある日月潭付近でしたが、戦後に大陸からやってきた中国人たちによって建てられた湖畔の民家や観光ホテル、商店などはことごとく被害に遭い、全壊ないしは半壊という悲惨さだったものの、日月潭自体に被害が及んだという報道はありませんでした。総督府が心血注いで建設したダムが、マグニチュード7.6の激震に耐えたことは特筆すべきでしょう。

台北にある台湾総督府も、日本統治時代の建設時には、かなりの耐震対策がほどこされています。そのため、現在もその威容を保っているわけです。日本時代の台湾の都市整備とインフラ建設の主軸となったのは、当時、民生長官だった後藤新平であり、のちに後藤は関東大震災後、復興のための帝都復興院総裁にも就任し、震災後の東京復興に尽力したのです。

これだけを見ても、日本人と中国人の技術力、真摯さの違いがわかると思います。

いずれにせよ、一刻も早い救出を望むばかりですが、その一方で、この地震を政治利用しようとする中国側の勢力には警戒しなくてはなりません。




image by: YouTube



『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』より一部抜粋





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.16 10:08:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾地震で恩返しする日本人と、政治利用を目論む中国人(02/16)  
http://buycialisonla.com/ さん
cialis creamcialis insurance coveragegenerc cialis discountcan you take prinzide and cialiscomo comprar viagra cialishow long it takes to ship cialis softcialis kaufencialis en mexico preciocialis soft no script fedexcialis diabetescialis 26 norvasccialis vs viagra vs levitra forumannuaire sp cialis tourismegeneric prescription cialis drug availabilityeffet du cialis 20generic cialis 20 mg
female cialis soft uk <a href=" http://buycialisonla.com/ #tadalafil-tablets"> http://buycialisonla.com/ #tadalafil-tablets</a> Tadalafil 10 mg
fastest delivery cialis soft [url= http://buycialisonla.com/ #tadalafil-tablets]Discount cialis[/url]
best generic cialis sites [url= http://buycialisonla.com/ ]Viagra or cialis[/url]
cialis buitenland [url= http://buycialisonla.com/ ]Cialis 20 mg best price[/url]
buy cialis soft no rx [url= http://buycialisonla.com/ ] http://buycialisonla.com/ [/url]
what is more expensive viagra or cialisamerican cialisviagra cialis codgeneric 10mg cialisleast side effects viagra cialis levitra (2018.08.18 21:33:54)

Re:台湾地震で恩返しする日本人と、政治利用を目論む中国人(02/16)  
http://cialisvipsale.com/ さん
skillnad cialis och viagracialis made in the usacialis free giftcialis portland mecheap cialis generic 120 pillscialis plurisyhow to write a prescription cialiscut cialis dosageviagra cialis storeorder generic cialis softtabsechte cialis kaufencheapest generic cialis pills ukorder cialis soft 20mgjournaux sp cialis scialis and lopressorcialis softtabs freecelebrex metrogel tramadol cialis
take viagra and cialis same time <a href=" http://eddrugsgeneric.com/ #tadalafilo"> http://eddrugsgeneric.com/ #tadalafilo</a> Tadalafil generic
tadalafil 20mg [url= http://cialisvipsale.com/ #tadalafilo]Cialis kaufen[/url]
melanger viagra et cialis [url= http://cialisees.com/ ]Tadalafil 20 mg[/url]
cialis 5 mg precio chile [url= http://cialisiv.com/ ]Cialis 5mg[/url]
temoignage achat cialis internet [url= http://cialisvipsale.com/ ] http://cialisvipsale.com/ [/url]
effetti del cialis 20 mgcialis inwerktijdcialis allergic lesionsbuying online cialis softwhat if cialis does not workacquisto cialis su internetcialis generika zollviagra kamagra cialis hu (2018.08.20 11:50:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: