全212件 (212件中 1-50件目)
明けましておめでとうございますm(_ _)m突然ですがブログを移転することにしました。リンクしていただいてる方は変更お願いします。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(_ _)m↓新ブログURLhttp://blog.livedoor.jp/abasunonalisu/
2011.01.02
コメント(0)
土曜日にお宝の非公認とタッチの公認行ってきました~(^O^) 金曜日仕事終わってから知人宅で調整して仮眠とってから大会に臨みましたが… 場 所:お宝中古市場 参加者:54人? 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:儀式天使 一回戦:ハイビート ×× 某CKで紹介されていた外道ビートと言われるタイプのビートダウンデッキでした。異次元の女戦士が止められず更にジェインとカイクウを追加され殴り切られる。2戦目はサイドからの弾圧対策を怠るという痛恨のミスを犯し案の定弾圧されて負け。 何時も一瞬で定員になるタッチがまだ空きがあるというのでタッチへ 場 所:タッチ松本 参加者:30~31人 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:速攻で組んだ除去ガジェ 大会30分前に組んでみた除去ガジェで挑んでみた。 一回戦:BF 〇×× 一戦目はなんとか取れたけど他は粘ったけど無理でした。終わってから月書入れるの忘れてることに気づいたorz まぁ出直してきます。
2010.06.22
コメント(0)
場 所:ミニON石芝店 参加者:30人弱 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:儀式天使一回戦:〇〇二回戦:×〇〇三回戦:マシンナーズガジェ〇〇準決勝:BF〇〇決勝:剣闘獣×〇×初めて決勝いったけど負けちゃいました(^_^;)もともと剣闘には苦手だとわかっていたのですが手も足も出なかったので悔しいです(>w<)ちなみに神光の宣告者が特殊召喚されるたび友人にキモいと言われるのでフリーではもう使わないw相変わらず大会レポ書くのが下手すぎて泣ける(-ω-;)
2010.06.13
コメント(0)
5/29大会レポ 場 所:ミニON石芝店 参加者:? 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:黒緑墓地進化速攻 一回戦:ドルゲ 〇〇 どっちも数の暴力で殴りきった。 二回戦:Bロマ ×〇× 相性はそれなりに良いはずなのにな~ 除去をほとんど積んでないので一旦出てこられると辛いです 6/5大会レポ 場 所:ミニON石芝店 参加者:13~15人 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:ジャックビート 一回戦:ボルコン ×× マナバランス間違えた。青来すぎて展開できない。ジャック引けずにエンフォーサー除去できなかった。 敗者復活:侍 〇〇 2戦連続大和が出てきたのはビビった。ジャック来なかったら危なかったかも 準決勝:ボルコン 〇〇 1回戦と同じ相手。数で押してリベンジ達成。今度はちゃんとエンフォーサー除去れた。 決勝:ドロマーコン ×× バキューム強い。オルゼキア回されてなす術なし。 余談: 黒緑を使ってフリーでBロマと対戦したけど使い方さえ分かれば相性はいいかも知れない。ただ最後のドロマーコンは黒緑でもきついと感じた。ブロッカーで守りつつハンデスで反撃の芽を摘み、オルゼキアなど豊富な除去カードで制圧してPGで安全に殴る。そして油断してると墳墓が飛んで来る。Bロマに勝てるあたり強いんじゃ無いかな~と思いました。 こんな感じの大会でした。 それでは P.S. 今更ながら大会レポ書くの下手だな~俺w
2010.06.06
コメント(0)
今週は土曜日のミニON石芝店さんの非公認に参加予定。 以上
2010.05.28
コメント(0)
どうも、あばすです 。 仕事帰りにミニONさんに寄ったらたまたま友達に会ってその流れで4時まで知人宅で調整してから大会に臨みました。 身内勢で最低一人は1回戦勝とうぜと意気込んだのですが… 場 所:お宝中古市場 参加者:人 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:儀式天使 1回戦:レダメ ×〇〇 相手2戦連続未来融合とか神すぎるんですけどw エクストラターンの末ぎりぎり勝利 2回戦:BF 〇×〇 1戦目はパーフェクトとクリスティアでロック決めて勝ち 2戦目は無理な手札で、3戦目は粘りに粘って勝ち。初めてクリスティアアドバンス召喚した気がする 3回戦:ナチュル ×× 筍つえぇぇぇぇぇw たった2000が超えられないw 以上大会レポでした
2010.05.22
コメント(0)
今月末から来月上旬にかけての予定を投げてみるw 5月22日 お宝中古市場にて遊戯王非公認 5月29日 ミニON石芝店にてデュエマ非公認 6月5日 ミニON石芝店にてデュエマ非公認 6月13日 ミニON石芝店にて遊戯王公認大会 今のところ土日が休みなので前よりは出場機会が多いです。あとは寝坊しないようにしないとね。
2010.05.20
コメント(0)
こんばんは、あばすです(^-^*)/ 今週は土曜、日曜とデュエマ三昧でした(^O^) 来年からは有給休暇取らないと土日休み無いっぽいから今だけの楽しみ(^w^) 場 所:ミニON石芝店 参加者:8人 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:ジャックビート アロマの殿堂でスピードが落ちてしまいましたが、流行りの黒緑やMロマ対策にサーファー増量しました。 1回戦:迅雷夜叉ビート ○×○ 正直油断してました、危ない危ない(^_^;) 1戦目と3戦目は何とか押し切りましたが、2戦目はまさに地獄絵図の様相でした(><) 速攻対策してなかったのが救い(-ω-;) 2回戦:ボルコン ○×○ こちらが殴りきるか、相手の除去が始めるかのスピードレース。2戦目は不滅とボル白立てられて負け。他はコントロールされる前に決めました。 決 勝:ハイドロ ×× 一番当たりたくないデッキNo.1(^_^;) スピードと速攻対策を重視してるのでまともなブロッカー対策はガレック2&ヴィネスのみ。正直勝てるビジョンが見えない… 続いて今日のレポ 場 所:タッチ松本 参加者:31人 方 式:3本勝負トーナメント 使用デッキ:ジャックビート 最近これしか使ってない気がする。まぁ好きなんだからしょうがない。 持ってるデッキで一番まともなデッキだしね。 一回戦:マッドネス ×× 無理です。強いわマッドネス。対策を怠ったのと対処方法を知らない俺のせい。デッキのせいじゃない(と思う) 最近調子乗ってたのでその報いですねw 今の環境は色んなデッキがうごめいているので対策が取りづらいですが、どのデッキにも優勝のチャンスがあるので非常に面白いと思います。 うまく纏めきれないのでこの辺で
2010.05.16
コメント(0)
場所:タッチ松本 人数:40人前後? 使用デッキ: 赤黒青ジャックヴァルディビート 一回戦 黒緑悪魔 〇〇 どちらもブン回った。 二回戦 マッドロマ 〇〇 ベターがマナに置かれなくて助かった。聞けば手札に来てしまったらしい。危ない×2 三回戦 キリコ 〇〇 ここまで来たら満足だなと思ったけど、一戦目がブン回ってキリコ出る前に勝ち。二戦目はキリコ出されるもお相手シールド0でこちら場と手札ともに0と絶対絶命のなかトップ大和引いてトドメ。ハンゾウ出されても墓地に火が3枚あったのでセーフでした。 A決 黒緑墓地進化 〇〇 コンセント素出し+ジャニットやザンジのニンジャストライクでパワー1000のクリーチャーを対処しました。やっぱり対策しといて損は無かったです。 決勝 HM 一戦目はアドラクロックかけられてるのに投了せずにいたらHM3組ならんで負け。 二戦目は殴りきった。 三戦目もぎりぎり殴りきって勝ち。 結果:優勝 公認では初めての優勝頂きました。 運が味方したのも大きいですけどね(笑) 今日参加されたかたお相手して頂きありがとうございましたm(_ _)m 今日はこの辺で
2010.05.05
コメント(0)
どうも、かなり中途半端な時間に更新しております。こんにちは、アバスノナリスです? GWだというのに家でFM聞きながらデッキ調整してました。 とりあえず“ゆのストレイジ“の中にはジャックと善悪と五神が入ってて、うちジャック以外は殿堂対応しました。 とりあえずフリーとかで回してみないとなんともね。 というか最近ジャックばっかり使ってたらコントロール系のデッキの使い方忘れちゃった(もともと分かってた訳では無いけど) 件のジャックも何故か回らなくなったし(泣) あれか、大会の時はブン回すからという神の啓示かな。うん、そう思っとこう。 話し変わってデュエマの表舞台から姿を消していた?間にいろいろ環境というか流行が大分変わってきてるみたいですな。 とりあえず3ヶ月分の巡回してみたらBロマや墓地進化をはじめ、Mロマやメタコントロール見たいな新しく手強いデッキが各地の大会で結果出したり個人的には非常に面白い環境になってますね。 今月の給料でMRC買うつもり(売れ残ってますよーに)なのでMロマのデッキは作ってみたいですね。僕は豪快さと早さを兼揃えたデッキ、大好きです。 早く給料日になんないかな~(笑) ではこの辺で
2010.05.03
コメント(0)
ジャック・ヴァルディビート! 先日このデッキで非公認ながら初優勝いただきました(^O^) てな訳でレシピでも晒してみようかと… 火×3 1《ムラマサのコンセント》 2《地獄スクラッパー》 闇×7 1《封魔ヴィネス》 1《解体人形ジェニー》 2《威牙忍ヤミノザンジ》 1《冥府の覇者ガジラビュート》 2《デーモン・ハンド》 水×15 1《エメラル》 1《アストラル・リーフ》 2《クゥリャン》 3《斬隠テンサイ・ジャニット》 4《パラダイス・アロマ》 2《エンペラー・マルコ》 2《アクア・サーファー》 多色×15 4《電磁翔天ピピッピ》 4《闘竜炎霊パイロン》 2《惨劇のアイオライト》 4《永遠のジャック・ヴァルディ》 1《腐敗勇騎ガレック》 青単にヴァルディを突っ込んだような構築です。 ヴァルディが来なくても初手にサイバーロード+アロマがそれだけで勝率アップです。特に2ターン目にピピッピ+アロマはえぐい。 クゥリャンとジャニットが合わせて5枚なのは、アロマがガン積みなので枚数を抑えるためです。あと回してるときにクゥリャン4とかは重いなとも思いましたしね。 速攻とはあまりやったこと無いですけど相性はいいと思います。 苦手なのはシノビドルゲと不滅搭載のデッキ、ハイドロです。 シノビドルゲは苦手なシノビ満載なのに加え、ドルゲのパワーが超えられないからです。不滅も似たような理由ですね。 ハイドロは言わずもかな。 大会の時はボルコン →5c連ドラ→Bロマノフとラスト以外は遅めのデッキだったので相性が良かったので勝てた感があります。ラストのBロマノフはお相手事故のところサイバー大量展開で早めの決着を心掛けました。 他のデッキは殿堂対応してきますけど、このデッキだけはギリギリまで残して置こうかと…お気に入りなので(笑) 今週末のミニONの非公認これで行ってみよ♪ ではこの辺で コメント返し @100円のライターさんへ> ご心配おかけしました(汗) また近い内にお伺いしようかと思ってますので、その時はフリーのほうよろしくお願いしますm(_ _)m
2010.04.28
コメント(0)
みなさんこんばんは大変お久しぶりの更新でございます約3ヶ月ぶりの更新なのですが、実は機種変したときに一人で変えに行ったおかげ(+店員さんとの意志疎通不足?)のせいでフィルタリングをかけられまして、自分のブログに入れないはみなさんのブログもみれないという状態でしたが二十歳をもって解禁されましたこの3ヶ月はいろいろあって大会に参加する回数が減ってほとんど出てませんでしたしかし昨日ミニON石芝店で行われた非公認で初優勝できましたもっともお相手がほとんど事故ってただけなんですけどねこれからも社会人1年目ということで頻繁な更新ができませんが、こつこつとやっていきたいと思っているのでよろしくお願いします
2010.04.25
コメント(1)
遂にひだまりスケッチのスリーブでるよ~(^O^) 楽しみでしょうがない、この際だから宮子が一緒でも気にしないよw あと残念ながらエボリューション・マスターの地区予選会の切符は逃してしまいました。 記念に(?)最後の大会で使用したデッキ(使用時と若干変わってますが)でも載せてみます。 デッキ名;ぜん☆あく 緑×9 フェアリーライフ×4 青銅の鎧×3 母なる紋章×1 獰猛なる大地×1 白×6 光牙忍ハヤブサマル×2 バリアント・スパーク×1 魔光王機デ・バウラ×1 雷鳴の守護者ミスト・リエス×1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー×1 青×7 エナジー・ライト×2 ストーム・クロウラー×1 サイバー・ブレイン×1 アクア・サーファー×2 蒼狼の始祖アマテラス×1 黒×7 ローズ・キャッスル×1 解体人形ジェニー×2 デーモン・ハンド×2 威牙の幻ハンゾウ×1 ロスト・ソウル×1 多色×11 魂と記憶の盾×1 腐敗無頼トリプルマウス×2 無頼聖者スカイソード×1 聖鎧亜クイーン・アルカディアス×1 大地と永遠の神門×1 超絶神ゼン×2 究極神アク×2 聖鎧亜キング・アルカディアス×1 大会時《ストーム・クロウラー》を入れ忘れてましたw あとライト1と宝剣1が抜けてジェニー1と青銅1を追加しました。 善悪か夫妻で決める感じなデッキです。初手にキングが来たらロックはほぼ諦めました。 不滅は無敵の壁として活躍。やっぱり強いです不滅。 宝剣は強いんですけどね、初手に来られても困るわけで…。クイーン相手だったらサーファーとかいますし神門が多色ですから。 ハヤブサマルは出来る子。もう1枚入れたいけどスペースがねf^_^; ちなみにスペシャルサンクスは100円のライターさんです。以前掲載されていたデッキレシピを参考に作らせていただきました。事後報告ですみません(汗) 今日はこの辺で
2010.01.20
コメント(5)
どうもお久しぶりです。ここまで更新頻度が低いと隔週連載かと突っ込まれそうですね(汗) さて収録内容とその枚数が明らかになった新たなスーパーデッキサーガですがとりあえず主役のゴッド達よりも墓地肥やしの呪文とかが気になるのは恐らく僕だけでしょうw 地味にデーモンハンドが4枚入ってるのが嬉しかったりします(何枚あっても困らない) でもまだ予約してないんですよね。 今回はちょっと様子見しようかと。スーパーデッキクロスとかと違って前回のサーガデッキはまだ売れ残ってますしあまり焦んなくてもいいのかなと… どっちかというと《破壊神サガ》(だっけ?)のほうが気になる。 あと公式の更新まだかなと思う今日この頃 今日はこの辺で
2010.01.18
コメント(0)
ラスト・チャンス挑んで来ました(^-^)/ 12時手前に行くとギリギリ枠が余ってた(28か29番目?)ので受付済ませてフリーしてるとなんとヒナギクさんとたるほさんが来ました(驚) マジでびっくりしました(驚) 残念ながらたるほさんは0回戦敗退でしたがヒナギクさんは出られることに。 僕とは違う枠だったので決勝まで行けば実質名古屋行き確定です 方式:トーナメント2本先取 人数:32人 参加費:無料 使用デッキ:4c善悪 1回戦:忍ドルゲ ×〇〇 あの手この手でドルゲや忍軍団の猛攻撃をかわす。やっぱりキングつぇーなと思った一戦。ちなみにこの一回戦だけで40分かかりました(^_^;) 2回戦:黒緑悪魔神 〇〇 1試合目は場にキング夫妻と善悪と不滅を並べて勝ち。2試合目もキング夫妻並べて勝ちました。この試合も30分かかりました。ちなみに店長から時間かかりすぎ~と突っ込みが入りましたがまぁ安全な状況じゃないと殴れないビビりなんで許して(笑) 3回戦:5神 ×〇× 負けた試合は全てインドラにフルボッコにされました(泣) そういえば去年の初DRも5神にフルボッコにされたっけ? 結果:3回戦負け 実は勝ってたら名古屋行きだったので残念ではあるんですけど悔いはないです。全くないと言えば嘘になるけど、苦手な忍ドルゲに勝てたのは大きな収穫かなと思います。 名古屋に応援に行きたいけどそこは財布の中身と相談しないとね。だって卒業すんのに1万円とられるんだもん(泣) 大会終わった後はたるほさんやヒナギクさんとフリーしてました。 たるほさんには神王を、ヒナギクさんには神帝を4体合体されたのはいい思い出(笑) あとはジャック回したり赤黒連ドラ(ぽいの)使ったりいろいろまわしました。 6時くらいまで回してその後3人でラーメン食べて8時の電車で無事帰宅しました。 今日デュエマして頂いた皆さんありがとうございました。 今日はこの辺で
2010.01.03
コメント(2)
どうもお久しぶりです。 この度サーファー男ことアバスノナリスです。 本日半年ぶりに箱に行ってまいりました てことでレポです 使用デッキ:ジャックビート(アロマ型) 1回戦:ハイドロ(ルピアくん) ×× 2戦目は恥ずかしいプレミスを犯し泣きそうになった(泣) ムルムルとBシャドウがいるのに殴りに行くとかないわ その後のトッキュー8にも参加しました ものの見事に全敗でしたorz フリーではたるほさんのカリビアンとの一戦が一番楽しかったです 正直カリビアンなめてました 他にもいろんな方々とフリーできて良かったです 権利獲得のチャンスはあと1回しか無いので悔いのないよう頑張ります ps 100円のライターさんへ 帰り駅まで送って頂きありがとうございましたm(_ _)m あと自分は純情なので(自称)きわどいネタは勘弁です(汗)
2009.12.27
コメント(2)
12/6DRNEXレポ 場所:タッチ松本 参加人数:定員超 方式:トーナメント(2本先取) 使用デッキ:ぽてと式ジャック 1回戦:カウンターバイケン ×× 《アクア・アンカー》でバイケン出されたりした。2本目はタイトル通り。 ごめんよぽてと兄さん 以下ちなみに 11/14DRNEXレポ 場所:プラネッツ 人数:不明 方式:1本先取スイスドロー 使用デッキ:フェルコン 1試合目:勝ち 2試合目:負け 3試合目:負け 結果:圏外
2009.12.06
コメント(2)
情報元は西日暮里東口様より ・プレミアム殿堂 【呪紋の化身】 →ハンゾウで消されるけど場にいるだけでST封殺は強すぎたか。だったらハンゾウ殿堂入りすればとかは言っちゃ駄目なんですよね(笑) 【インフェルノ・ゲート】 →進化ではない限定とはいえコスト制限なしのリアニメイトは強かったか。 【ソウル・アドバンテージ】 →一枚も持ってないので被害ゼロです。 殿堂入り 【不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー】 →複数並べられるのは中速のビートを使う人(自分含)にはきつかった。納得。 【聖鎧亜キング・アルカディアス】 →何故って思う一方で納得かなと思う。妥当と言えば妥当だけど最近みない。 【インフェルノ・サイン】 →不滅と並び今回の殿堂入りで最も環境に影響を与えそうな一枚。所謂〈サイン系〉は壊滅てきな被害を受けると予想される。ゲートのプレ殿入りでインフェルノ系はこれ一枚しかデッキに入れられない。 今後は青単とかシノビドルゲが台頭してくるのでしょうか?あとはスーパーデッキの影響で善悪使いが増えるかも。自分は予算的にゴッドのほう2つで限界ですがサムライのほうの多色の鳥が欲しいです。 というかゴッドのほう奮発しすぎでしょう(笑) でもよりにもよって給料日前ってないわ(笑) 今日はこの辺で
2009.11.11
コメント(0)
授業中につき簡易 場所:タッチ松本 人数:44人 方式:2本先取 使用デッキ:赤黒青ジャックビート 1回戦:シノビドルゲ×× 2本とも2マナクリーチャー引けず2本とも4ターンドルゲで死亡orz
2009.11.08
コメント(2)
伝説7でフェルナンドが3枚手には入ったので、フェルコン作ってみた。 ・白抜き4色ノナリス式フェルコン ・黒11枚 4《魔光帝フェルナンド7世》 2《魔弾ソウル・キャッチャー》 1《インフェルノ・ゲート》 4《デーモン・ハンド》 青11枚 1《アクアン》 2《蒼狼の始祖アマテラス》 4《エマージェンシー・タイフーン》 3《転生プログラム》 1《ストリーミング・シェイパー》 緑8枚 4《フェアリー・ライフ》 4《カラフル・ダンス》 赤7枚 4《キリモミ・ヤマアラシ》 3《地獄スクラッパー》 多色3枚 3《キリュー・ジルヴェス》 クリーチャー10枚のみの大胆(?)構成。 キリューは大型クリーチャー破壊にマナ基盤さらにフェルナンドからキリューでSA付与と大活躍。 またクリーチャー数が少ないので用済みのアクアンやアクアサーファーに、またはアマテラス経由で転プロを打つとフェルナンドに化ける可能性もそこそこあります。 弱点はなんといってもキング夫妻ですがまぁそればかりはしょうがないですね。 転生プロ1枚を牢獄に変えてもいいかも。 今度のDRで使ってみようかな。 今日はこの辺で
2009.10.27
コメント(0)
ルナあたりました。 当たりにくいって話あったんですけど5パック買って当たりました。 他はアダム、5神、ユニバース、バロム帝でした。 目標はあと2枚ですけど次買えるのは来月かな? 売れ残ってると良いんですけど… 今回のは外れがほとんどなくてすぐ売り切れちゃいそうですね^ ^ ではこの辺で
2009.10.24
コメント(2)
今月4日を持ちましてこのDUEL MASTERSDiaryは開設から1年が経過いたしました忙しさにかまけててすっかりスルーしてましたよ(ノ∀`)これからもよろしくお願いします。
2009.10.16
コメント(5)
ルナーズベルグ再録きたよー(^-^)/ これはあれですね、僕に種族デッキ《ドラゴン・ゾンビ》を組めと言うことですか?(笑) フィニッシャーは《超神龍アバス・ノナリス》ですね。わかります。 赤は入れちゃだめですね。HMになっちゃいますから。 地味にゼキラ再録嬉しいな~。 まさに豪華過ぎる内容ですね。これで315円は安い気がする。 とにかく楽しみです。 今日はこの辺で
2009.10.11
コメント(2)
・一応ご報告 先日無事内定通知が届きました。とりあえず一安心です。 ・3足目の草鞋 つい先日バトスピに手を出してしまったのですが、今度は遊戯王を始めることになってしまいました。最初は誘ってきた人にデュエマを勧誘してたのですが逆に取り込まれてしまいました。思ったより楽しいからいいですけど(笑) 優先順位はデュエマ≧遊戯王>バトスピですね今のところ。 バトスピはここらへんで公認やってないのがつらい。 ・ジャック クゥリャン→クラゲン マルコ→ラッシュ まだ妄想段階です。 以上報告まで。では
2009.10.06
コメント(2)
そういえば昨日新弾の発売日でしたね。 以下欲しいものリスト。 ・母なる聖域 ・クラゲン ・ルナー・クロロ(HC)
2009.09.27
コメント(0)
デッキ名:ジャンクな5色 自然(7) ×4フェアリーミラクル ×1母なる紋章 ×1ハッスル・キャッスル ×1ナチュラル・トラップ 光(6) ×1黙示賢者ソルハバキ ×1光牙忍ハヤブサマル ×1天雷霊騎サルヴァティ ×1雷鳴の守護者ミスト・リエス ×2不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 水(3) ×1斬隠テンサイ・ジャニット ×1サイバー・ブレイン ×1アクア・サーファー 黒(5) ×1解体人形ジェニー ×1威牙忍ヤミノザンジ ×1龍神ヘヴィ ×1デーモン・ハンド ×1威牙の幻ハンゾウ 火(4) ×1サウザンド・スピア ×1ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ×1龍神メタル ×1地獄スクラッパー 多色(15) ×2護精霊騎ヴァルチャー ×3深塊封魔ゲルネウス ×1アクア・リバイバー ×1天使と悪魔の墳墓 ×1キリュー・ジルヴェス ×1腐敗無頼トリプルマウス ×1執拗なる鎧亜の牢獄 ×1雷撃と火炎の城塞 ×1聖鎧亜クイーン・アルカディアス ×1聖鎧亜キング・アルカディアス ×1戦攻竜騎ドルボラン ×1ラスト・バイオレンス 家にあるカードで組んだらこうなった(笑) 突っ込みどころ満載なのは分かってますですよ。 クリメモなんてカードそうそう回ってこないですよ。 ロマネなんて高くて手が出せないです。 デバウラなんても上と似たような理由ですよ。 とりあえず本物の5色とかには勝てません。やったことないですけど。 あと速攻は諦めます。ジャニットとザンジとかサウザンド・スピアとかはせめてもの抵抗です。 ちなみにグレイテストアース入れたかったのは秘密w
2009.09.22
コメント(0)
買っちゃった(笑) 友達の息子さんが持ってたのでつい(笑) 公認大会がここら辺でやってないのが痛いな… 箱が日曜日に(デュエマのあとに)やるか諏訪が土曜日(僕が午後勤の時)にやってくれるかどちらかならばいいものを。 資金と時間的に本格的にやるかどうか未知数ですが件の息子っち(7)に長野に行けば大会あると知るや長野に行くのを楽しみにしてるらしい。 とりあえず昨日息子っちに正しいルールを覚えてもらう。DMにもいえることですがやはり仲間内でひとりが間違えてるとそれが仲間内に浸透してしまうのが原因かと思います。 そういえば南松のジャスコでなんかイベントやったとか聞いたことあるようなないような… やってくれれば僕と息子っちでティーチング受けに行くのに… まず情報収集からですね 今日はこの辺で
2009.09.21
コメント(0)
9/13タッチ松本 参加人数:31人 形式:2本先取 使用デッキ: 赤黒青ジャックマルコ 1回戦:赤緑連ドラ 〇×〇 ラスト1本はお相手勝ちを確信してコッコでダイレクト決めにくるもNSヤミノザンジでコッコを溶かす。危ない×2 2回戦:赤緑ウィニー〇〇 ガルヴォルフが地味に刺さった。たるほさんに感謝。 3回戦:赤単ヴァルボーグ ジャニットが活躍した気がする。 〇〇 準決勝:青単 〇×× やっぱりトリガーのリスク背負ってでも鬼面城は破壊すべきだった気がする。1本目は鬼面城張られなかったもの。 3位決定戦:ロマサイ ×× 完敗でした。 結果:4位 1位:青単 2位:5cHDM(もっくん) 3位:ロマサイ 4位:ジャック(ノナリス) また3位入賞を逃しました(笑) でもジャックおもろいですね。ただマルコいるのかなと疑問に思いました。どっちかというと《アストラル・ラッシュ》のがいいかも。でもマルコの3ドローに6000Wブレイカーの打点も捨てがたいというか。 あといつの間にか2本先取になってた。時間かかるけどこっちのがいいかもね。こっち月1ペースだし最低でも2本できますしね 今日はこの辺で
2009.09.14
コメント(0)
お久しぶりです。 最近試験勉強やらいろいろなごたごたのお陰でカードに触れられない毎日が続いております。 この忙しさもすべて順調に事が運べば11月からは大分時間も空くと思いますが今のところどうなるか分からないところであります。 ちなみに学校のほうは今月のテストにさえ合格すればあとは自動的に卒業できます。 そんな中明日タッチ松本のオープンに参加してきます。学校の用事の合間に参加るのでちょっと忙しいですがたまにはデュエマにも精を出したいので(笑) とりあえず当日は10時くらいから店にいて参加の受付を済ますと同時に学校に戻り用事を済まして大会開始ぎりぎりに戻るって感じになるかと(笑) 使用デッキはまだ決めてませんが青単と星龍マーシャルがいないことを祈りますw ではこの辺で
2009.09.12
コメント(0)
こんばんは。お久しぶりです。 明日は衆議院総選挙ですよ。投票権を持ってる方は是非行きましょう。 最近は火曜日~土曜日はバイトで、休みの日は学校行って課題とかいろいろやってるんでほとんど休みがとれてない状況です。 先週もタッチのDRに出たかったけど文化祭の手伝いで欠席。 30日の箱も行きたかったけど文化祭に行かなきゃいけないので残念ながら今回は欠席。 次に出れるのはいつになるのかも分からない状況です。 まぁ時間がある分ゆっくりデッキを考える時間があると思えばいいですね。 ただあまりいいアイディアが生まれないです(T_T) 今のところデッキの体をなしてるのは、 ・赤黒青ジャック ・白黒ネロナイト ・赤緑連ドラ くらいでしょうか。 書いてるうちに眠くなったので続きは明日。 おやすみなさい
2009.08.30
コメント(0)
とりあえずタッチのDRに行きたいけど当日しだいかな。 本業のほうが忙しいのよ(/_;)
2009.08.21
コメント(2)
まだ脳内構築ですが… 赤緑火之鳥 ~劣化赤緑とか いわないの~ 1 火之鳥ピルドル 1 ブレイズクロー 2 クックポロン 2 ライララッタ 2 呪氷妖精マッドサクラン 2 進化設計図 3 火之鳥ボレアス 4 火之鳥ガルダン 4 化沼の術士 6 フレイムランス・トラップ ※ 全て4積み 全く回してないのであしからず。 12枚も進化を入れればそれなりにヒットすんじゃね?と思ったので進化設計図入り。ちなみに1枚当たればコスト論的にまぁまぁらしいですね。 ペリュトン? ハッスル? 重いねん(笑) 来週には半分以上入れ替わってる気がする(笑) 日曜日にカード買いに行こうかな。 最近体調がすぐれないので更新も巡回もできてない状態ですが日曜日までにはなんとかベストコンディションに持っていきたいですね。 ではこの辺で
2009.08.20
コメント(0)
明日は朝からバイトです。しかしお盆クオリティで僕の他に人が来るのでいつもよりは大分楽ですww 日曜日はリア友とカラオケに行ってくるのでDRの参加予定は無し。 ちなみに日曜日のカラオケは何故かアニソン禁止令が発令されたので楽しみ半分鬱半分みたいな感じです(笑) 僕歌下手なんでアニソンとかテンション上がる曲で誤魔化さないとだめなんですよf^ ^; とりあえず当日に今一度歌わせてくれるよう懇願するしか無いですね(笑) 【予告】 今週末はDRでる予定ないですが来週末の日曜日(8/23)はタッチのDRNEXに参加予定です。とりあえずよろしくお願いします。 今日はこの辺で
2009.08.14
コメント(2)
昨日と今日は久々に何の予定も入ってない完全なオフ日でした。 学校もDRもない休日なんて凄く久しぶりな気がするw 昨日は思いっきり二度寝して10時起床。サイト巡回して遅めの朝食を取り午後からゲ〇で借りてたものを返して豊科のサ〇ィへ。 1回の駄菓子屋さんでカードを小一時間漁って収穫は《大冒犬ヤッタルワン》1枚のみ。あと一枚が遠かったw その後は書店に寄ったりウィンドウショッピングしたりしてました。 そういえば最近服とか買うようになりましたね(笑) 大分僕も人間らしくなってきたのでしょうか? べっ別に彼女とか欲しいわけじゃないんだからね(笑) まぁリアルに彼女が出来たとしても休日はDR>デートになるんでしょうけど(笑) 帰宅した後は疲れてたのか1時間ほど居眠り。起きた後は半分寝ながらご飯食べてめぐさんのラジオ聞いて就寝……しようと思ったら居眠りしたせいで目がギンギンして眠れない(笑) 結局3時頃まで眠れなかった。 本日は部屋を軽く片付けて久々にじっくりカードを触る。 30日はあまりカードを持っていかずデッキ入れたストレイジとデッキケースとスリーブだけ持っていくつもりなのでどのデッキを持っていくか検討。 ガチ2.5のネタ4.5の合わせて7つのデッキを持ってく予定。小数点の部分はHDMなんですけど多分これで出ると全敗って事になりかねないけどかといって弱くはないっていう中途半端なデッキになったのでこの数値(笑) 今時ランデスじゃないHDMなんてって言われかねない(笑) 出るとしたらジャックorドリメでしょうか? 調整の機会は23日のタッチのDRのみ。 とりあえずジャックの回し方がよく分からないっていう^ ^;殴り始めるタイミングがよく分からないんだよな~。ジャックくるまで殴っちゃいけないんだよね? それとも3ターン目から殴ってもいいの?もうあれだ。ささらなあの方に教えを乞おうかしら(笑) 今日はこの辺で
2009.08.10
コメント(4)
中の人は長野に何か恨みでもあるのでしょうかorz来年こそ来年こそは是非m(_ _)m
2009.08.09
コメント(0)
こんばんはノナリスです。 それにしても暑いですねぇ。なんなの部屋の室温が30℃オーバーって(笑) えっ?クーラー何それおいしいの? 時代はエコですよね皆さん(笑) 今年も扇風機で何とか乗り越えます。ただ今年は何となく涼しい感じがしないでもない…かな? ちなみにノナリスの部屋の室温の平均は30℃ですww 今日はこの辺で
2009.08.06
コメント(0)
タッチでコンビあるけど顔を出すかは気分次第かな? 誰か出る人はコメント頂けるとありがたいです。 短いですがこの辺で
2009.08.01
コメント(0)
最近夜更かし出来なくなってきました。そういえば夜更かしってどの程度起きてれば夜更かしになるのでしょうか? 僕の就寝時間は最近は大体0~1時前後で2~3時前後まで起きてると夜更かししたなって感覚ですね。 まさか歳のせいか? 【カード整理】 してました。本当はコスト別とかもっと細かく片づけたかったのですが眠気が差したので文明別までが限界でした(^_^;) 明日からコツコツやります 多分ね…(苦笑) 【デッキ】 途中片付けるよりデッキ作った方が早いんじゃね?と思いデッキ作りながら片付けてたら何か4個ほどデッキが増えちゃった(笑) まぁ半分眠い目擦りながらやったので強くはないでしょうけど話のネタにはなりそう。 多分一度使ったら崩しますよ。 【ジャックビート?】 作ってみたよ~(^-^)/ えっ?何で「?」が付いてるかって? この僕が作ったからですよ(笑) 今日はこの辺で
2009.07.29
コメント(2)
~DRNEXレポ~ 2009・7・26 場所:タッチ松本店 参加人数:15人 形式:トーナメント1本勝負 使用デッキ:赤緑ドリメ 1回戦:小学生(たぶんドラゴン) 勝ち 恐らく始めたばかりの小学生ですが容赦なくドリメたちで踏み潰す。途中簡単に効果の処理とか説明したけどわかってくれたかな? また来てくれるのを願ってます。 2回戦:小学生(ドラゴン) 勝ち お相手コッコ→大和と順調に繋ぐもこちらも負けじとあらかじめシールドをブレイクしつつ5ターン目にパンダを召喚するなど順調な流れをしてビートしてとどめ。 準決勝:中学生?(青単) 負け ジャニットつよーい。アロマつよーい。無理ですorz 3位決定戦:中学生?(星龍ミルザムベンゾ)負け ブロッカーを破壊しつつ粘るも《星龍の記憶》→《ベンゾ》と繋がれその後一斉攻撃を防ぎきれず負け。 結果:4位 上位陣のデッキ 優勝:4色ランデス 2位:青単 3位:星龍ミルザムベンゾ 4位:赤緑ドリメ 普通のDRでは初めて4位に滑り込めましたよ(笑) クロス戦とかブードラとかでは4位以上はあるんですけどね通常ルールでは初めてですよ。 ドリメとかって分類的にはガチ何でしょうけど使ってて楽しいから今回のDRで使いました。 ビートって楽しいですね(どっかのCMみたい) 今日トレードでパイロンを手に入れたのでいよいよ24に出てくる(見てないですが)あの人のデッキを作りますかね。 今日はこの辺で
2009.07.26
コメント(0)
土曜日はプラネッツに行こうかと思いましたが行事に顔を出さんといかんのでパスで。 集合9:30=レジェンドクロニクルはパス。 まぁ別にあったら嬉しいけどなくても困らないですしね。 日曜日 8:30~9:20学校で世間話 10:00~10:20南松でカード漁り 11:00~ タッチ松本でオープン受付 13:00~ 大会開始 用事の為終わり次第エスケープ。 日曜日大会に出る方よろしくお願いしますね~。 ではこの辺で ps 携帯使えないのは辛いね(笑) 今時公衆電話探すなんてないわ~(ノ∀`)
2009.07.24
コメント(0)
《赤黒連ドラ》 ~らき☆どら~ 《チッタ・ペロル》×4 軽い鳥。深い意味はないです。 《紅神龍ガルドス》×1 チッタとはおなじみの仲。インフィニティとはアンチシナジーなので1積み止まり。 《コッコ・ルピア》×3 ドラゴンといえばこの子。このデッキではダーク・ルピア優先なのでこの枚数。 《ダーク・ルピア》×4 ヘヴィやバベルギヌスとの相性は鬼畜。コッコより優先させたい 《暗黒王デス・フェニックス》×1 何故入ってると疑問に思う人大多数なカード(笑)。実は活躍場面が多かったりする。 《クリムゾン・チャージャー》×3 小型を除去しつつブーストしバルガに繋がるのが美しい。 《リバース・チャージャー》×1 影が薄いですが必要なカード。以上。 《龍神ヘヴィ》×3 インフィニティシリーズとのシナジーは鬼。ダーク・ルピアとは言わずもがな。 《紅神龍バルガゲイザー》×4 連ドラの要。強いです。 《バルザーク・熱風・ドラゴン》×1 スクラッパーと入れ替わりで投入。ドラゴン率を高めたかった。 《デーモン・ハンド》×4 やはり必要。 《龍神メタル》×3 無駄になりにくい優秀cip持ち。7000Wブレイカーと単体でも十分なパワーを持つ 《インフィニティ・ドラゴン》×1 殿堂入りドラゴン。こいつのお陰で異様な除去体制をドラゴンを持たせることができる。使う本人もどん引きな能力です。 《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》×2 インフィニティの調整版。でも強い。 《ヘリオス・ティガ・ドラゴン》×1 熱風と変えてもいいかも。最近はパワーの高騰が激しい。 《魔龍バベルギヌス》×3 疑似インフェルノ。ヘヴィ同様ダーク・ルピアなどと鬼畜シナジー。 《翔竜提督ザークピッチ》×1 ハンデス怖いよ~ 【基本戦法】 コッコ→ゲイザーやチャージャー→ゲイザーなどいろいろできます。初手にダークルピアとヘヴィがあって相手が殴るデッキならこちらを優先。一気に2体削れます。 隙を見てデスフェニも出しちゃいましょう。 インフィニティのお陰で異様な除去体制を持ち更に破壊されてもダークルピアで相手を道連れにして更にバベルギヌスのお陰で墓地から復活しやがります(笑) ただ連ドラ故安定しないのでトーナメントではあまりに使いたくないので専らフリー用ですが(笑) と、いいつつ使うかもしれないのがノナリスクオリティですが(笑) 今日はこの辺で
2009.07.19
コメント(0)
レジェンドクロニクルはもういいや(笑) 【今月期のDRNEX】 7/25 プラネッツ(未定) 7/26 タッチ松本(ほぼ確定) 8/1 プラネッツ(未定) 8/2 マジックボックス(未定) タッチ松本(コンビ)(箱が無理なら) 8/8 プラネッツ(未定) 8/9 マジックボックス(未定) 8/15 プラネッツ(未定) 未定というのはほぼお金の問題(笑) いや~最終学年になるといろいろお金がかかるんですよ(笑) スーツとその他周辺で諭吉先生が1人殉死されるのは確実ですしね(泣) 最悪出れるのは26日のタッチ松本だけって事になりかねませんな(泣) お盆に他県に行った長野県勢が箱に来るところを招かざるものとして行きたかったのですがちょっち難しそうです(泣) どれもこれも昨今の不景気のせいだーーーーーーーーーーーー(怒) どんだけ俺のバイト代侵食するつもりやねん(怒) はい愚痴終了(笑) あんまネット上でこういった愚痴とか書くのは好きではないのですがたまには吐き出さないと体がおかしくなりそうですよ冗談抜きで。 ほんとに11日の充実ぶりがなかったらまじで今この世に居なかったかもしれない。これはちょっち大袈裟ですけど(笑) 今日はこの辺で
2009.07.17
コメント(0)
遂にやってしまいましたよ、諏訪遠征w 電車で移動中もっくんらしき人物を見かけるも本人と断定できず会場に着くまで話せませんでした(汗) だって4ヶ月ぶりだったしなんとなく大きくなってんだもん。 会場につくと以前トッキュー8の時にお会いしたN村さんと再開。この時「今日青単ですか~(笑)」と冗談で言ってたのが後に実現するとは思わなかったですよ(笑) 大会レポートは昨日の通りですが結果を載せ忘れました。 【結果】 1位 もっくん《ロマサイ》 2位 小学生《キリノドルゲ》 3位以下 不明 もっくんが予告通り天照を持っていきましたww その後はフリーしてました。 フリーしてるうちに僕のデッキを貸してと言われたので貸すことに。その際もっくんに「どうやって回すんですか?」と聴かれましたが正直そんな事考えてなかったので「えっ…えーと…自分で考えて(滝汗)」としか返せない自分(笑) だって人にデッキ貸すなんて初めてなんですもの(ノ∀`) 例によってあんま陽の目を見ないカードが主役のデッキ何ですけどね。 昨日使ったデッキの中で意外にも勝率が高かったのが赤黒連ドラ。 とりあえずインフィニティがうざいw ヘヴィとバベルギヌスと異様なシナジーを形成します。 そして何故か入ってるデスフェニックス。 もうこれからはDRに出るデッキはドリメor赤黒連ドラでいいんじゃね(笑) どっちも楽しいですもん。 ドリメいいよ。ドリメ。 どこにいった一番好きなゼロフェニ。 そういえばどっちも人のコピーじゃないな(笑) 今日はこの辺で
2009.07.12
コメント(2)
場所:プラネッツ 対戦方式:スイスドロー1本勝負 使用デッキ:赤緑ドリメ 1試合目: 5色 勝ち 初手神w 2試合目:N村さん 青単 負け 青単速いわ~ 3試合目: 忘却 勝ち ごめん忘れた 4試合目:赤白ドラゴン 負け まさかの大逆転負け 結果:圏外 その後はフリーしてました。 大会外の出来事はまた後日
2009.07.11
コメント(0)
マジでください。 自由な空へ飛んで行きたいですよ、本当に。 もうね、消えてしまえばいいのに。 一番ホットするのが夜布団に入った時ってどうよ? 最近このまま起きずにこの幸せが続けばいいのにって思いますもん。 もう寝よ
2009.07.08
コメント(0)
早いものでもう7月ですね。最近時間の流れが凄く早く感じます。歳かしら(笑) 今年こそは公認大会で優勝したかったんですけど…(笑) いやまだ今年終わってないし(笑) でも現実的な話いよいよ7月の出場がやばくなってきましてね~(笑) このままいけば2ヶ月連続で通常レギュレーションでのDRに出れないという涙目な感じに(泣) 調子に乗って取らなくてもいい教科とっちゃうからこんな事になるんですよね~(´・ω・`) 話が逸れた(笑) 今年のDR(通常)の勝敗調べてみたら3勝8敗という残念な結果に。ちなみに最後に1回戦勝ったのは(スイスドローの箱除く)10/12が最後というもうぐうの音もでない(ノ∀`) とりあえず今日は寝ようか。おやすみなさいm(_ _)m
2009.07.02
コメント(6)
簡易レポ 1回戦 勝ち〇×〇 2回戦 勝ち×〇〇 3回戦 勝ち〇×〇 決勝 負け×〇× 結果:2位 【感想】 でかいのは正義。 あとデッキケースが少し邪魔だった(笑) 今度からメモ取ろうかな? 翌日には殆ど忘れちゃう(泣) あとトッキュー8とはいえさりげなく初入賞できた。 今日はこの辺で
2009.06.29
コメント(2)
明日はタッチ松本のトッキュー8に参加してきます。箱に行きたかったのですが残念ながら朝どうしても抜けられない用事が出来てしまいました(泣)てな訳で明日来るかたよろしくお願いしますm(_ _)mそして今日は早番倉庫勤務。マジで死亡フラグたってます。予想最高気温33度だそうですよ奥さん。
2009.06.27
コメント(0)
ここ4日ほど携帯が使えなかったのでこれから巡回ツアーに行ってきまーす(笑)
2009.06.24
コメント(0)
【明日は先行販売】 はやいな~3ヶ月たつのって。結局戦国編第4弾1パックも買わなかったな(笑) ところで去年の今頃大型イベントやってた気がするけど今年は空気読んで止めたんですかね?まぁあっても行けなかったですけど(笑) 【6月28日】 さぁどうしよう。 明日までに決めないと。 一言で例えるなら、「左脳vs右脳」 わかりにくいわ(笑) 今日はこの辺で
2009.06.19
コメント(0)
全212件 (212件中 1-50件目)