静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

PR

プロフィール

くめっち・ひさごめ

くめっち・ひさごめ

お気に入りブログ

人を使うのは大変で… New! よびりん♪   さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

MEGUの双子+1子育… megu♪さん
安定した高収益を生… 田舎のゲリラマーケッターさん
たけちゃんの日記 岳山さん

カレンダー

コメント新着

くめっち・ひさごめ @ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ジョニー@こいずみ猫店さん >東京タワー…
ジョニー@こいずみ猫店 @ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 東京タワー行きましょう。 東京タワー …
くめっち・ひさごめ @ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ねこすけさん >後半だけ読むと・・・アル…
ねこすけ@ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 後半だけ読むと・・・アル中のアヤジ散歩 …
くめっち・ひさごめ @ Re[1]:どうしたら・・・いいのか??(07/09) ねこすけさん >私は完全に諦めて、朝まで…
2012年10月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10-12-1.jpg



いま・・調べて見たら初上演が1984年。おいらの高校時代ど真ん中だ。

これは、阿佐田哲也の同名ベストセラーを映画化したもので・・あの当時、麻雀覚え立ての高校生が「観たか?」「おう・・観た観た」と言っていた。私もその一人。

坊や哲に真田広之
スナックのママに加賀まりこ

出目徳に高品格
ドサ健に鹿賀丈史

と、かなりの豪華な顔ぶれ。おっと・・大竹しのぶも出ています。

終戦後の混乱の東京でくりひろがれる・・バクチ打ちのお話。



昨日は・・・こっちと手を組んだが、次の日には・・別の相手とイカサマを組む。その場に昨日の組んだ相手がいてもだ。

この映画・・・劇場で2回、テレビでは3回・・レンタルビデオでも何回か観たなあ・・・

オイラ的には・・かなり何度も観た映画だ。

また・・・麻雀シーンがかなりあったが・・・バクチ独特の・・あの麻雀の負けた瞬間のお金が動く人間の感情を・・うまく見せてくれた。(麻雀で金銭を掛けるのは御法度です)

この麻雀放浪記は・・・

日本映画の中でも最高傑作だと思うが・・・世間では・・あまり評価されてない。

まあ・・バクチの映画だからかなあ??

んで・・昨日、レンタルDVD屋さんで・・

坂上忍主演の「ドサ健 麻雀地獄」を借りてきた。

阿佐田哲也原作の本格麻雀映画・・・と書かれていたので、つい借りてしまった。

妻と子どもが寝てから観ました。



私の中では・・・高校時代に観た真田広之の「麻雀放浪記」を想像していたが・・・同じ阿佐田哲也原作だし・・・・

うーん・・違う。俺が求めていた「麻雀放浪記」では無かった・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月12日 07時27分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: