静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

PR

プロフィール

くめっち・ひさごめ

くめっち・ひさごめ

お気に入りブログ

人を使うのは大変で… New! よびりん♪   さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

MEGUの双子+1子育… megu♪さん
安定した高収益を生… 田舎のゲリラマーケッターさん
たけちゃんの日記 岳山さん

カレンダー

コメント新着

くめっち・ひさごめ @ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ジョニー@こいずみ猫店さん >東京タワー…
ジョニー@こいずみ猫店 @ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 東京タワー行きましょう。 東京タワー …
くめっち・ひさごめ @ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ねこすけさん >後半だけ読むと・・・アル…
ねこすけ@ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 後半だけ読むと・・・アル中のアヤジ散歩 …
くめっち・ひさごめ @ Re[1]:どうしたら・・・いいのか??(07/09) ねこすけさん >私は完全に諦めて、朝まで…
2012年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「山猿」という日本酒がある。永山酒造さんのお酒だ。

ここの蔵との出会いは本当に突然かつ衝撃だった。

問屋さんとの同行でやってきた。「山猿」なんてお酒・・全然知らなかった。

営業トークが始まり、サンプル瓶を渡された。お酒なんてのは・・飲んで見なけりゃ解らない。

ひとくち飲んで「うまっ・・なにこのお酒・・・」

速攻で仕入れ決定。

そのあと、その営業の方と1時間もおしゃべり。

その営業の方・・元はお酒の王冠・・お酒のフタの営業だった。お酒のフタの会社だから、全国のいろいろなお酒を飲まれたようだ。

そのとき、この「山猿」と出会い、あまりのお酒の旨さに、なんとお酒のフタの会社を退社されて、永山酒造に入社。で、「山猿」の営業マンになったのだ。



その営業の方から何度も何度も言われ続けてきたこと・・

「一度、ぜひ・・蔵に遊びに来て下さい」

永山酒造・・・山口県山陽小野田市

簡単に行ける距離ではない・・・

その営業マン、10月に来てくれたときも「11月になったら蔵も仕込みで活気づいてます、ぜひ一度お越しください」

と、いうことで・・・

来週の19日、20日の1泊で・・

山口県の永山酒造へ行ってきます

山口県なんて高校の修学旅行の秋芳洞以来だなあ

調べたら・・山陽新幹線の厚狭駅下車

10時に浜松出て3時には山口県の厚狭駅だ。名古屋からはのぞみに乗り換え、広島からはこだまに乗り換えだけど・・



「山猿」の営業の方が言っていたが・・

静岡県で「山猿」を販売してるの・・「大村屋酒店さんだけですよ」だって。マジか??







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月16日 09時53分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: