PR
カレンダー
コメント新着
New!
由愛39さん
New!
鉄人騎士。さんキーワードサーチ
おはようございます
昨日は、一日買い物などをして過ごしました
では昨日のランチ
しゃぶ菜 イオンモール名取店
しゃぶしゃぶ食べ放題
お腹いっぱいになりした。
http://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4001663/
![IMG_1903[1].JPG](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/f2a1584435b22117bae22edfef9259078e9b2f07.85.2.2.2.jpg?thum=53)
今日は、福島に行くので早起き
すべてのスポーツ紙チェックなので
イーグルスネタが他紙であるかも
元イーグルスに在籍した藤井捕手が引退ですか
岩隈とバッテリー組んで活躍したころを思い出しました。
それとメジャーリーガー カブス和田が戦力外ですか
日本にいた時はイーグルスは苦手な投手
打てませんでしたから
年齢と故障がどうかですね
獲得に興味はなさそうですが...
さらば男前!阪神・藤井が引退「もう40歳。潮時かな、と」
サンスポ
さらば、男前! 阪神・藤井彰人捕手(39)が今季限りで引退することが12日、分かった。プロ17年目。近鉄、楽天を経てFA移籍した阪神では“男前”で人気者だった。最後の出場は11日の巨人とのCSファーストステージ2戦目で、メッセンジャーを好リードして勝利に貢献。今後は未定も、球団からは将来的な指導者として期待されている。
また1人、個性あふれるプレーヤーがユニホームを脱ぐことになった。CS敗退と同時に藤井が引退を決断した。「顔しか取り柄がないので…」とファンを沸かせた、あの楽しいお立ち台も、もう見ることができない。
「もう40歳。潮時かな、と。17年間頑張ったし。けがなく、シーズンを終えたことはよかったけど、もう少しできたかなと思う。(後輩には)頑張って勝ってほしい」
11日にメッセンジャーとバッテリーを組み、勝利に導いたが、実は東上する前から決めていた。
9月29日のDeNA戦(甲子園、○4-3)が“引退試合”だった。一塁ベンチ上に家族を呼んで、その前で3打数1安打。28日夜に大阪市内の自宅で「パパは今年でユニホームを脱ぐ。やめるから」と報告した直後、洗面所にこもって泣いていた長女・綾乃ちゃん(12)も声をからしていた。「涙をこらえるので必死やったわ」。“男前”の顔は、みるみる崩れていった。
タテジマに袖を通したのは2011年から。左膝手術で長期離脱していた城島の穴を埋めるため、阪神が楽天からFA宣言した藤井に白羽の矢を立てたのだ。ファンに一気に認知されたのは11年7月2日の横浜戦。2年ぶりの本塁打に驚いたチームメートが「男前やなぁ」と絶賛。どこからどう見ても“ナニワのあんちゃん”の風貌の新戦力が「顔しか取り柄が…」とジョークをさく裂させ、一気に「男前」が愛称になった。球団も「男前グッズ」を発売。異色のキャラクターは、今までとは異なる人気者になった。
今後について、本人は「まだわからない」としたが、球団幹部は「将来的には指導者として期待している」と明言。生まれ育った関西で、近い日に必ずや恩返しをしてくれるだろう。
「今はお世話になった人に時間が許す限り、会って、お礼を言いたい。電話では話しているけど、やっぱり、直接会いたいからね」
律義に、そして真っすぐにプロ野球人生を駆け抜けた。“男前”が、新たな一歩を踏み出す。
和田 カブス戦力外…日本球界復帰も 古巣ソフトB&ヤクルト興味
スポニチ
カブス2年目の今季はキャンプ中に左太腿の故障で出遅れ、5月20日に先発で初登板したが、6月下旬に左肩三角筋炎症で再び故障者リスト(DL)に入った。8月上旬にはマイナーへ降格。ベンチ入りメンバーが25人から40人に拡大した9月に昇格した後も登板は救援での1試合のみに終わった。プレーオフ地区シリーズの出場メンバーから漏れ、チームに同行していなかった。
今季成績は8試合1勝1敗、防御率3・62。単年契約で今後は自由契約となる可能性が高い。古巣ソフトバンクが獲得に名乗りを上げるのは確実で、ヤクルトなども興味を示しており、日本復帰も選択肢に入る。レギュラーシーズン最終日にプレーオフの出場メンバーから外れたことを通告された際には「中継ぎやマイナーでもいいから米国にいたいと思うのか、それとも日本に戻りたいと思うのか。今はまだ冷静に考えられない」と話していた。今後の決断が注目される。
▼ソフトバンク・三笠杉彦球団統括本部副本部長(和田)本人が日本に戻ってきたいというのであれば、獲得を考える。
ポチッとクリックお願いします。