PR
カレンダー
コメント新着
New!
由愛39さん
New!
鉄人騎士。さんキーワードサーチ

日本ハム-東北楽天18回戦(日本ハム12勝6敗、18時30分、東京ドーム、31,227人)
東北楽天023112013=13
日本ハム003000010=4
(勝)塩見20試合7勝7敗
(敗)メンドーサ20試合7勝6敗
(本)ペゲーロ5号(2)(メンドーサ)=2回、ウィーラー24号(3)(メンドーサ)=3回、岡島4号(1)(榎下)=5回、島内8号(1)(榎下)=6回
☆梨田の話ダ
<球が動かなかった>「いつもは打球が上がらない投手なのに、今日は上がっていた。うちがいいというより、メンドーサの球が(手元で)動かなかった」(日本ハム先発メンドーサを四回途中6失点と打ち崩して)
☆イヌワシろっかーるーむ
<大塚尚仁投手(九回に5番手で今季初登板し、無失点)>「落ち着いてマウンドに上がれた。左打者をしっかり抑えられたのが良かった」
ペゲーロ先制弾が号砲 楽天爆勝16安打13点
スポニチ
楽天は打線が4本塁打を含む16安打13点と大爆発。2回にペゲーロの5号2ランで先制すると、3回にはウィーラーが24号3ランを放ち、序盤から主導権を握った。5回には岡島が4号ソロ、6回にも島内が2戦連発となる8号ソロで攻撃の手を緩めず、梨田監督は「この球場は大きくない。よく打ってくれた」とうなずいた。
好調な外国人野手3人に乗せられるように打線は最近5試合で14本塁打。8月をリーグトップの15勝9敗1分けで終えた指揮官は「弾みが付くようにしたい」と9月反攻に向けて意気込んだ
ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村