PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
コメント新着
緑萌ゆ、風も歌いし、その時に、己の姿、疑問問いかけ
(身の周りが華やぐ中、ふと自分の殻の中に入り込んでしまいました。)
Vicky's Week

先月の末、
退職者3名・負傷、病欠者2名出てしまった。
その為、今月初めに、緊急人材募集・・・
5名、採用された。(年配者が多かった)
しかし、1日、2日と走った(同乗した)だけで、1人、2人、
物量を見ただけで1人、コースを覚え、一人で走って1人、
とうとう、全員消えちゃった!
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 重い荷物 |
時間に追われ |
ミスれば商品買取 |
確かにきつい仕事かも知れない、
荷は車満載、場所によって時間指定、
厳しい商品管理、(配送温度もチェックされる)
給料は比較的良いほうだが、遅配・誤配・破損は買取に。
でも、チョッと思い出してしまった、自分を・・・
同じように仕事はできず、馬鹿にされ、
与えられたコースも、こなせずに降ろされたり、
でも、年齢で限られた仕事、家庭の事、
そんな事、こんな事、いつの間にか我慢していた。
まだ、まだ、仕事を選択できる彼等はうらやましい!
カキコ休んでいた間にやってしまった。
府中の店に納品後、次の店(日野)で荷を降ろそうとしたとき
「あっ!」
トラックのサイドドアーが開いていた。
・・・・・ 甲州街道突っ走っていたのに・・・(怖~!)
次の日
何件目かの納品で、扉を開けると同時に、荷が・・・
荷がパサパサパサ~と落ちてきた・・・!荷崩れである
ソ~ッと、ソ~ッと荷を治し、無事に納品。
チョッと気が緩んできてしまったのだろうかと