小樽が大好き専業主婦の徒然日記

小樽が大好き専業主婦の徒然日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミセスマープル4309

ミセスマープル4309

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

台風で被災の宜蘭県… New! 団子屋4488さん

トランプ政権、ロシ… New! 団子屋3916さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

さくら日記 ponta634さん
本を片手にポレポレ… イサムチャンさん

コメント新着

ponta634 @ Re:母の日 東京の息子から(05/23) お誕生日おめでとうございます。 私も5月…
Pearun @ Re:母の日 東京の息子から(05/23) 誕生日で美味しい物を食べに行って来まし…
Pearun @ Re:紅いお野菜たち(04/21) こんな色の野菜が有るんですね。 料理に彩…
ponta634 @ Re:紅いお野菜たち(04/21) すごい、手が真っ赤になっちゃうんですね…
ponta634 @ Re:今年もマッカリーナへ(04/09) お孫さんのご入学おめでとうございます。 …
2017年05月05日
XML
テーマ: 我が街小樽(7)
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月に入ってすぐに 手宮公園に行ってみました
ここは 海・空・桜を一望できる
素敵な公園ですが
DSC_3338.JPG
まだ数本しか開花していません
DSC_3341.JPG
DSC_3340.JPG
DSC_3342.JPG
それでもピンクの可愛い花は美しいです
その後、「なえぼ公園」にも行きましたが
ここは全くまだでした
小樽の老舗茶房「さかえ家」とレストラン「海猫屋」が
昨年惜しまれながら閉店になってしまいましたが
「さかえ家」のあとは引き継いだ方がいたと聞いて
桜を見た後いってみました
DSC_3344.JPG
名前は「くぼ家」となっていました
雰囲気そのまま
メニューはすこしかわっていました
私はソフトクリームを
山中牧場のより
ニセコの高橋牧場の味に似ているかなと
勝手に思いました
濃厚で美味しかったですよ
DSC_3345.JPG
夫は 「小樽美人どらやき」と珈琲セット
テーブル椅子などもそのままで
ホッとしましたね
3日は ニセコに行ってきました
ページ変えて更新しますね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月05日 21時32分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: