じっく~り選んだお気に入り

じっく~り選んだお気に入り

2021/10/31
XML
カテゴリ: 食品・ドリンク

コロナ禍で外食を我慢していた時期には、お店で食べるのが大好きなちゃんぽんはCOOPの冷凍ちゃんぽんを買って食べていました。

今年の4月にふと、楽天でも買える冷凍の長崎ちゃんぽんが目にとまり、試しに 【送料込】好きな商品自由に選べるセット(6個) をお取り寄せしてみました。

長崎県の冷凍ちゃんぽんのお店で、 日本料理株式会社 さんで作られたちゃんぽんです。
このお店のちゃんぽんを選んだ理由は、長崎県産の安心安全な豚肉を使用し、素材の品質に目が届く地元産の野菜を厳選し使用していると書かれていたからです。

注文した4月には、確か、次の6種類から選ぶようになっていたと思います。

  • 元祖具付冷凍ちゃんぽん
  • 具付冷凍特ちゃんぽん
  • 具付冷凍小浜ちゃんぽん
  • 冷凍皿うどん(パリパリ麺)
  • 冷凍皿うどん(やらわか麺)
  • 角煮まんじゅう(2個入り)

ただ、角煮まんじゅう(2個入り)は品切れで選べませんでした。


お昼に夫と二人で食べるため、元祖具付冷凍ちゃんぽん、具付冷凍特ちゃんぽん、具付冷凍小浜ちゃんぽんの3種類のちゃんぽんを2個ずつ選んで注文しました。


選んだちゃんぽん6個のセットは、こんな感じで段ボール箱に入った冷凍便で届きました。長崎ちゃんぽん 好きな商品自由に選べるセット(6個)が届いた時の梱包の様子


段ボール箱のフタを開けたところ。
商品の上に載せられたエアキャップの上に購入した商品のリーフレットが載せてありました。
好きな商品自由に選べるセット(6個)の段ボールのフタを開けたところ


段ボール箱には、四角い容器に入った冷凍ちゃんぽんが6個綺麗に収まっていました。
四角いパッケージに入って冷凍されたタイプのちゃんぽんは、この時初めて見たのでちょっと驚きました。そして冷凍庫にもきっちりと収まりやすい!
好きな商品自由に選べるセット(6個)


調理の過程の画像を撮っていませんでしたが、作り方はとても簡単です。

パックの上蓋を剥がすと、塩こしょうの小袋が入っていますので取り出しておきます。

それぞれのパッケージに書かれた分量の水を鍋に入れます。
沸騰したら、容器から冷凍したまま取り出したちゃんぽんを具の方を下にして鍋に入れます。
(この時、バっシャーンと汁が飛ばないように注意!! 上部の麺を両手の指で摘んで平行にそっと鍋に沈めるのがコツかな)
ある程度解凍できたら、箸で混ぜます。
ひと煮立ちしたら出来上がりです。

パッケージのフタには、塩こしょうを入れるタイミングが、
元祖具付冷凍ちゃんぽんは鍋に水を入れた時に入れ、特ちゃんぽんはひと煮立ちして出来上がった後に入れ、
小浜ちゃんぽんは鍋に入れた水が沸騰したら入れるようにそれぞれ書かれています。

それぞれ入れるタイミングが違うのは何か美味しくなる理由があるのかな?

出来上がった後に味見をしてから好みで加えてもらうようにしましたが、結局夫はどれにも一袋全部入れていました。

私は逆に、塩分控えめが良いので、塩こしょうよりできたら胡椒だけの小袋を付けて欲しいぐらいです。

3種類ともスープも麺も大変美味しくいただきました。


四角い容器に入った元祖具付冷凍ちゃんぽん
四角い容器に入った元祖具付冷凍ちゃんぽん
具材:キャベツ、もやし、きぬさや、グリーンピース、コーン、人参、きくらげ、豚肉、揚げ蒲鉾、はんぺん、いか、海老、あけ貝


四角い容器に入った具付冷凍特ちゃんぽん
四角い容器に入った具付冷凍特ちゃんぽん
具材:キャベツ、もやし、きぬさや、コーン、人参、きくらげ、豚肉、揚げ蒲鉾、はんぺん、いか、海老、あけ貝、
さらに特ちゃんぽんには ほたて、いか団子、ちょっと大きいイカゲソなどがプラスされています。
具沢山でボリュームがあって流石に美味しいです。


四角い容器に入った具付冷凍小浜ちゃんぽん。
四角い容器に入った具付冷凍小浜ちゃんぽん
具材:キャベツ、もやし、きくらげ、豚肉、ちくわ、はんぺん、いか、殻付海老

小浜(おばま)ちゃんぽんは初めて。魚介風味のまろやか系スープ。
小さな殻付海老が入っていて、この殻でもお出汁が出ているので大事とは思うのですが、ちょっと食べにくかったです。
殻付海老は食べないのかな?殻を取りながら食べるのかな?



紹介SHOP: 日本料理株式会社




オンラインショッピング 買い物 お取り寄せ ギフト 贈り物 贈答品 お中元 お歳暮 お気に入り おうち時間充実 おうちごはん

トレンド情報

流行もの、最新情報をいち早くお届け!人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のアイテムを、いち早くピックアップ!!

ランキング情報


他の日記も読んでみる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/08/30 11:50:19 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

SANJI4876

SANJI4876

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



カタログ・特集・クーポン



コラボ企画

  • 雑誌コラボ Rmagazine|欲しい!やってみたい!に出会える楽天の情報サイト


気になるもの







SANJI4876のROOMのROOMへ



ブログランキング・にほんブログ村へ


管理人が冠・婚・祭の行事で利用した商品を紹介していくホームページです。

アクセサリーケース

おもちゃ

ネットショッピングのレビューとリアル店舗で購入した商品オススメ情報

インテリア・収納家具

傘立て・玄関周り雑貨

食器

美容・コスメ・香水

ギフト・お取り寄せ

通販で取り寄せて食べてみたものや、お土産、コンビニで買った食品などの画像をアップしているブログです。



マグロを背負ったお弁当ねこ



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: