長居は無用

長居は無用

2009/2/14 CLUB競馬



そんな激アツなお言葉を、仲良くしていただいてる事務所の所員様一同から頂き、小職は感無量です。

今日以外にも何度か遊びに誘われて、いろんなところに行ったのですが、
まさか2月14日にも遊びの予定を入れてくるとは、さすがですね。
予定大丈夫なんですか??と、逆にこっちが聞いてしまったですよ。


しかしあれだよね。正直、はじめは「え?競馬?」って感じだったんすよね。
学生の時は、よくG味が、「いやいやいやー、競馬はー、楽しいんだってマジで」とかはしゃいでたっけな。
しかも最近じゃ、CMでも「CLUB♪競馬」みたいな感じで宣伝してるけど、あれってどうなの?的に思ってました。

しかも、当日のスケジュールは朝9時30に第一レース。その後、だいたい30分おきにレースがあって、
最後16時ちょうどに第12レース。
てことでもう終始競馬観戦ってね。じつに興味深いスケジュール。

更には競馬場がちょっと離れた小倉(小倉競馬場)で、待ち合わせが朝7時に博多駅、キテルキテルー!
休日に朝5時半起き。休みの日こそ、休むなよ!ですね。わかります。

競馬1_競馬2

なんだかんだ、9時前には現地到着したんだけど、そっから12レース目まであっという間だったなー。

なんていうか。朝9時の開門は、なんか戦が始まる!みたいな緊張感さえ感じてしまいましたよ。
あと小倉競馬場は、結構きれいな建物で、しかも指定席から見る競馬は、ゆったりかつ、臨場感があるね。実におもしろい。

第一レースから第3レースまではことごとく外したけど、第4レースあたりから、ちょくちょく当たり始めて、後半に一度3連複を当てた時はいやー、ホント、興奮した。
しかも僕ではなかったけど、万馬券を当てたのを隣で見たときはホント、興奮した。競馬は3連複だけじゃない、ワイドもあるんだって熱くなったぜ。

第12レースまで1,000円平均で賭けて、最終的に配当が9,800円。
金額だけでいえば、2,000円強の赤字ですが、
そこはかつてG味が言った「競馬は勝ち負けだけじゃない」という、あの台詞を思い出す。
G味先生。今になって、あなたが言いたかったことがわかります。競馬は、楽しい。

賭けるだけ賭けて、何も当たらなかった悔しさ。
隣で100円が11,000円になるのを見て、感じる希望。
1,000円賭けて、7,000円に化けたあの興奮。
配当こそ低かったけど、3連複を当てたあの興奮。
複勝の配当が「10円」で、笑いあったあの瞬間。

ほんと、競馬って楽しいですね。最高です。CLUB競馬。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: