ライダーと戦隊はやめられない!

ライダーと戦隊はやめられない!

2006.01.06
XML
古畑さんもついに、ほんとーーーーに!最終回でしたね(涙)



** 第1話 **

いや~~藤原くんのちょっと壊れた笑顔にドキドキ!!
無邪気で危険な役をやらせたらホント上手いよね
古畑さん達が竹馬で実験してるところに来て話をするところなんて
たぶん石か何かの上に片足立ちして
もう一方の足をブラブラさせてバランスを取りながら
古畑さんと会話してるんですぜ!!

こんなところで表してるのね!!
タツヤ!!恐ろしい子!! (笑)

私は石坂コウジが共犯者だとは思ってたけど
まさか完全に音弥くんを操ってたとは思ってなかったので
「やられたーーーーーー!!!」と嬉しかったです♪
でも……ここまで音弥くんを意のままに操るだなんて
この先生って………
音弥くんになんかイケナイ個人授業とかヤッてんじゃないの?と
思っちゃうくらい藤原くんが可愛かったです(こらこら!)
あ~~~でも石坂コウジだからなぁ~~
何もヤッて無いかなぁ~~~(あたり前です)

(やめなさい!)

それにしても
「♪あへあへあへあへ~」のメロディが
ずーーっと頭から離れないんですけど!!(笑)



** 第2話 **


結構イチローが上手くて面白かったよ♪
もっとシロウト臭い演技するのかと思ってたけどね
さすが古畑マニアなだけの事はある!!(笑)
もっとも脇が小林さん&今井さんという
主役の演技を受けるのが上手い人だったけど
それ差し引いても標準以上だったんじゃないの??
でも~
ヒデは「イチローの喋り方がエロくて…」とドキドキ(笑)
たしかに!「アニキ!」とかの言い方が
別の意味のアニキか!?ってくらい色っぽかったdeath(汗)
たしかにそっちの意味のアニキの方が
今回の動機、激しく納得!!だったり(やめなさい!)

それはともかく!!(おい!)

いくらフェアな犯人とはいえ
マッチは持ち帰ったほうが良かったんじゃないのかね?と
いらぬ心配ばかりしてました
ヒデにいたってはイチローがマッチを残した瞬間

馬鹿イチロー!! って叫んだ!!(笑)

「あんた古畑さんのしつっこさ知らないから!!」
たとえ殺人犯になっても
古畑さんと右京さんとコロンボにだけは追い詰められたくない!と
普段から心に決めてるヒデが心配するする~(笑)
「まったくもー馬鹿イチローなんだから!」って
そんな鳥羽一郎の兄弟みたいな言い方されても~~(笑笑)
おかげで古畑さんがイチローのところに顔を出した時
「ほら!!目を付けられちゃった!!」と得意満面のヒデでした(笑)
(そーゆーストーリーとわかっていても
 テレビに向かって声をかけるのは我が家の常識でっす♪)

そんな面白話だったんだけど、ただひとつ腑に落ちない点が…

今井さんに毒飲ませる時、イチローもカプセルを口に入れたはずだよね?
もしそっちが毒だったらどーするつもりだったの??
それともこっそり、自分のカプセルをハチミツにすり替えた?
でも「フェア」が信条の犯人がそんなアンフェアな事するかな?
それで思ったんだけど…
実はどっちもハチミツのカプセルで
今井さんは毒を飲んだって 思い込みで死んだ のかと……
それじゃ「相棒スペシャル」とネタがかぶるので
「毒を飲んでる」って部分だけ撮り直ししたのかと思っちゃった(汗汗)

考えすぎですかね?
考えすぎだよね???(笑)



** 第3話 **

いよいよ本当の最終回ですね…さすがにちょっと寂しいです。
トリックの方は今回の第1話ほどの衝撃は無かった。
…っていうかもともと古畑任三郎は
最初っから犯人の手の内を全部見せる倒置法のドラマなので
最終回がその基本を忠実になぞったあたり
三谷さんの誠実さが感じられて嬉しかったです。
ファンに向けてのお遊びも沢山あったしね~~
あいかわらず今泉くんは時間の検証のため走ってるし(笑)
(でもオデコは叩かれなかったね…そこが寂しい)
だいたい「ブルガリ三四郎」って!ナニよ!!(爆笑)
すっげー観てみたいんですけどーーーーー!!!

そしてこれもひとつのバックステージもの…だよね?
古畑任三郎制作秘話みたいな(笑)
シナリオライターの心の叫びがあったりしてさ
「視聴率だけで作品の出来を云々する」マスコミは
キチンとそのあたりを拝聴しなさい!!と思ったり(笑笑)
(「合言葉は勇気」はもっと評価されていいと思います!!)
「台詞の上手さと構成の上手さは別」ってところで
あぁ~そういう脚本家知ってる~~
日曜朝によく見る~~~と頷いてみたり…(こらこら)

最後の謎解きで、この事件が第1話(中森明菜が犯人の)と
リンクしてる…ってのがわかった時は
ついに「古畑任三郎」の輪は閉じちゃって
本当にほんとーーに終わっちゃったんだよな…というのを見せられたようで
しみじみと悲しくなりました。
結局、古畑さんがちょっと恋心を抱いた女性は第1話のちなみちゃんと
(刑を終えたちなみちゃんの心配を何度かしてたし
 棋士の話の時、さりげなく彼女のコミックス読んでたし…
 いや、恋というより保護者みたいな感覚だったのか?
 以前、彼女が結婚したって知った時、喜んでたよね
 …ってことは「心を許そうとした女性」でいい?/(笑)
最終話のカエデさんのふたりだけだったね~
片方は犯人、片方は被害者っていう悲しい別れ方になっちゃってるけど
ここはシャーロック・ホームズへのオマージュみたいなモンって思っていい?
(ホームズが生涯で唯一愛した女性も犯人でした)
いやいや~やっぱ古畑さんは女運が無いって方向で!!(笑)
そんな古畑さんにはラブシーンも似合わないんだけど
それを「ダンスをする」って設定で抱き合うってのは
「上手い事考えたな!三谷!!」とおもわず暴言(笑)
特に最後のモミジさんとのダンスは
古畑さんへ三谷さんからのプレゼントかと思いましたよん♪


三谷さん、ご苦労様でした。そしてありがとうございました(お辞儀)

でもね、三谷さん…




終わってないよーーーーー!!!!
(涙)


…というわけで~もう1回くらいダメですか?(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 11:23:27
コメント(5) | コメントを書く
[映画やテレビや舞台やスポーツの事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆ〜らん

ゆ〜らん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

特撮ツッコミ話


ツッコミ日記・仮面ライダー555


仮面ライダー555・1~10話


仮面ライダー555・11~20話


仮面ライダー555・21~30話


仮面ライダー555・31~40話


仮面ライダー555・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー剣


仮面ライダー剣・1~10話


仮面ライダー剣・11~20話


仮面ライダー剣・21~30話


仮面ライダー剣・31~40話


仮面ライダー剣・41~49話


装着変身ゾルダを買っちゃった♪


私の愛するゾルダ様♪


プライズもの・1


プライズもの・2


食玩・1


食玩・2


ライダーヒーローシリーズ


R&M


その他


ツッコミ日記・爆竜戦隊アバレンジャー


アバレンジャー・1~10話


アバレンジャー・11~20話


アバレンジャー・21~30話


アバレンジャー・31~40話


アバレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・特捜戦隊デカレンジャー


デカレンジャー・1~10話


デカレンジャー・11~20話


デカレンジャー・21~30話


デカレンジャー・31~40話


デカレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー響鬼


響鬼・1~10話


響鬼・11~15話


響鬼・16~20話と半


響鬼・21~25話


劇場版・仮面ライダー響鬼感想


ツッコミ日記・魔法戦隊マジレンジャー


マジレンジャー・1~10話


マジレンジャー・11~20話


劇場版・マジレンジャー感想


2011★


2012★



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: