ライダーと戦隊はやめられない!

ライダーと戦隊はやめられない!

2006.01.09
XML
カテゴリ: カブトと響鬼感想
ザンキさん!明けましておめでとうございます!!
オレなら大丈夫っす!強く生きるっすから!!


新年の挨拶は日本の心です
トドロキくんならその点外さないと思います
でもね……


去年流したオイラの涙を返してくれ!!

新年イッパツ目のトドで大爆笑しちゃったですよ(汗笑)
もっともあまりにも暗い話の後には
何かを崩さないと先の展開へ進めないってのはわかるので
(そうしないとドンドン悲惨な話に落ちていくから)
トドがあえてその役を受け持ったんですよね(←良心的解釈)
ま、トドなら普通にコレくらい言いそうだけど~(←本音)

振り返ってるヒマもなく前進あるのみ!
死は日常のすぐ隣にあるもの なんだから!
最後の決戦を前にここでもう一度、そのおさらいをしているような気がしました。
ヒビキさんも明日夢ンやキリーにその心構えを話しているし…
なにより最後のオロチ封じは死を伴なうかもしれないというこの伏線。
オロチ封じに選ばれたイブキの不安と本音。
「死ぬ覚悟は出来てます」とは言ってても
カスミさんを抱きしめながら「死にたく無い…」と泣くイブキが悲しい。

………って、ここまで書いててナンですが

これ以上誰かの死によって
視聴者の感動をもぎ取ろうなんて考えて無いよね???

壮絶な自己犠牲の死で感動させようなんて
そんな手垢にまみれた手法使わないよね??!!


死ぬ事を美学に仕立てて無いよね!!!


生還しなっきゃ意味無いんだから!!

龍騎で編集長も言ってたじゃないですか
「みんなを助けたい」って言った真司くんに
その助けたい中に自分の事も入れておけ…って…
鬼だって「誰かのために」の「誰か」の中に
ちゃんと自分をカウントしなっきゃダメだって!!


ヒビキさんはイブキに実戦で特訓してるけどさーーー
そんでイブキの苦悩を知っちゃったヒビキさんが
(このおっさん、いつからあそこに居たんだ!ってツッコミは置いといて~)
イブキの代わりにオロチ封じをしそうな伏線が
ナイロンザイルのように太く見えちゃったんですけど!!
それはそれでいいから
(だって!「仮面ライダー響鬼」なのにヒビキさんの見せ場があまりにも少ないんだもん!)
最後は大バトル大会でいいから(これは毎年恒例だからね)
プロとして生還してきてください!!!(願!)

なんかそんな事をゴチャゴチャ考えちゃったのは
あいかわらず他の土地にいる鬼や猛士が描かれてないから
響鬼、威吹鬼、轟鬼の三人だけが
このオロチの犠牲にならなきゃいけないように見えちゃうからだ!!
吉野ももっと援軍送ってくれよ!!!
だいたいイブキの兄さんとか 出てこないのかよ!!!
イブキは三男とか言ってなかったかぁ???
こんな大変な時期に宗家の長男さんが出張ってこないのって変でしょ!!
吉野は吉野で大変な状況になってるのか?
それともイブキは いらない子なの? (泣)

パネルシアターとかやってるヒマあったら
他の鬼や猛士たちの動きを描いてください!!とかなり本気の涙目。



☆今回のキリー☆

「勝負しようぜ!どっちが先に食べられるか!」

餅でやるなよ!それこそ 死ぬぜ?

なんかここにきてキリーがイイコに見えてきた!
あの運動オンチがちゃんと鍛えてそれなりの成果を出してるのは喜ばしい事なんだけどね
なんか面白くねーなぁ!! (いきなり本音)
しかも鬼に専念する為に退学するって…
まぁ前にアキラくんにあれだけ酷い事言ったんだから
お前も腰掛で高校生活は送れないよね。
でもこの学校、退学する者に挨拶させるの?(笑)
退学者っていつの間にかいなくなって、後で担任が報告するモンじゃないの?
もっとも「ハンパな人生にどれだけの意味があるのかと…」ってキリーの演説聞いてると
これは本人が「是非!」とやりたがったんだな(笑)
まぁ自主退学はヒビキさんに諭されて、翌日取り消すんですけどねぇ~
そりゃ担任のロールパンナちゃんだってビックリだ!(笑笑)
(↑クウガの桜井さんの我が家での呼び名…なぜロールパンナちゃんなのかはクウガを観てね♪)
そしてその「出戻り挨拶」の時「修行だ…」と耐えるキリーですが
修行のバーを高くしてるのは自分自身だよって事に気付けって!(笑笑)
でもプライド捨ててまで戻ってくる勇気がキリーに出来たんだね
きっとその勇気に魔法が答えてくれるよ☆(番組違います!)


☆今回の明日夢ン☆

髪が伸びたらますます可愛くて、着てる服も女の子みたいで
キリーと並ぶと 普通にカップルみたいなんですけど (汗)

「人を助けるってのは、どーゆーことかな?
 死ぬっていうのは、どーゆーことかな?
 よく生きるって事は、どーゆーことかな?」

なんか禅問答みたいな事で悩みだしてますよ明日夢坊ちゃん…
それを考えるのは大切な事だから、一生懸命考えて欲しいです。
「もし答えが見つかったらお母さんにも教えて」…と
上から答えを押し付けないお母さんが好き♪
「なにバカな事いってんの!」って言わないお母さんっていいよね(←個人的にいろいろ思うところあり…)


☆今回のみつぅとセイちゃん☆

この寒空に単モノに絽か紗織りの羽織を着てるあたり
やっぱこの紳士と淑女、人間じゃないのね(今さら再確認)
生地に透けるみつぅの脚に「細ッ!」って叫んだのはオイラだけではない筈だ(笑)

スーパー・コンビも自我が目覚めてきたみたいだけど
この手の「人にあらざるモノ」が自我持っちゃうと破滅するしかないからなぁ(涙)


☆今回の甘味処たちばな☆

お正月からペッタンペッタン♪
お雑煮は「カスミが焼いたから芯があるかも」って言ってたので
アレはお店用だよね♪♪
もしかしていつもは機械搗きだけど
お正月だからわざわざ臼と杵で搗いてるのかも~
鬼が搗いたお餅!縁起がいいような悪いような(笑笑)


☆今回のパネルシアター☆

キリーがパネルシアターを「わけのわからない…」って表現した時
初めて「コイツ好きかも~」って思った!(こらこらーーー!!)
だいたいあの倒れた女の子が「不治の病」って!!
またかよ!! …って叫んだぞ!
御大、どんだけ不治の病が好きなんだよ!!
(いや、これは白倉Pが好きな設定か???)
まったくもう!まったくもう!!!
多用されると感動も薄くなるっちゅーの!!!
ザンキさんだって不治の病みたいなもんだったのにさーーー
まだ喪も明けてなけりゃ舌の根だって乾いてねーぞ!
だいたい……
オイラの中で不治の病は 北岡秀一の専売特許 ですから!!

なんでもかんでも不治の病になって欲しくねーな!!

予告のキリーなみにあの場で暴れたいキ・ブ・ン☆でっす!



過去の特撮ツッコミ話はここからGO!
ライダーと戦隊はやめられない!



なんかここにはゴチャゴチャ書いたけど…
いつもならテレビ見たあと取るメモがB5判にミッチリと7~8枚はあるんですけど
今回はサラッと3枚しか書けてなかったです(汗)
あと2回だっちゅーに、なんだろ……オイラこのテンションの低さ……(汗笑)


***********

なんか夜に更新すると画面に反映されにくくなってるようです。
ただでさえパソコン使える時間が少ないのに!!
エロTBとかも消しても消しても消えてくれないの(涙)
楽天さん!どーにかしてくれ!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.09 09:55:50
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆ〜らん

ゆ〜らん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

特撮ツッコミ話


ツッコミ日記・仮面ライダー555


仮面ライダー555・1~10話


仮面ライダー555・11~20話


仮面ライダー555・21~30話


仮面ライダー555・31~40話


仮面ライダー555・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー剣


仮面ライダー剣・1~10話


仮面ライダー剣・11~20話


仮面ライダー剣・21~30話


仮面ライダー剣・31~40話


仮面ライダー剣・41~49話


装着変身ゾルダを買っちゃった♪


私の愛するゾルダ様♪


プライズもの・1


プライズもの・2


食玩・1


食玩・2


ライダーヒーローシリーズ


R&M


その他


ツッコミ日記・爆竜戦隊アバレンジャー


アバレンジャー・1~10話


アバレンジャー・11~20話


アバレンジャー・21~30話


アバレンジャー・31~40話


アバレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・特捜戦隊デカレンジャー


デカレンジャー・1~10話


デカレンジャー・11~20話


デカレンジャー・21~30話


デカレンジャー・31~40話


デカレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー響鬼


響鬼・1~10話


響鬼・11~15話


響鬼・16~20話と半


響鬼・21~25話


劇場版・仮面ライダー響鬼感想


ツッコミ日記・魔法戦隊マジレンジャー


マジレンジャー・1~10話


マジレンジャー・11~20話


劇場版・マジレンジャー感想


2011★


2012★



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: