ライダーと戦隊はやめられない!

ライダーと戦隊はやめられない!

2006.06.21
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
ここ数ヶ月、どこへ行くでもなく誰と遊ぶでもなく
一日中年寄りと病人を相手にしてる状態なので
ストレス解消!!とばかりに貯金おろして本を大量に買ってきたさーーー
あ~~~~~スッキリ!!(笑)
その中で「とにかく今読んだ!!」ってコミックスは~~



しゃにむにGO(23)

楽天さんでは見せてくれない表紙はヒナコしゃん♪
なんだかヒナちゃんが可哀そうな巻でした(涙涙)
でも脚の怪我のためテニスを諦めなきゃならなかったヒナちゃんが
「車椅子テニス」の存在を知ってくれて嬉しかった♪

ヒナちゃんがどうにかしてテニスに戻れないかって…
そっかーー車椅子テニスってのがあったかーーー!
だけどね
駿さまのプロポーズの返事も、のぶっちへの気持ちも宙ぶらりんのまま
またまたヒナちゃんの前には車椅子に乗った素敵キャラ登場なんですけど!!(笑)
どーする!のぶっち!!(笑笑)
あと、のぶっちの兄ちゃんが久々登場で嬉しい(笑)
あいかわらずのぶっちとジャレてます(笑笑)


キャリア こぎつね きんのもり(4)

こちらも楽天さんでは見せてくれない表紙は、紫陽花の下に座ってる童子ちゃん♪
オイラは本誌で読んで無いから知らなかったんだけど
掲載雑誌の都合で?3巻で終わるわけだったんだって???

どうやら5巻で終わるらしい………
そんな!!
オイラは童子ちゃんがお嫁に行くまで見守るつもりだったのに!!(←こらこら)
ともあれ…
前巻で「童子ちゃんが狐面をかぶるようになった訳」を読んで大泣きした分

早歩さんに反抗するって事は(話の中で言ってるように)早歩さんを試してるのかもしれないけど
少なくとも早歩さんの前では「お人形の童子」にならなくても良いって童子ちゃんが思ってる訳で…
あ…それ考えたらまた泣けてきた……
でも今回1番泣いたシーンは…
狐面&着物姿の童子ちゃんを連れた早歩さんに中年の女性が
子供がそんな格好したがったって外ではダメだとしつけなさい…みたいな注意をした時に
隣にいた女子中学生?高校生?が
「いいじゃん、どんなカッコしてようと。こんなに小さいのに着物好きなんて、
 将来踊りの先生とかお茶の先生とかになって、立派な人になるかも知れないのに」
…と反論してくれたところ!
早歩さんの職場とかではみんなすんなり童子ちゃんを可愛がってくれてるけど
たしかに一般から見たら奇妙な子供、変わった子供でしかないわけで…
先の中年女性のような人の方が世間的に多いと思うのね
でも作者さんはちゃんとフォローしてくれる人間(見ず知らずの人)も配置して
世間のバランスを取ってくれてるあたり優しいよね
電車の中で「あめふりくまのこ」の歌を歌ってくれる酔っ払いのサラリーマンもいいなぁ~
歌詞間違えてて童子ちゃんに笛を吹かれちゃってますが(笑)

キャリア こぎつね きんのもり(1) ←1巻の童子ちゃん

なんだかこの頃に比べて最近は狐面が丸くなってきてる(笑)
それだけ童子ちゃんが幸せになってきてるんだよね~~♪
もう!早歩さんはさっさと十川さんと結婚しちゃいなさい!!(←あ!そしたら終わっちゃうのか!)


ラビパパ(1)

え~~~っと…ウサギの着ぐるみにしか見えないパパと
パパに厳しい人間の?ママと、パパにそっくりなラビ彦とママ似の赤ちゃんラビ子の
ほのぼの?ファミリー?4コママンガ…ってかママ最強マンガ?……って!!
「?」ばっかで上手く説明できないよぉぉぉぉ!!!!(涙)
これは世の中のお父さん族なら涙なくしては読めない4コマって言ってもいいかもしれない
家族のために働いて、ベランダでタバコ吸って、ママに虐げられて…それでも家族が大好きで…
まぁオイラは思いっきり笑ったんですけどね♪(←こらこらこら!)
それで今回コミックスの人物紹介読んでビックリ!
ママの旧姓は紺野?…ってことは 紺野さんと遊ぼう の紺野さんですかーーー!!
あ~~~そりゃぁ~最強だわ(笑笑)

安田弘之さん( ショムニ の原作者)のマンガはクセがあるから万人向けじゃないかもしれないけど、
女性の描き方がホント色っぽくってカッコよくってオイラ大好き♪
ちひろ ←風俗の話なのですがヘタな小説より感動した!





次はBLです……(汗笑)

いつか雨が降るように いつか雨が降るように

本来、ライトなコメディが得意な国枝さんにしてはなんだか暗いお話ばかり…な一冊ですが
それでも読み終わるとなにかしらの救いが感じられるのがいいな
あ~~でもカバー絵にもなってるお話は(ネタバレになるからくわしく書けないけど)
シロの記憶が戻ったらすべてが崩壊していくんだろうけど……
いやいや、その前に崩壊しそうなラストシーンだったけど
それでもラス前の匡の笑顔とシロの笑顔のおかげで…なんとか…
せめて最悪の状況は避けられそうな気がするんですけど……無理?
その辺どーにかしてくれよぉぉ!!と思うのは
やっぱ国枝さんが描く「顔が長い、胴が長い、脚が長い、目が細い、運が悪い」な男の人が好きだから!!(笑)

「坂井久仁江」名義の「 雨の日は恋をする 」(BLじゃありません)に出てくる
でっかくて野暮ったくって顔が単純で(笑)…なダンナさんも好き(笑)
基本的にこの人が描く「人間」がみんな一生懸命生きてるところが好きなのかもしれないです♪


なんか一気にガーーッと読んでガーーーッと書いたので疲れちゃったぞ(笑)

仮面ライダー響鬼 VOL.11 仮面ライダー響鬼 VOL.11

↑コレも届いたけどその話はまたこの次~~~つづくっ!!(続くのか!?)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 17:25:21
コメント(0) | コメントを書く
[日々の事とか本とかゲームとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆ〜らん

ゆ〜らん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

特撮ツッコミ話


ツッコミ日記・仮面ライダー555


仮面ライダー555・1~10話


仮面ライダー555・11~20話


仮面ライダー555・21~30話


仮面ライダー555・31~40話


仮面ライダー555・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー剣


仮面ライダー剣・1~10話


仮面ライダー剣・11~20話


仮面ライダー剣・21~30話


仮面ライダー剣・31~40話


仮面ライダー剣・41~49話


装着変身ゾルダを買っちゃった♪


私の愛するゾルダ様♪


プライズもの・1


プライズもの・2


食玩・1


食玩・2


ライダーヒーローシリーズ


R&M


その他


ツッコミ日記・爆竜戦隊アバレンジャー


アバレンジャー・1~10話


アバレンジャー・11~20話


アバレンジャー・21~30話


アバレンジャー・31~40話


アバレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・特捜戦隊デカレンジャー


デカレンジャー・1~10話


デカレンジャー・11~20話


デカレンジャー・21~30話


デカレンジャー・31~40話


デカレンジャー・41~50話


ツッコミ日記・仮面ライダー響鬼


響鬼・1~10話


響鬼・11~15話


響鬼・16~20話と半


響鬼・21~25話


劇場版・仮面ライダー響鬼感想


ツッコミ日記・魔法戦隊マジレンジャー


マジレンジャー・1~10話


マジレンジャー・11~20話


劇場版・マジレンジャー感想


2011★


2012★



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: