我が道


成績を見れば歴然で、この3年間低迷している。2019年は1軍での登板が1試合、未勝利に終わった。今年非公式サイトは、何回かファームの試合を見に行ったがタイミングも合わず、残念ながら一度も姿すら見ることができなかった。
 いろいろなことを試しながらも思うように結果が出ないことでは、本人が一番苦しんでいると思う。非公式サイトは、藤浪投手には原点に返ってほしいと思っている。
 最近の何かの報道で、数年前にキャンプの臨時コーチを務めた江夏さんの談として、「藤浪君は聞く耳を持たない」などという記事があったが、決してそんなことはないはずだ。
19 藤浪 晋太郎
 読売の原監督が現役時代、毎年のように打撃フォームが変わり常に微修正も行っていたが、コーチやOBなどの船頭が多くて、独自のフォームを固められないまま終わった。原さんは聞く耳を持ちすぎていたのかもしれない。自分の感覚でフォームを作っていけたら、もっとすごい成績が残せたのではないか。
 このオフ、藤浪投手は自分自身で自分の特性を見つめなおすところから変わっていけると思う。

磨くべきはストレート!

藤浪投手のすごさは何なのか? あの長身から投げ下ろす150キロ台後半の威力あるストレートだ。高校時代は誰もまともに打ち返せなかった。モノが違っていたわけだ。それはプロでもある程度通じることだ。これほどのストレートを投げることができる投手が何人いるだろう。

 藤浪君は、もう一度自分のすごさというものを再認識すべきだ。誰も真似したくてもできないものを持っている。
 このストレートという武器を、より強く、より質を高め、そのコントロールを磨くことで、他の球種が生きてくるはずだと思うからだ。

 幸い、ストレートにこだわりを持った福原コーチや、現役では球児もいる。今のタイガースは藤浪君にとっていい環境にあると思う。OBなど外野は温かい目で見てほしいし、迷うようなアドバイスをしないでほしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月22日 23時19分39秒
コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

タイガース非公式サイト2代目 @ タイガース背番号史 35-7 New! ヒロくん2010さんへ コメントありがとうご…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-7(11/17) New! おはようございます😃 快晴の青空が広がっ…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-6(11/16) おはようございます😃 朝から晴れて良い天…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-5(11/15) おはようございます😃 朝の空気はちょっと…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[2]:タイガース背番号史 35-4(11/14) マリーさんへ 久々のコメントに感謝です♪ …
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-4(11/14) ヒロくん2010さんへ コメントありがとう!…

Favorite Blog

浅野のはずれ一位森… New! チョーサン8278さん

今日は台所の片づけ… New! クレオパトラ22世さん

ストーブいるかなぁ… New! とらきーちゃんさん

ナガサキアゲハ?・… New! じじくさい電気屋さん

味噌煮込みうどん New! チビX2さん

シバのおきて〜われ… New! あきみさっちさん

CS優勝!安土猛虎軍… New! トラトラ甲子園さん

富野康日己 監修「… New! ヒロくん2010さん

Freepage List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: