わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノンルルキキ

ノンルルキキ

Calendar

Comments

ノンルルキキ @ Re[1]:キキが退院しました!(01/23) イズアルさん、ありがとう\(^o^)/ キ…
イズアル @ Re:キキが退院しました!(01/23) ご無沙汰しています。 息子ちゃん、大き…
ノンルルキキ @ Re[1]:キキが退院しました!(01/23) naoさん、こんばんは! 急な体調変化で…
ノンルルキキ @ Re[1]:キキが退院しました!(01/23) mokomamakoさん、こんばんは^^ いつ…
ノンルルキキ @ Re[1]:キキが退院しました!(01/23) エッカさん、ご無沙汰しています!! コ…

Freepage List

Jan 21, 2011
XML
カテゴリ: 1歳6ヶ月

遅くなりました~

あけまして おめでとうございます

かなりスローな更新ですがどうぞ今年も宜しくお願いいたします。


我が家はお正月も無事に楽しく迎えることができいいスタートを

切ることができたと思っていたのですが。。

息子チャンかなり動き回るようになってまして

(でも、まだまだよちよちなのでかなり危なっかしいのですが

1月半ばには顔をぶつけて口の中から流血しましたし

今日はワンコを近くで見たいあまりに椅子から落下するしで

大事には至りませんでしたがハラハラさせられてばかりで

体力のなく心配性な私は毎日ヘトヘトです

でも、そんな日々も意外と楽しく幸せを感じて暮らせているのですが(笑)


長くなりそうですので、タイトルの内容に行きましょう

今週の木曜日午後から大変なのが目に見えていたので

主人にお願いして3人で1歳半健診に行ってきました^^

(すべて終えるまで2時間半かかりましたよ

何だかママさんの中では色んな事を言われて嫌な気分にもなると言われている

この健診。。どんな事をするのか事前に調査して息子チャンに特訓していた私(笑)

つみきを積む訓練、○△□の型合わせ等々

そのお陰かどうか??息子チャンすんなりできましたよ

こちらの検査では問題なしでした



これらで特訓

○△□の型合わせはこの年の子は○だけできればいいんですって

後は子供とコミュニケーションがとれているかとか確認する感じでした^^

とってもいい感じの保健師さんに当たって色んなお話が聞けてよかったです。


後は歯科検診では問題なかったのですが

小児科医による内診で背が低いとか頭の穴がふさがっていないことや歩行のこと

頭が大きい事なんか指摘されて3カ月後に息子チャンが行っている

小児科で再検査をと言われてしまいました><

あくまでも異常がないかの経過観察のようですが

今まで毎月のように注射や健診でお世話になっている先生には

「大丈夫だよ~」って言われていることばかりでしたし

改めて保健師さんにも聞いてみると

頭の穴は2歳までにふさがればいいし

頭の大きさも標準の真ん中くらいだしなんでかなぁ?

って感じでしたのでちょっと安心して。。

身長は標準の少し下辺りでしたが

主人も小さくて義母さんが本当に心配したとも言ってたし

主人も大きいのでそれほど心配するほどでもないかなぁって

思っています。

ずっとシャフリングベビーで歩くのが遅いと言われていて

1歳4カ月で歩き始め、ここ最近歩く移動の方が多くなってきた

ばかりですのでこれからたくさん食べて

運動して大きくなっていきますよね

ちょっと肉体的な成長はゆっくりさんの息子チャンですが

気長に焦らず見守っていきたいと思っています。

これから一月に一回保健所で身体測定や健康相談やっているようですので

行ってみようと思っています。

親子共々頑張りますウィンク

CIMG9983.JPG

あまり使わなかったバウンサーに勝手に乗ってた息子チャン

でもこれでまたむちゃして怪我しないといいけどなぁ




今日は5ワンの写真ありません><

でも、元気いっぱいです

歯石が気になる今日この頃でこんなの買おうかなぁって思っています



麻酔は怖いので頑張ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2011 01:40:08 AM
コメント(6) | コメントを書く
[1歳6ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: