LOVE室戸!土佐!地球!610clubむろとくらぶ/夢の展示「室戸美術館」blog

LOVE室戸!土佐!地球!610clubむろとくらぶ/夢の展示「室戸美術館」blog

PR

Profile

610nishimoto makoto

610nishimoto makoto

2010.03.14
XML
カテゴリ: 旅日記
「出会いに万歳!旅は人生! 龍馬の元に集いし志者」

いや~こんな素敵な出会いがあろうとは。

縁に感謝であります。



右の4名の方は愛知から。

某大会社皆様です。ナイスチームワークです。ようこそ土佐へ!!



左の二名の方は、横浜と静岡から。ホーネットとセローで一日何百キロも悪路を走り来高知。

某大学の学生さんです。スーパータフガイズです。ようこそ土佐へ!!



ここに私が来るのは10年以上ぶり。

とあるきっかけでここに来ましたが、「きっと誰かに会える」と確信がありました。



貴重な縁です。

今後も宜しくお願いいたします!!

ようこそ土佐へ!!

にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ
にほんブログ村
日本ブログ村ランキングに登録しています。クリックいただくと本ブログの順位が上がり、ランクが表示されます~1日1クリックいただけると「夢」が広まりやすくなります。おかげさまで「夢・室戸美術館」は結構上位にいます!今日は何位かぜひ見てやってください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.16 07:05:58
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出会いに万歳!旅は人生! 龍馬の元に集いし志者(03/14)  
愛知・旅人B さん
 先日は、有難う御座います。龍馬先生の銅像前で カ・ン・パ・イ・・・!
 時代は 平成・・・。 でも、志は、代わらない自分がいいですね。 (2010.03.14 20:35:15)

出会いに乾杯!!  
旅人右から3 さん
先日はどうもでした、おかげで楽しい旅の1ページになりました、こういう出会いがあるから旅っていいのですね、活動頑張ってください! (2010.03.15 01:31:29)

訪問ありがとうございます  
とさを商店 さん
ご訪問、ならびにコメントありがとうございます。
当店も現状を打破いたしたく、何くれともがいておる所です。
あなたの若い力で新しい街づくりができることを願っています。
また宜しくお願いいたします。
お時間があれば立ち寄ってみてください。

(2010.03.15 16:45:14)

Re[1]:出会いに万歳!旅は人生! 龍馬の元に集いし志者(03/14)  
610makoto459 さん
愛知・旅人Bさん
来館感謝いたします!

乾杯~っす!!

ぜひゆっくり杯を交わしたいものです。

おかげでほくほくしつつ帰路につきました。

途中から雨でしたが、何のその。

また今後も宜しくお願いいたします!

よろしければ志お聞かせ下さい!

コメントでいただければ幸いです!

互いの志、なんとしても達しましょう!!
> 先日は、有難う御座います。龍馬先生の銅像前で カ・ン・パ・イ・・・!
> 時代は 平成・・・。 でも、志は、代わらない自分がいいですね。
-----
(2010.03.15 17:07:03)

Re:出会いに乾杯!!(03/14)  
610makoto459 さん
旅人右から3さん
ご来館ありがとうございました!

旅はたまりませんね~

この出会い楽しかったです!

私もなんぼか泊まりたかったです!

ビールもLOVEです!!

また是非連絡取り合えたら幸いです。

ブックマークの通り、ツイッターやフェイスブックもやっています。

是非また!!
>先日はどうもでした、おかげで楽しい旅の1ページになりました、こういう出会いがあるから旅っていいのですね、活動頑張ってください!
-----
(2010.03.15 17:10:05)

Re:訪問ありがとうございます(03/14)  
610makoto459 さん
とさを商店さん
ご来館ありがとうございます!

エール感謝いたします!!

やれることから何でもやってゆきたいと思っています。がんばります!

ともに土佐のため地球のためがんばりましょう!

ぜひお店にも行きたいと思います!!

今後も宜しくお願いいたします。
>ご訪問、ならびにコメントありがとうございます。
>当店も現状を打破いたしたく、何くれともがいておる所です。
>あなたの若い力で新しい街づくりができることを願っています。
>また宜しくお願いいたします。
>お時間があれば立ち寄ってみてください。
-----
(2010.03.15 17:12:46)

Re:出会いに万歳!旅は人生! 龍馬の元に集いし志者(03/14)  
big14545 さん
ブログ、「真ちゃんの独り言」をブログ村に投稿している、寺村真吾と申します。
NPO法人を立ち上げる準備をなさっているとの事ですが、何か強力出来る事が有れば是非御連絡下さい。私は、奈半利町で昨年立ち上げたNPOの理事長をしております。
もし、良ければ私のHPから連絡をいただければ幸いです。

個人HPhttp://www2.ocn.ne.jp/~teramura/ (2010.03.15 22:15:19)

はじめまして!  
たいびんび さん
こんにちは。ブログにコメントありがとうございました!室戸は、私にとって、とても懐かしい場所です!息子達の野球生活でお世話になり、甲子園まで連れて行ってもらった思い出の場所です。もうしばらく行っていないですが、また、行きたいです。ジオパークや、吉良川のひな祭りも素敵で、今度はゆっくりと遊びに行きます!「夢」に向かって、ますますがんばってください!私も、赤岡で、「夢」に向かってますますがんばりまーす!(^0^)良かったら娘をどこかで歌わせてもらえるとうれしいですーー♪(親バカ) (2010.03.16 00:15:54)

コメントが遅くなってすみません。  
セローのライダーHです さん
こんばんは、セローのライダーのものです。
先日はいろいろとお世話になりました。とてもバイタリティーがあふれる素敵な方でした。
12日は、四国を24時間走り続け、4県全て制覇しました!
今度は明るいときに室戸の海岸沿いをゆっくり走ってみたいです。
静岡県にもぜひ遊びに来てくださいね。 (2010.03.16 02:29:43)

Re[1]:出会いに万歳!旅は人生! 龍馬の元に集いし志者(03/14)  
big14545さん
来館感謝いたします!
是非宜しくお願いいたします!!
>ブログ、「真ちゃんの独り言」をブログ村に投稿している、寺村真吾と申します。
>NPO法人を立ち上げる準備をなさっているとの事ですが、何か強力出来る事が有れば是非御連絡下さい。私は、奈半利町で昨年立ち上げたNPOの理事長をしております。
>もし、良ければ私のHPから連絡をいただければ幸いです。

>個人HPhttp://www2.ocn.ne.jp/~teramura/
-----
(2010.03.16 05:10:17)

Re:はじめまして!(03/14)  
たいびんびさん
ご来館ありがとうございます!室戸との縁があり幸いです。

甲子園!!!!
私にとってもスーパー思い出の地です。
人生の転機でした。
旅行団の団長をしていたのです。
バス150台、1万5000人の輸送をいたしました。
その時の地域の方の支えが、今の私の仕事の基礎・610club構想の基礎となっています。
熱い熱い日々でしたね!
娘さんの歌声も是非室戸で!!
ひょっとしてたいびんびさんは00たい0さんでは?
>こんにちは。ブログにコメントありがとうございました!室戸は、私にとって、とても懐かしい場所です!息子達の野球生活でお世話になり、甲子園まで連れて行ってもらった思い出の場所です。もうしばらく行っていないですが、また、行きたいです。ジオパークや、吉良川のひな祭りも素敵で、今度はゆっくりと遊びに行きます!「夢」に向かって、ますますがんばってください!私も、赤岡で、「夢」に向かってますますがんばりまーす!(^0^)良かったら娘をどこかで歌わせてもらえるとうれしいですーー♪(親バカ)
-----
(2010.03.16 05:17:04)

Re:コメントが遅くなってすみません。(03/14)  
セローのライダーHですさん
おお~!!
ご来館ありがとうございます!
コメント全然遅くないですよ!
ありがとうございます。
24時間4県!!!凄いですね!
いや~やっぱりタフガイです。
凄い!
私もCRMで一緒に走りたいです。
(でも24時間は私にはついて行けないかも・・)
四国一周とかしてみたいですね。
セローのライダーHさんなら1日かな?(笑・驚)
次回はぜひ室戸にも!
私は静岡に今年も行くと思うので、是非とも再会したいです!
>こんばんは、セローのライダーのものです。
>先日はいろいろとお世話になりました。とてもバイタリティーがあふれる素敵な方でした。
>12日は、四国を24時間走り続け、4県全て制覇しました!
>今度は明るいときに室戸の海岸沿いをゆっくり走ってみたいです。
>静岡県にもぜひ遊びに来てくださいね。
-----
(2010.03.16 05:32:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

【このブログの紹介文】

高知県室戸の観光案内や町おこし・町の元気づくり・Art・教育の可能性追求・【【夢]がテーマのサイトです。



私たちの夢の一つは「室戸美術館」を実際に創ることです。

「子どもに笑顔を!地球に夢を贈りたい!!」これがメインテーマです。

おじいちゃん・おばあちゃん・おんちゃん・おばちゃん・学生さん・若人・ねーさん・にーさん・子どもたち。みんなの夢をみんなで叶えましょう!集え夢人(ゆめんちゅ)!!

そして、ぜひコメントをお寄せ下さい!

各企画や『夢』は皆様から頂く(コメント)エールで育ちます。

アイデア、勇気、応援、エネルギー、人脈、夢、なんでもお寄せください。

皆様のコメントが、土であり、水であり、太陽であり、種。

本サイトの展示作品、企画や「夢」達は育ってゆきます。

皆様で夢の華を咲かせてくださいますよう、お願い申し上げます。

がんばれ室戸!頑張れ土佐!頑張れ四国!頑張れ日本!頑張れ地球!

nishimoto makoto



なお本ブログは、毎年岡山県にて開催されている芸術展「individualists展」の広報ページを兼ねております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【広告やリンクについて】
本サイトにおける広告やリンクについて、管理者は責任をおいません。(無料ブログの利用のため広告がついています)特にコメントに添付されるURLにはご注意をお願いします。なお、管理者の勤務先と本サイトは無関係です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【コピーライト】
本サイトが提供する情報・映像・音声等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。利用の許可についてはコメントへの記入を通じて、管理者までお問い合わせ下さい。子どもたちの「夢」を私たちは守ります。

Comments

にしもと(ブログ管理者)@ Re:夢[甲子園・室戸高校野球](03/30) 、、、、あれこれ 書こうとしたけれど、…
610nishimoto makoto @ Re:室戸美術館の近況。2013年7月21日(日) 2013年7月21日(日)AM10:0…
西本誠@ Re[1]:室戸の人にみてほしいなぁ、この日記。(06/24) 母よりさんへ アクションをまた聞かせて下…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: