つくば実験植物園っていうのがあるのですね。
実験ってつくからには何か品種の実験をしている
のでしょうか。
新しいのが見れたら嬉しいですよね~

母の日を前に花屋さんの前は一層華やかになってますね。やっぱりピンクがいいです~ (2006/05/07 11:24:18 PM)

花と日々の観察

花と日々の観察

2006/05/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2回目の更新です ずーと
つくば実験植物園でクレマチスを見て来ました

もしかしたら マロンさん と合っていたかも
興味がある方はマロンさんのを見てください
写真が被るらないクレマチスです

ピンクの終わりかけ マクロペタラ
DSCF8568.JPG

1・2・3ダァーで 春一番
DSCF8555.JPG

古くからある 翁草
DSCF8528.JPG


画像はマロンさんで見てね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/07 09:13:25 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


マクロペタラ  
友人が「苗を探してるけど、通販でも売り切れなのよー」と嘆いていたマクロペタラ、こんな花だったんですね。いま人気の花? (2006/05/07 09:47:00 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
見頃はもう少し先じゃない?
近いけど最近は行ってませんね。
秋はきれいな松ぼっくりを良く拾いに行ったんですけど・・・。 (2006/05/07 09:48:11 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
ランランリンリンさん

>見頃はもう少し先じゃない?
>近いけど最近は行ってませんね。
>秋はきれいな松ぼっくりを良く拾いに行ったんですけど・・・。

去年は終わり頃行きましたが 山新を見る口実でもあります
来週がいい感じだと思いますよ。 (2006/05/07 10:00:19 PM)

Re:マクロペタラ(05/07)  
薔薇好き  さん
935うさちゃんさん

>友人が「苗を探してるけど、通販でも売り切れなのよー」と嘆いていたマクロペタラ、こんな花だったんですね。いま人気の花?

人気かどうかは判らないですよ バラもだけど個人的主観で紹介しています
気になったり好きな花のブログなんですよ。

(2006/05/07 10:10:02 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
ivorypoo  さん
こんばんは♪

マロンさんと同じ日に行かれたのですね♪
すれ違っていたかしら?
マクロペタラ、花弁が細くて変わったクレマチスですね。
終わりがけで残念です。
春一番は元気そうなお花。
クレマチスも奥が深そうです。


(2006/05/07 10:13:20 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
ivorypooさん

>こんばんは♪

>マロンさんと同じ日に行かれたのですね♪
>すれ違っていたかしら?

もしかしたら?

>マクロペタラ、花弁が細くて変わったクレマチスですね。

下向き加減が良いと思いませんか。

>終わりがけで残念です。
>春一番は元気そうなお花。
>クレマチスも奥が深そうです。

翁草もそうだし 日本古来の花はテッセンだから
形も枚数も違うんですよ。
(2006/05/07 10:16:32 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
マロン0107  さん
こんばんはヾ(≧∇≦)ノ"""""

そうなの。。。まろんさんもマクロペタラ探したんだけどBなかったのよ。。。
うん。。。どこかですれ違ってるよね(爆
まろんさんの服装は。。。クロのパンツにピンクと紫とアイボリーのストライプのインナーにアイボリーのカーディガンにクロの7cmヒールでした。。。
デジカメもって。。。苗物色してた(爆
帰りに下妻の花屋『花どけい?花じかん?』そんな名前の花屋に輸入のクレマの苗たくさん売ってたよ♪
富士ゼロックスと栃木リコーの間の花屋♪
見てきては?そこではモンタナ系の苗買ったの♪
(2006/05/07 10:17:16 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
マロン0107さん

>こんばんはヾ(≧∇≦)ノ"""""

>そうなの。。。まろんさんもマクロペタラ探したんだけどBなかったのよ。。。
>うん。。。どこかですれ違ってるよね(爆
>まろんさんの服装は。。。クロのパンツにピンクと紫とアイボリーのストライプのインナーにアイボリーのカーディガンにクロの7cmヒールでした。。。
>デジカメもって。。。苗物色してた(爆

デジカメ持って物色してた そんな感じの人が結構いましたよ。

>帰りに下妻の花屋『花どけい?花じかん?』そんな名前の花屋に輸入のクレマの苗たくさん売ってたよ♪
>富士ゼロックスと栃木リコーの間の花屋♪
>見てきては?そこではモンタナ系の苗買ったの♪

下妻も詳しいの そこは砂沼サンビーチの看板がある交差点を曲がった所かな?
(2006/05/07 10:22:19 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
こんばんわっ♪

マクロペタラ、可愛いですね~☆
クレマチスを捜していた時も見て
いいな~って思っていたです♪

春一番はおっきそうでしょうか
素敵なお花のある植物園ですね
ここは野外なのでしょか? (2006/05/07 10:36:30 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
aflac6096  さん
こんばんわぁヾ(*^▽^*)
マロンちゃんの所も、其処に行ってたらしいね。
苗を、、ゲットして来たみたいですよ。
私も、、、、マクロペタラのブルーが欲しいんだけど、、。こう言うのって、中々お店では出てないよね。
あ~~~っこんな所の、即売会に行ったら、、買っちゃいそうよ! (2006/05/07 10:39:05 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
ことりさんなのさん

>こんばんわっ♪

>マクロペタラ、可愛いですね~☆
>クレマチスを捜していた時も見て
>いいな~って思っていたです♪

下向きでピンクが可愛いでしょう しとやかな感じです。

>春一番はおっきそうでしょうか
>素敵なお花のある植物園ですね
>ここは野外なのでしょか?

春一番は、やや小さめかな 外で夏のような日でした。 (2006/05/07 10:43:52 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
aflac6096さん

>こんばんわぁヾ(*^▽^*)
>マロンちゃんの所も、其処に行ってたらしいね。
>苗を、、ゲットして来たみたいですよ。

知らない間にオフ会だったかも?

>私も、、、、マクロペタラのブルーが欲しいんだけど、、。こう言うのって、中々お店では出てないよね。
>あ~~~っこんな所の、即売会に行ったら、、買っちゃいそうよ!

色々あるけど マクロペタラは無かったですね
後は良く見る種類ばかりでした。 (2006/05/07 10:45:46 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
koyuki9256  さん
こんばんは。

鮮やかなピンクですね。
クレマチス、色々な色があるのですね。
色々と品種に改良が進んでる証拠ですね・・・。

(2006/05/07 10:46:09 PM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
koyuki9256さん

>こんばんは。

>鮮やかなピンクですね。
>クレマチス、色々な色があるのですね。
>色々と品種に改良が進んでる証拠ですね・・・。

日本ではテッセン(鉄線) 外国産がクレマチスなんです
ほとんどがツルで細いからバラより大変なんですよ。 (2006/05/07 10:49:43 PM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
candy0101  さん

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
こんばんは。
クレマ・・・綺麗ですよね。
ブログでクレマをUPされている方が
いらしてその方の影響で最近は凄く好きです。
楽天さんのブログではクレマを紹介されている方は余りいないんですよね。

マクロペタラはまだ咲くと思う。
開花時期は4~10月になっているみたい。
我が家のアルピナも一番花が終わって、
剪定したけど、まだ全然変化無し・・・
マクロペタラと同じ開花時期なんですけどね。
クレマは、ほんとうの初心者でまだ理解できてません・・・

(2006/05/08 12:19:46 AM)

Re:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
おはようおございます♪
ピンクもいいですね。うちは紫系が多いな。何でだろう(夫の意見に従っていたから?)
ピンク系もあったのですが、ほぼ全滅です。
(2006/05/08 07:19:43 AM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
candy0101さん

>つくば実験植物園っていうのがあるのですね。
>実験ってつくからには何か品種の実験をしている
>のでしょうか。

世界の植物があります 温室もあって色んな花や木が植えてあります
例えばシダコーナーは多いです 見た事ない物が一杯そんな感じの場所です。

>新しいのが見れたら嬉しいですよね~

>母の日を前に花屋さんの前は一層華やかになってますね。やっぱりピンクがいいです~

ピンクは皆さん好きみたいですね。 (2006/05/08 08:42:37 AM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
かりめろママさん

>こんばんは。
>クレマ・・・綺麗ですよね。
>ブログでクレマをUPされている方が
>いらしてその方の影響で最近は凄く好きです。
>楽天さんのブログではクレマを紹介されている方は余りいないんですよね。

今は時期だから増えているかもしれませんね。

>マクロペタラはまだ咲くと思う。
>開花時期は4~10月になっているみたい。
>我が家のアルピナも一番花が終わって、
>剪定したけど、まだ全然変化無し・・・
>マクロペタラと同じ開花時期なんですけどね。
>クレマは、ほんとうの初心者でまだ理解できてません・・・

私も見るだけです ツルは細いし剪定が判らない
木立性が欲しいけど高いですよ。 (2006/05/08 08:44:26 AM)

Re[1]:つくば実験植物園のクレマチス(05/07)  
薔薇好き  さん
ラッキーkikiさん

>おはようおございます♪
>ピンクもいいですね。うちは紫系が多いな。何でだろう(夫の意見に従っていたから?)
>ピンク系もあったのですが、ほぼ全滅です。

紫は多い種類だと思います ピンクは改良種だから弱いのかもしれませんね。 (2006/05/08 08:45:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

hanayou32

hanayou32

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

wakachi21 @ Re:あの日から1年たちました(03/12) こんばんは。。 wakachi21です。 先程2個…
wakachi21 @ Re:あの日から1年たちました(03/12) こんばんは 書き込みありがとうございまし…
ちぃどる* @ Re:あの日から1年たちました(03/12) こんばんは。 いつまでも収まらず、ニ…
wakachi21 @ Re:あの日から1年たちました(03/12) こんばんは ご無沙汰しております。 あ…
Blue bird232 @ Re:あの日から1年たちました(03/12) hanayoy32さん、こんにちわ♪  本当に…
ぱすちゃん @ Re:(遅すぎ)明けましておめでとうございます。(01/09) こんばんは~ ご無沙汰していてゴメンナ…
大パパ8411 @ Re:(遅すぎ)明けましておめでとうございます。(01/09) こんばんは。 あけましておめでとうござ…
Blue bird232 @ Re:(遅すぎ)明けましておめでとうございます。(01/09) 追伸  入力ミスが有りました<(_ _)&g…
Blue bird232 @ Re:(遅すぎ)明けましておめでとうございます。(01/09) こんにちわ お久しぶりです、でもお元気…
マダム4117 @ Re:台風と地震(09/22) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 関東の、東京の様子…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: