ロックよサンキュー/育児日記

ロックよサンキュー/育児日記

PR

プロフィール

ソプラノ69439

ソプラノ69439

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カレンダー

コメント新着

asari@ Re:いよいよ次男・バード君も小学校に突っ込みます(02/15) うちはいよいよ入園です ほんっとに大変…
ソプラノ69439 @ Re:アタイもです(03/01) たまおさん > アタイ、ウソを他人に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん
美味しい食卓 ひろかずなおさん
よぴさんのつぶやき よぴさんさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
Thanks☆ るりんこ♪さん
2007年03月23日
XML
3月23日、卒園式。

彼岸までの寒さがうそのような暖かさでした。

入園からずーっと手を焼いたロックの卒園式でした。



ロックは卒園の寂しさ、とか、そーゆーのは全く感じないので、

「うちの子ブルーになっちゃって、今頃夜泣きなの~」

みたいな困ったことにはならなかった。。。

彼は、

セレモニーと言えばスーツ!!

ということがうれしくてたまらないのだ。





まず、朝一番でバードを保育園に預けました。そして家にとんぼ返り。

ロックは、留守番の間に、すでにスーツに着替えていました。

「かっこいいけど、すそが出てるよ」

と言うと、はにかみながらすそをズボンに入れていました。



このロックの「はにかみ」の表情が何気にかわいー

顔をちょっと右にかしげながら、

「うへ~」とは言わないが、目も口も「うへ~」ってなる。



さて、私もおおあわてで支度!

はきなれないストッキングに足を通して、

伝線していないか確認。

この日のために買(ってしま)った紺のツーピースに身を包む。



貴重品を突っ込んだ。

卒園グッズのための大きな紙袋を用意して、その中にスリッパを投げ込んだ。

そして、昨日のうちにワックスを掛けておいた黒い革靴を引っ掛ける。



さあ、いざ!・・・おっと、大事なハンカチを忘れるところだった!!

そうだ、ティッシュも多めに入れておこう。







あわてて革靴を脱ぎ捨てて、

居間の棚にある一眼レフを取りに行く。

おう、フィルムが入っていない! フィルム、フィルム。。。

あー、よかった。1巻残ってた。



よしっ じゃ、本番行くよ!!



待っている間、ロックは

「まだぁーー??」「まだぁーー??」のリピーティング。

なかなか出発できなくてすまんのぉ



園に着いたのは、指定された登園時刻、ジャストオンタイムでした。

ぎりぎりせーふっ




つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月28日 12時11分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々成長する愉快な子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: