2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全52件 (52件中 1-50件目)

水曜日なのに 月末と言う事で出勤でした。18:00から 1時間ちょっと 立ったまま夕礼が終わり その後 逃げるように会社を出ました。目的は この間 検眼して注文したコンタクトレンズの受け取りです。これで 明日から快適になるかもv( ̄ー ̄)v帰宅して ふと外を見ると 久しぶりに「夜顔」が咲いていました。今日は 強風にあおられる事もなく 白い花びらがきれいに見られました。もちろん 撮影しました。v( ̄ー ̄)v
2005年08月31日
もうお休みも終わりです。明日から6日間 また動きの悪いPCに振り回されながら過ごすのです。チンチクなんて「屁」です。PCに機嫌が悪くなられると 私のダメージはかなり・・・。早く新しいPCにして欲しい・・・。ダメージに負けない為にも 早く寝て体力温存しなくちゃ!!
2005年08月30日
今週は月末なので 今日一日だのお休みです。「洗濯だけはやらないとなぁ~」と、言う事で朝から (ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪洗濯機が頑張ってくれている間に 台風でボロボロになった 夜顔の蔓の整理をしたりHPに写真を掲載したりしました。そして 気づけばもう夕方(^-^;一日は本当に短いです。これから買い物に行きます。来月からまたガソリンが値上げらしいので給油もしてこようかな・・・。物価は上がるが 給料は上がらない・・・( -_-)フッ
2005年08月30日

昨晩 予告した猫の写真です。見て下さい♪ちょこちょこと動き回って ピントの合わない写真が沢山撮れてしまいました。(^-^;それでも 何枚かは撮れていて良かったです。何匹居たのか・・・ 私がカメラを構えたら お母さん猫らしいのが近づいてきて 1~2Mの所に座りこみました。 お母さん猫が警戒していたので 望遠で撮影!左手前の尻尾をピンと立てている子は特に元気でジャンプしながら動き回っていました。 どうも 全部で5匹みたいですね。連れて帰りたい程 可愛かったです♪ 私のそんな気持ちが伝わったのか お母さん猫は最後まで じ~っと 私を見張っていました。(^-^;
2005年08月29日
いつもの通勤路猫ちゃん達のたまり場で 今日は子猫達が大盛り上がりしていました。かなり 急いでいましたが、慌ててカメラを取り出し数枚撮影しました。v( ̄ー ̄)v写真の掲載は 明日ね♪花火の写真も合わせて掲載する予定です。猫好きの方 是非 見に来てね。ビデオに撮りたい程 元気に可愛い動きでもうそのままその場に居続けたかったです。さて、寝不足が続きましたので 明日は休みですが今夜は 早めにベッドに入ります。( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪
2005年08月29日
こんばんは。今日は 派遣社員の人の送別会でした。でも 私は欠席しちゃいました。m(_ _;)m ゴメン!!理由は 目!コンタクトレンズが不調続きで 新しく作ろうと思い続けて 残業等で 一日延ばしになっていましたがいよいよ 2週間タイプの有効期限も終わりに近づき慌てて 再度 検査・検眼して来ました。今までのは 左右で0.5も度数が違っていておまけに強めで 近くを見ると目が疲れました。今度は 大丈夫そうv( ̄ー ̄)v水曜日に完成します。これで 快適に過ごせそうです。
2005年08月29日
先ほど帰宅しました。今日は残業です。近頃 日に日にPCの調子が悪くなり・・・。で、今から晩酌です。腹ペコを通り過ぎちゃったけどね(^-^;
2005年08月28日

今日は 成田の人妻とデートでした。仕事が終わるか心配でしたが、まずまずの時間に会えまして 飲み食い話に花が咲きました。週末なのに・・・。ご主人が 留守の間に・・・ まあ ご主人もキャンプで楽しんでいると思いますのでいいかなぁ~(^-^;で、その時に 頂きました。v( ̄ー ̄)v 可愛い上にお尻の所に「招福」と言う刺繍も♪きっと何か良い事を招いてくれる事でしょう。さ、今日 早く帰った分 明日はちょっぴり忙しいです。早く寝て 明日に備えます。
2005年08月27日
いやぁ~ 打算が手伝ったとは言え今日は 久しぶりに遅くまで働きました。気づけば日付も変わって1時間が経とうとしています。急いで寝ないと 明日 起きられないな。色々 思うこともありましたがまずは睡眠時間の確保が優先。お( ̄o ̄) や( ̄O ̄) す( ̄。 ̄) みぃ( ̄ー ̄)ノ”
2005年08月26日
昨日 台風で早めに帰ってしまったのと明日 早く帰りたいので まだ頑張っています。相変わらずCADが不調で 余計な時間が必要になっています。でも ただ今プリント中!後20分位だ!帰宅して 晩酌して まだ元気が残っていたらまた 何か書くかも・・・。
2005年08月26日
タダイマァ♪ヾ(*゜▽゜*)ノ.....Юカチャヾ(゜-゜o))))台風の影響が出る前にと 急いで帰ってきました。いつもは 20分弱歩いて 東葉高速鉄道の東海神まで歩いていますが、今日は用心して一番近い駅 京成船橋駅から電車に乗りちょっと回り道だけど 濡れないコースで帰宅しました。今も外は思った程の風雨ではありません。暴風雨は 深夜のようです。植木鉢は ベランダの隅にかためて置いて台風の準備は完了です。v( ̄ー ̄)v後は 私が眠っている間に 通り過ぎて欲しい。
2005年08月25日
取り合えず 夏休みの写真を掲載しました。虫は 見るのも嫌って人 多いみたいなので花・その他編と昆虫編に 分けました。花の名前調べていたら すっかり遅くなってしまいました。明日は仕事だし 早く寝ないと!花火は チョイスして縮小してアップロードさせたので後は並べるだけなんだけど 今からやると疲れるからまた 近いうちに・・・。今年の花火は強風で 大きい尺玉は 綺麗に撮れなかった。まあ 素人の楽しみだから仕方ないかな。(^-^;ところで 明日 台風直撃!?天気予報チェックしてから寝なくちゃ!ベランダの花達も 非難させないとなぁ~(^-^;
2005年08月24日
休日2日目の朝。ただ今 (ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪中です。洗濯機が頑張ってくれている間に 予告した写真の加工をしようと思います。何しろ 今日は山盛りの洗濯物がありますから・・・(^-^;しかし、いつもの事ですけど デジカメで写真を撮ると取り合えず写しておこうなんて 何でも構わずに撮るから 凄い数で 選択するのが一仕事なんですよ。8/10~8/16の夏休み編と 8/20の花火編まあ ぼちぼちやってみます。夜には 掲載済んでる・・・かな!? (^-^;
2005年08月24日
着メロゲット♪そろそろ寝ようかと思いつつ ちょっとネット内をウロウロしていたら 昔から欲しいと思っていた着メロが ダウンロード出来るようになったらしい記事を発見!これは朗報と思いまして 即!アクセス!1社は 検索しても見つけられなかった。(T_T)PCで もう一度検索したら もう一社発見!今度は 見つかりました!!これで 明日から私の携帯の通常着メロは念願の曲に変わります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■しかし、この曲、有名なのに 今まで着メロサイトに出てこなかったのには 訳があるらしい・・・。曲の権利問題・・・らしい。ファンのために そんなわずらわしい話で・・・欲しいと思ってから何年経っただろう。前の前の携帯は 曲が作れたから 入力して着メロにした事もありました・・・(^-^;さ、軽く鼻歌など歌いつつ寝ますかねv( ̄ー ̄)v
2005年08月23日
こんばんは。改めて言うのも何ですけど お休みっていいな♪朝 目覚ましをセットしてなくても 7時に目が覚めたけどすっきり気分だし・・・。本当に 自分の時間って感じる。今日は 午前中に お風呂と洗面所午後から キッチンの掃除して 15時半位にガス器具の検診の人が来て・・・。まずまず 予定通りの段取りで過ごせました。一つ出来なかったのが 夏休みとこの間の花火大会の写真の掲載だな。(^-^;あれ 始めると 結構時間が掛かるのよね。今のデジカメだと かなり小さくしなくちゃいけないし節操なく写すから 選択にも時間が掛かるし・・・面倒なのよね・・・。気分的に 勢いが必要。今夜 少しやろうかな・・・でも 早くも眠気が来ているし・・・(ーー;)まあ 少しはやらないとね。
2005年08月23日
本来のお休みを一日返上して 水曜日から働き出したから 今週は6日間働いた。水曜日は展示場で 現場見学会の打ち合わせやら設営、見学会 そして留めは 今日の会議。もうお出かけだらけでした。日中の暑い時間に外出が多くて 肉体的にもかなり疲れました。それでも 今日でやっと終わり。明日、明後日はお休みです。長い休み明けの一週間は 本当に休みが恋しい。
2005年08月22日
今日は疲れました。朝9時 東船橋駅近くの現場へ行きました。そして 18時近くまで居ました。(もちろんランチ休憩はありましたけどね)風が吹いていたので 暑さは少し和らいでいたとは思いますけど 風に長く吹かれているのも身体には負担になりますね(^-^;もうヘトヘトになりました。結果、成果は聞かないで下さい。くたびれ損とは この事かも!?まあ これも仕事です(^-^;そして この疲れた身体に いつもの様に追い討ちをかけてくれるのは チンチク!明日はチンチクの代理で 会議に出ます。それも他支店での会議。おまけに この支店 車じゃないとかなり辛い。でも 空いている車なんてありません。電車とバスで向かいます。やれやれ・・・(ーー;)せめて直帰でも出来れば救われるのですが後30分後ろにずらしてくれれば良かったのに・・・。でも 明後日はお休み。気合で乗り越えます。(`0´)ノ オウ!
2005年08月21日
こんばんは。今日は14時から 準備を始めて 現場に設営に行きました。人数が少ないから 全員で3箇所を回りました。日頃 事務所で働く私には 今日の暑さは辛かった。それでも 何とか3箇所設営して 生きて戻りました。事務所に戻って来たのは 18時近く。もう 何もする気もなく 雑用を少しして定時に 逃げ出しました。v( ̄ー ̄)v実は 今日 八千代市の花火大会だったの。本当は休みを取るつもりだったけど 設営があるので仕方なく出勤したのです。(^-^;写真は撮りました。夏休みの写真と一緒に 休みに掲載します。明日はいつもより早く行かなくちゃいけません。早く寝ます。夕べ 原因不明の強烈な腹痛+吐き気で夜中に起きて ちょっと寝不足だし・・・
2005年08月20日
今朝 見た時 明日の晩かな・・・なんて思っていたのですが、帰って来たら咲いてました。「夜顔」大きな白い花びらが 風に揺られていました。しかし、今日は風が強かった。(^-^;花びらは 写真を撮れるような状態じゃなかった。たっぷり水をやりながら 蕾を探してみるとありましたが、まだ小さい。今度こそ 暫くはお預けだなぁ~。
2005年08月19日
今日は まだお休みの友人と待ち合わせ!チンチクに捕まらないように 素早く日報を提出して逃げるように会社を後にしました。生ぬるい風の中 早足で15分強。駅のホームに着いたら 頭の先から足の先まで汗だくでした。でも 予定していた電車に乗れてv( ̄ー ̄)v友人と沖縄料理のお店で食事しました。味は まあまあでした。帰りは友人の車で自宅まで送って貰いました。そして 彼女の親戚から頂いた「じゃがいもとたまねぎ」をおすそ分けして頂きました。ご馳走様です。
2005年08月19日
昨日 写真を掲載した「夜顔」朝には 枯れていました。ちょっと寂しく思っていたらなんと 今夜も一つ咲きました。後は まだ蕾も小さいし 暫くは咲きそうにありません。でも 二日続けて見られてv( ̄ー ̄)v
2005年08月18日
本日が 当社の休み明け初出勤です。昨日 軽く展示場で過ごした私は そんなに辛くないと思いましたが、昨日はマイカーでしたが今日は バス→電車→徒歩20分だらけた身体には ちょっと辛かった(^-^;仕事は まあ 昨日まで休んでいましたから軽く住みまして程ほどの時間に退社出来ました。まあ今週は 少し身体を慣らしながら頑張ろうなんて思っています。
2005年08月18日

栃木に出かける前に蕾だった「夜顔」は帰宅したら もう咲き終わって 花殻が落ちていました。始めて咲いた花が見られなくて残念だったけど今夜 帰宅したら 咲いていましたv( ̄ー ̄)vこれが その「夜顔」直径14.5センチと かなりの大輪。で、ガクから長く伸びて咲いているのが見えるかな!? 夕べ 帰宅した時 いつもと違う景色。よ~く見たら 遠くに明るい炎が見えていました。三脚をセットするのが面倒で そのまま過ごしましたが今夜も見えたので ちょっと写してみました。今まで こんなの気づかなかった。千葉方面の工業団地かな!?
2005年08月17日
過去の日記にも書きましたが、今日はサービス出勤。展示場に10時過ぎに入り アドバイザーさんのご好意(?)で17時半まで居ました。来客1組 記名0と言う 惨憺たる結果。まあ 前向きに受け止めましょう。しかし 本日の休日展示場当番の営業は何故に来なかったのか? 連絡も無かった。酷い話だ・・・。まあ 暇でしたからいいけどね(" ̄д ̄)!午後 元同僚の他支店勤務の人が その人の妻に送ったメールで 夫婦で様子を見に来てくれた。暇だったので とっても嬉しかった。帰りに向かいのホームセンターが近日閉店と言う事で3割引きと聞き 寄ってみました。もう店内の陳列棚は ガラガラでしたが、少し欲しい物があったので 購入して来ました。正式夏休み最後の一日は 何となく終わりました。明日からの起床の予行演習かな。休みにだらけた身体には 良い一日だったかも(^-^;
2005年08月17日
今日の地震 怖かったです。私は 栃木で両親と一緒にいたのですが、棚から飾り物が一つ二つ落ちた程度でしたけど何しろ揺れが長かったから・・・。地震嫌いの母は 硬直していました。地震がおさまり テレビで震度を見ていてふと気になったのは 我が家です。震度3らしいけど かなり長く揺れたから・・・。帰宅して 転落していたのは またもや殺虫剤の缶。(前回落ちたのに また元に戻したから・・・(^-^; )そして 書斎(正式にはガラクタ部屋)のスチール棚の柱が大きく前傾・・・(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-これは 近々 構成を変えないと!上の方に重いものが多すぎ!!もう二度も大きめな地震がありましたから三度目は・・・怖い。皆さんも 棚の物など 固定しましょうね。備えあればですもんね。
2005年08月16日
よく覗きに来て下さる人は気づいていたかと思いますが10日から留守にしていました。夏休みなので 現在両親の住んでいる栃木に行っていました。会社のお休みは明日までですが、明日はサービス出勤。夕べの雷雨で 流れたメインイベントの花火大会を尻目に帰って来ました。実家の町の花火大会は 楽に良い場所でじっくり花火撮影が出来るお気に入りスポットなのに・・・。まあ 仕方ありませんね。後 花火が撮れるのは 地元八千代市の花火なんだけど20日の土曜日なんですよ。最初 お休みを取る段取りしていましたが、ちょっと お休みは取れない状況に・・・後は定時に逃げ帰るしかありません。折角のバッテリー どこかで使いたいと 密かに目論む私であります。後は チンチク次第ね。10~16日目に付く物は 節操なく写しました。近々 掲載しますので 是非見てやって下さい。
2005年08月16日
気づけば もう今日で夏休みは終わりです。夏休み最大イベントとして予定していた花火大会は雷雨で延期となり 今夜。でも 私は 明日展示場に出勤しなくちゃいけないので今日 帰らないと・・・。両親に遅くに帰ると危ないと説得され花火見物を断念しました。(親の言う事を聞かないと・・・ね。)昨日の日記にも書いたけど バッテリーまで買って花火写真撮る気で張り切っていたのに・・・。最高の距離とポジションで ゆっくり撮影出来るここの花火・・・(w_-; ウゥ・・ 来年まで お預けです。
2005年08月16日
今夜は楽しみにしていた花火大会の予定でした。しかし、雷雨に見舞われました。で、今夜は無し。予定は 雷雨と共に流れました。花火大会の為に デジカメのバッテリーまで買ったのに・・・。
2005年08月15日
食事と買い物を兼ねて 出かけました。しかし、暑い暑い 車の中でも暑い。お蔭様で カメラ持って出かけたのに何も写さずに帰って来ました。ボーっとしていたのね。
2005年08月14日
もう4日目。休みって 時間が過ぎるのが早い。今日も ぱっとしない天気。これから そばを食べに行って・・・。後は未定。今日も のんびりだらだら過ごしそうです。
2005年08月13日
今日は 天気が悪かった。ので、食料品の買出しだけして だらだらと特に何もせずに過ごしました。日記を書こうと思ったら 雷、ちょっと停電。で 取り合えずPC切りました。明日は・・・ やはり予定なし。だらだらするのも良いかな・・・。
2005年08月12日
お休みってだけで ニコニコしちゃう。特に 何も無い一日だったけど・・・(⌒∇⌒)その辺をブラブラして写した写真は最後にまとめて「フリーページ」に掲載する予定です。つまり 早くて16日かな・・・。また 節操の無い写真が沢山並ぶと思いますが、お暇な方は 覗きに来て下さい。
2005年08月11日

色々ありましたが 夏休みはスタートです。夕べ寝たのが遅かったから 朝寝して・・・(^-^;そろそろ少し活動しようかなって思ったら突然 雷雨!こんな凄い雨が降ってきました。でも すぐに止みました。で、暫く報告していなかった「マ・メール」の植え替えしました。だって 見て下さい。こんなに大きくなって もう缶のままじゃ立ってられない。あのメッセージ部分は こんなにしわしわのおばあちゃんの笑顔になってしまいました。さて、これからどうなるでしょうか・・・(^-^;
2005年08月10日

折角 東京まで出てきたのですから そのまま帰るのはちょっと勿体無いと 遠まわしにお誘いしたらお姉さんがお付き合いしてくれました。場所は 東京駅 八重洲南口近くOLD MAN’S UN店の雰囲気は落ち着いていました。客層も ビジネスマン風の人達が多くて良かったです。お料理は こんなでした。「サラダピザ」「鯛花皿」「海老マヨネーズ炒め」「トロロ焼グラタン」テーブルチャージがかかりますが、ウェルカム・シャンパンと細いパスタを揚げたものが出ます。(サラダピザの後ろに写っているグラスに入っているもの)休み前の打ち上げも済んだし 明日から夏休みに突入 v( ̄ー ̄)v
2005年08月09日

朝礼で チンチクが言いました。「夏休み中に紹介を用意できない人は 休み中に展示場に出るように!」と・・・。10~17日 8日間の休みが一つ減りました。出る日も展示場も選べたので 家から一番近い展示場にしました。もちろん 17日。そして 8/21は 現場見学会。休み明けも忙しい・・・。しかし、チンチクのそんなのは・・・は無くて無事にCADの講習会に行きました。場所は品川。どんどんきれいな近代的な街になっている。予定した時間より 早く用事が済み ついでに「YKKap」のショールームも見ました。駅に戻る途中で ちょっとベンチに座って休憩。緑も多く 風も心地よかった。ふと見上げた空は こんなでした。写真の真ん中の黒い点は 鳥です。夏休みは一日減ったけど こんなのんびりした時間が持てたから まあいっか!
2005年08月09日

今日で お終いと思えば 元気です。でも ちょっと心配なのが 「チンチク」突然 そんなのは行かなくていいから これやって!とか言われたらどうしようかな・・・なんて 軽く不安。まあ 心配しても仕方ないので 朝の水やりをしていたら発見!!デュランタ・ライムが 花をつけていました。この感じだと もう何日か前に咲き始めたみたい。なんで気づかなかったのか!?でも 咲いてくれてありがとう!!って感じ。そして ヨルガオも蕾が大きくなってきました。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※さて、出勤。出勤途中の野良猫ちゃんのたまり場。今朝は少し涼しかったのか 居ました、居ました。子猫ちゃん♪今日は 何とかいい感じに写せました。しかし 親猫らしい猫ちゃんは かなり警戒ムードですけどね。(^-^;
2005年08月09日
こんばんは。やっと明日一日頑張れば夏休みに突入ですよ。と、言って これと言った予定はありませんけどね。何しろ不景気の上に 突然のエアコン故障。節約な夏休みを過ごさなくちゃ(^-^;でも 遠くに出かけなくても お金をかけなくても楽しめる事は あるはずですから・・・ね。(^-^;明日は CAD関係で 品川に行きます。終わるのは 18時の予定なので その後軽く飲んで帰る段取りしてます。休み前に仕事の垢落としです。
2005年08月08日
車で出勤していたから 40分程で帰宅できたけど家に着いたのは 23時過ぎていました。これから 軽く晩酌したら即寝なくちゃ!でも 明日のディスカバリー見物は無理だな(^-^;残念だけど 仕方ないなぁ~
2005年08月07日

ディスカバリーは見られなかったけど今日は もう一つ見たい物がありました。自衛隊の習志野駐屯地の花火。確か20時位からなので 19時までには会社を出て急いで帰宅すれば 間に合う予定。で 仕事は昨日から 前倒しして 18時45分頃に会社を出て帰宅しました。ベランダのテーブルに お酒と肴を用意してカメラ構えて花火見物しました。収穫は この写真です。最後は千葉の花火。遠くに小さく見えました。デジタルズーム使って写してみました。今日は 花火大会のピークだったようです。北側を見ると 手賀沼の花火も小さく見えました。
2005年08月06日
告知しなければ良かった・・・(^-^;やはり4時に起きるのは無理でした。いや、一度は目覚めたのですが もう少しって思ったのが間違いでした。気づけば 5時で 外は明るくなっていました。・・・。次は 8日に見られるとか。もう一度 チャレンジしたいと思っていますが、次の日と言うか 当日も仕事だから 一晩中起きているのは駄目だし かなり難しいな。
2005年08月06日
さて これから急いで寝ます。目覚ましは 4時過ぎにセット!・・・無理かな!?取り合えず挑戦してみます。ディスカバリーが 肉眼で見られるって言うから!起きられるかしら?出来れば 写真も挑戦したい。と、言う訳で 今夜はこれにて( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪
2005年08月05日
何はともあれ 社内試験は終わりました。結果は 聞かないで下さい。努力しなかっただけの結果です。まあ 終わったからそれでいいわ。(^-^;しかし 今日は暑かった。14時半頃 事務所を出て 試験会場へ向かいました。道中 日傘をさしていましたが、到着したら汗だく。試験会場は 快適に涼しかったけど・・・。終われば また地獄の暑さの中を会社に戻りました。日中 外に出ない生活しているから この暑さは本当に辛かった。
2005年08月05日

近頃 朝から暑くて 猫ちゃん達に会えなかった。たまに会えても お母さん猫だけ・・・。今日は 枯れたアジサイの陰で子守をするお母さん猫と子猫を発見!子猫達の顔が見えなかったのが残念。この子もよく一緒にいますけど 柄の同じ子が居るからもしかして パパかしら!?
2005年08月04日
休み前二日間 まだ契約になっていない物件をプラン1、プラン2と作らされた・・・。もう会社の利益になるかどうかも定かではないのに・・・。それでも 上司命令だし 仕方なくやった。今朝 またもう1プラン作れと言われた。今度は 結局営業が書いたラフ図しか渡されなかった。チンチクも面倒くさくなったらしい・・・。いつもそう・・・自分のプランが受け入れられないと「お前も少し考えて見ろ」って偉そうに言い私にプランさせる。まあ それで今日は終わりましたけどね。今日中に 業者さんに発注の図面や資料(20~25件ある)を発送したかったが、最終便に間に合わなかった。早く帰って 明日の試験勉強の時間と思っていたがやはり毎回 試験の前日は チンチクの罠にはまり残業で 帰ったら根性なしの私は晩酌してもう眠いのです。まあ 試験は参加する事に意義が・・・あるかな!?
2005年08月04日

「マ・メール」は着実に成長しています。この豆 「ナタマメ」と言う豆です。かなり大きくなりそうですけど 出来るだけ育ててみます。来週には 鉢に移してあげる必要がありそうです。・・・って 来週まで待ってくれるかな!?今日の様子。真横からみると こんな感じ。床から高さを測って見ると 28センチありました。下から覗いて見ました。(^-^;
2005年08月03日

昨年 道端から採って来た「シャボンダマ」(正式名称は不明です。)部屋の中で越冬しました。そして 気づけば こぼれた種が発芽。植え替えて 気づけは花が咲いていました。何と言う花なのか 正式な名前が知りたいわ。ネットで探して見たけど見つからない・・・。とっても可愛くてお気に入りの花です。
2005年08月03日

今日も朝から暑いですね。今日は貴重な一日だけのお休み。いつもよりちょっぴり朝寝坊して9時に起きました。まずは洗濯。洗濯の途中で エアコンが故障してから中止していたハンカチのアイロンかけを思い出しアイロンかけしました。夏のアイロンかけは エアコン無しじゃちょっと辛すぎますからね。(^-^;※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 今日は 家から一歩も出ないつもりでした。昨日のうちに 食料も買って準備完了!と、思っていたら 煙草が無かった。夕食前に仕方なく コンビニに買いに行き帰りにポストを覗いたら 以前応募した煙草が届いていました。地方限定商品で試したい物を選んで応募して当たったら 試してアンケートに答えると言うものでした。こんなパッケージで届きました。表はこんな風で裏はこんな風でした。中身は こんなでした。色々 応募したのですが、「凛」と言う煙草が当たりました。近いうちに 試してアンケートを送らなくちゃ!しかし、煙草が届いているとわかっていたらわざわざコンビニに行かなくて良かったのに・・・(^-^;
2005年08月03日

今朝起きて またまた驚きました。「マ・メール」の成長の早さに!!夜の間にこんなに成長しました。そして 帰宅してびっくり!またまた こんなに育っていました。先行きが心配な程 成長が早いです。そうそう 種の殻が無い事に 気づいて探しました。床に転がっていました。やはり 種のうちに焼印を押してあるらしい。抜け殻も可愛いです。もう少し成長したら 鉢に植え替えてあげなくちゃ!
2005年08月02日
今週はいつもより一日多かった。連日 朝から暑かったし 疲れました。やっと明日は一日だけですけど お休み。5日には 社内試験もありますが、夏休みまで後少し 頑張らなくちゃね。
2005年08月02日

タダイマァ♪ヾ(*゜▽゜*)ノ.....Юカチャヾ(゜-゜o))))お待たせいたしました。って 待ってないかな!?今朝で 八割結果が見られた「マ・メール」ちゃんのその後。。('-'。)(。'-')。ワクワクしながら 見て見ました。おおっ!!殻から完全に出ました!「おめでとう」のメッセージもしっかり見られる!角度を変えて写そうと思い 器を回してびっくり!!なんと!笑顔が見えました。可愛かったので アップで撮影。これって ギフトに使えるわね。5日間位なら 不精な人でも 水やりも出来るだろうし・・・。これは 「タカラ」の商品だけど 他からも色々なメッセージで出ているし 良いわ♪さ、この後 もう少ししたら 鉢に移して育てるように説明書に書いてありました。どこまで育てられるかな・・・。
2005年08月01日
全52件 (52件中 1-50件目)