全7件 (7件中 1-7件目)
1
行ってますよー30分ダイエット風のミニジム?といっても、赤外線サウナ+ぷるぷるマシンなる物の組み合わせなんですが。なんたって通い放題券を購入してしまったんで行ってます。通勤帰りに行くんですけど、冷え症なんでサウナがこの時期暖かいですね。効果?は・・・・さあどうでしょう。お店はダイエットを掲げてますけどね。やっぱり同じように食べてると痩せないよねって感じ。
January 24, 2012
コメント(0)
何が悲しくて徹夜なのか?YOUTUBE なんぞ観たりしたらそのまま時間が経ってしまい。今さら寝たら遅刻の時間になるので眠れず。眠らずに仕事に行きました。まだ起きてますが、今日は寝るよ、2日は無理。
January 20, 2012
コメント(0)
本の夢何か図書館らしき所にいたり。本屋でコミックを探していたり。何か見つけて買って居たり。私の夢はモノクロームです。フルカラーの夢を見る方も居るようで。自分ではカラーのような気がしても、よくよく思い出してみるとモノクローム。そのせいなのか、夕暮れ時や曇りの日に窓の外をみると何だか夢の中に居るような錯覚がして、ちょっとどきどきしてしまいます。
January 20, 2012
コメント(0)
今や紙媒体は死滅?とか思うこの頃。 学生時代の図書館はパラダイス!という程の事じゃなく、眼鏡の文学少女でもなく、一体何を借りたかなあ?等と思ったりして。何だか能に興味を持った時期がありまして、ひたすら能の本をよみあさったりもしました。 近年東京のビルの谷間で瀬戸内寂徳さんの新作能を観た記憶があるのですが、いかんせん外、天候が悪くビル風が強かった記憶しかないという私。ああ、イヤホンガイドが欲しいと思った記憶がありますよ。綺麗でしたが、解らんかったです。私はいったい飛行機代をかけて何を観にいったのだろうかしら。脳にUSBケーブルでも差し込んで、改めて観たいです。
January 20, 2012
コメント(0)
ずいぶんと前に読んだ本を思い出していこうかなと思います。まあ、年月は過ぎ去り、あんな本、こんな本、私の頭の引き出しに入っているやらいないやら・・・ジャンル SF*小松左京:日本沈没タイトル通り日本沈没です、映画化もされかなりヒットした記憶があるんですが。エンタメ度の高い作品だと思ってます。現実かSFか考え深いこの頃。。*筒井康隆:日本以外全部沈没これまたタイトル通り!筒井ワールドを楽しんでください。筒井ワールドは、私にはちょっと独特で難解。七瀬シリーズは読みやすいです。超能力を持つ少女、七瀬。私はエディプスの恋人でぐっと筒井ワールド化されて挫折しました。
January 20, 2012
コメント(0)
寒いですね-ファンヒーター頑張る!いや頑張って下さいとお願いしちゃう私でございます。職場は暖かいんですよね、8時間労働だからまあ1日のほとんどをそこで過ごしてるわけで。そこでは職員はほとんど半そでなのに、結構年齢行っている方は厚着です。うーん???年齢とともに温度に対して鈍くなるそうですよ。
January 11, 2012
コメント(0)
明けましておめでとうございます 佳き年となりますように
January 2, 2012
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1