▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~

▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~

▽パーツ集


是非是非!一緒に装備してみて!!
ただし、ペイント塗るボディの選択は慎重に一回きりですよ。

(左側ステッカー、右側クラクション)
ファイヤー+サイレンorチャイナ
ロイヤル+らっぱ
イナズマ+エレキ
ラブラブ+ラブラブ
アヒル+アヒル
カエル+カエル
ボロい+豚さん
モーモー+モーモー
ドルフィン+ドルフィン
流れ星+ユーフォー
ナンバー+ノリノリ
怖い+カラス
デビル+エレキ
プリティ+ノリノリ
サバイバル+パオー

(左側クラクション右側パーツ)
シップ+シップボトムorホバークラフト
カエル+カエルの置物
アヒル+アヒルちゃん
サイレン+パトスピーカー
パトサイレン+パトランプorアメリカンパト

※提供者-GTRさん

●チョロQHG3 パーツ集
Aパーツ
・オフロード
ドライ ☆☆☆
オフロード ☆☆☆
ウェット ☆☆
スノー ☆
・スポーツタイヤ
ドライ ☆☆☆☆
オフロード ☆☆
ウェット ☆
スノー ☆
・オールテライン
ドライ ☆☆☆☆
オフロード ☆☆☆
ウェット ☆☆☆
スノー ☆☆
HGオフロード
ドライ ☆☆☆☆
オフロード ☆☆☆☆
ウェット ☆☆☆
スノー ☆☆
HGスプラッシュ
ドライ ☆☆☆☆☆
オフロード ☆☆☆
ウェット ☆☆☆☆
スノー ☆☆
HGレーシング
ドライ ☆☆☆☆☆☆
オフロード ☆☆
ウェット ☆☆☆
スノー ☆
ビッグタイヤ
ドライ ☆☆☆
オフロード ☆☆☆☆
ウェット ☆☆☆☆
スノー ☆☆☆☆
キャタピラ
ドライ ☆☆☆
オフロード ☆☆☆☆☆
ウェット ☆☆☆☆☆
スノー ☆☆☆☆
ホバークラフト
地上から浮き上がり、路面の影響を受けない。水上もOK。
エアフローター
浮いているため、路面から影響を受けない。水には沈む
アクマのタイヤ
解説なし

Bパーツ
・パワースクリュー
水の中でもスクリューの力で進むことが出来る。
・スキーステア
水上での抵抗が減り、スピードアップ。雪道のコーナリングアップ。
・ホットロッド
スピードが上がるほど、グリップがより良くなる。なるべく、つけたほうがいい。

Cパーツ
・シップボトム
水に沈まなくなり、水上走行OK!
・サブマリンダー
水中を自由に駆け巡ることが出来る。
・ジャンピングヘリ
ホップボタンで、数秒だけ空中に浮くことが出来る。押しつづけると、長い。
・ジェットタービン
ジェット燃料で、強い推進力
・サイドジェット
ジェット燃料で、左右に移動が出来る。

Dパーツ
・パトランプ
エンジン性能アップ。
・アメリカンパト
スノーパレスマウンテンのシンボル。
・パトスピーカー
ディスコキングケイブのシンボル。
エンジン性能アップ。(ディスコキングケイブ走行のみ)
・4連ライト
ジャングルビートのシンボル。
エンジン性能アップ。(ジャングルビート走行のみ)
・エンジェルリング
ヘブンズレインボーのシンボル。
エンジン性能アップ。(ヘブンズレインボー走行のみ)
・サーフボード
シップ性能アップ。
・スペアタイヤ
オフロードのタイヤ性能アップ。
・うきわ
パワースクリュー性能アップ。
・ガソリンタンク
ジェットタービンの燃費アップ。
・バリバリフラッグ
レイクサイドキャッスルのシンボル。
エンジン性能アップ。(レイクサイドキャッスル走行のみ)
・さぎょうかんばん
スプラッシュハイウェイのシンボル。
エンジン性能アップ。(スプラッシュハイウェイ走行のみ)
・パラボラアンテナ
ツートーンファクトリーのシンボル。
エンジン性能アップ。(ツートーンファクトリー走行のみ)
・はねかざり
サンセットボルケーノのシンボル。
エンジン性能アップ。(サンセットボルケーノ走行のみ)
・カウボーイハット
ホットサンドルーインのシンボル。
エンジン性能アップ。(ホットサンドルーイン走行のみ)
・マイスタークラウン
エンジン性能アップ。
・コウモリウイング
レイニーマンションのシンボル。
エンジン性能アップ。(レイニーマンション走行のみ)
・アヒルちゃん
ホバー性能アップ。
・ラーメンどんぶり
アジアンミラクルのシンボル。
エンジン性能アップ。(アジアンミラクル走行のみ)
・シェル
サブマリンダー性能アップ。
・かがみモチ
効果なし
・たびのにもつ
効果なし
・ギター
効果なし
・あやしいこづつみ
効果なし
・ぬいぐるみ
効果なし
・こチョロQ
効果なし
・ほうせきのげんせき
効果なし
・ゆうしょうカップ
効果なし
・シールドパラソル
落下物減速なし&ウェット性能アップ。
・ウイリーコイン
ウィリー状態になる。
・こうこくかんばん(ハーブショップ)
1キロ走ると10G
・こうこくかんばん(スクラッチマウンテンのミュージアム)
1キロ走ると15G
・こうこくかんばん(ノイズシティの会社)
1キロ走ると20G
・カエルのおきもの
ホップ能力アップ。

エンジン
・ノーマルエンジン
パワー 2500
・エンジン+1
パワー 3000
・エンジン+2
パワー 3500
・エンジン+3
パワー 4000
・エンジン+4
パワー 4500
・エンジン+5
パワー 5000
・エンジン+6
パワー 6000

ホーン
・ノーマルホーン
効果なし
・サイレン
パトスピーカーと組み合わせると能力が上がる。
・オリエンタル
ファイヤーステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・コンガホーン
デビルステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・エレキホーン
イナズマステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・ブタさんホーン
ボロいスッテカーと組み合わせると能力が上がる。
・パトサイレン
パトランプか、アメリカンパトと組み合わせると能力が上がる。
・ビッグホーン
デンジャラスステッカーかさぎょうかんばんと能力が上がる
・カエルホーン
カエルのおきものかカエルステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・アヒルホーン
アヒルちゃんかアヒルステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・モーモーホーン
モーモーステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・シップホーン
シップボトムかホバークラフトと組み合わせると能力が上がる。
・パオーホーン
サバイバルステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・カラスホーン
こわいステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・チャイナホーン
ファイヤーステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・らっぱ
ロイヤルステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・ノリノリホーン
ナンバーステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・ドルフィンホーン
ドルフィンステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・UFOホーン
ながれぼしステッカーと組み合わせると能力が上がる。
・ラブラブホーン
ラブラブステッカーと組み合わせると能力が上がる。

メーター
・ノーマルメーター
効果なし
・デジタルメーター
エアフローター装着時パワーアップ。
・メカメカメーター
キャタピラー装着時パワーアップ。
・アヒルメーター
ホバー装着時パワーアップ。
・シップメーター
シップボトム装着時パワーアップ。
・マニアメーター
サブマリンダー装着時パワーアップ。
・カエルメーター
ジャンピングヘリ装着時パワーアップ。
・デビルメーター
ホットロッド装着時パワーアップ。

ステッカー
・ファイヤーステッカー
エンジン性能アップ
・フラワーステッカー
エンジン性能アップ。
・ロイヤルステッカー
エンジン性能アップ。
・ナンバーステッカー
エンジン性能アップ。
・イナズマステッカー
エンジン性能アップ
・プリティステッカー
エンジン性能アップ
・ラブラブステッカー
エンジン性能アップ
・たいりょうステッカー
水の抵抗減少。
・スノーステッカー
スノーと氷のグリップ性能アップ。
・アヒルステッカー
水の抵抗減少
・ながれぼしステッカー
空気抵抗減少。
・カエルステッカー
ウエットでのグリップ性能アップ。
・シャークステッカー
水の抵抗減少。
・ゼブラステッカー
空気抵抗減少。
・てふてふステッカー
空気抵抗減少。
・サバイバルステッカー
オフロードのグリップ性能アップ。
・こわいステッカー
空気抵抗減少。
・からくさステッカー
ステアリング性能アップ。
・ドルフィンステッカー
水の抵抗減少。
・レインボーステッカー
空気抵抗と水の抵抗減少。
・ボロいステッカー
タイヤとステアリング性能アップ。
・エンジェルステッカー
ステアリング性能アップ。
・モーモーステッカー
ステアリング性能アップ。
・デンジャラスステッカー
オンロードでのグリップ性能アップ。
・デビルステッカー
エンジンとタイヤの性能アップ。

※提供者-ヘタッピさん



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: