暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~
各武器考察
攻撃をしてゲージためて、一発逆転!!という強力な効果をもつ兵器です。
ただし、死ぬとゲージが減るので「すぐに上達!方法!!」で書いてある通り、死なないこと、1人でも倒せばそれだけで有利な状況になるので、バンバン使いましょう。
★バリア
撃ち合いでバリア、相手のインクをガードしてそのまま撃墜!
しかし、バリアはタイミングが大事なスペシャルウェポンです。
バリア使ったけど、相手に逃げられてしまった・・バリア使ったけど相手の強烈な弾幕ではじかれて、切れて殺された。
バリアは不意打ちをものをいうスペシャルウェポンです!
★ダイオウイカ
基本は不意打ち
強力な兵器ですが・・タイミングが非常に大切なスペシャルウェポンです。
ダイオウイカになってもイカと同じ速度です、敵もイカになって逃げられるのがざらです。もったいないです。
そして、過度な追撃は絶対にしない!ここ大事!!
なぜなら、ダイオウイカが無敵状態でも6秒後には普通のイカなるんです、調子を乗って敵陣地につっこんでそこで効果が切れて、帰り道はダイオウイカの細い通路・・ジャンプしなきゃ!?・・・・あ。なんてよくあること
ダイオウイカが前衛になり突っ込んで味方が後に続くか、相手を追い払って、そのあとを塗るのも有効な手段です。ダイオウイカになれども不意打ち以外は意外と殺しずらいのです。
あと、パブロ、プロシューターなど連射の速い武器ははじかれるので注意。
★スペシャルショット
まじ強い。愛用してます。
なぜ、強いか?いつ使ってもすべて不意打ちになるからです。
いきなり、高速で遠距離の攻撃が来たら、殆どみんな対応できません。
チャージャー落とすのもよし、いそうなとこに打つのもよし。打って牽制するのもよしです。
ただし、これでインクを塗ろうと思わないこと、そんなに塗れません。
打つ際にはけっこう敵インクを踏んでることがおおいのでジャンプしながら打ちましょう。
★トルネード
トルネード!!!その豪快なウェポンと裏腹にちゃんと使わないと効果薄いです。
トルネードは塗る範囲は意外と狭いのです、敵陣地近くなどに使うのはご法度、すぐに塗り替えされます。それではもったいないですよね。
では、どこに使うのがよいのか、それは敵が塗り替えしづらいところ、真ん中ステージに塗り前衛奪回、高台に占拠するチャージャーを落とす、塗り替えされない終了間際などにです。
あと、トルネード撃つときは超無防備なんで、安全なとこに隠れて打ちましょう。
★ボムラッシュ
一番、インクが塗れるんではないでしょうか?これされた時は素直に一時退避しましょう。
ただし、超牽制とインクがたくさん塗れるだけ、意外と敵は倒せません。
だって、時間内にたくさん投げようと思ったら、一人ひとり狙わずに無我夢中に投げますよね。しかし、味方の弾幕で敵を狙えば効果抜群です。爆弾爆発してるなかで敵がこっち狙ってきたらたまったもんじゃありません。
★スーパーセンサー
直接的な効果はなく、地味に見えますが・・侮ることがなかれ、これが発動してる間はこちら側が圧倒的に有利です。
だって、相手がどこにいるのがわかるんですから、潜伏なんか怖くなしに好き放題に塗ったり、攻撃できたりします。
逆にされてる場合は敵から距離を離して用心して戦いましょう。
★メガホンレーザー
一番使いどころが難しいところ、発動までに時間がかかり、その間に大抵逃げられますし、インクも塗れないのです。メガホンレーサーから逃げられない地形に使うのが一番なんですが・・使う機会はほぼ限られてます。
逃げられないようにする・・・というと。。。これ、劣勢なときより、優勢なときに使えることが多いんです。ダメ出し用武器ということですね。
◇サブウェポン
サブ!と名前ついてますが・・サブをみかけないバトルは見かけないほど重要で強力なウェポン!ただし、どれもインクがっつしもっていくので残量には注意。
◆クイックボム
攻撃というより、牽制用、防御用に近い。インク効率もよく、4発出せる。また、攻撃弱めと言えど二発当たるので、攻撃されたら引こう。
◆スプラッシュボム
クイックボムより爆発力があり、すぐに爆発するのでキルに一番向くボム。
◆キューバンボム
爆発範囲が一番大きく、相手に大きなプレッシャーがかけられる。なので隠れる的のあぶり出しに大きく有効。ただし、インク消費が大きく。ここぞという時に出せないこともあるので注意。
◆チェイスボム
相手を追尾しし、またインクも一直線に塗り、坂も登れるので先人切るなど。使い道が多い。追尾能力はかなり高いので、来た場合は基本ジャンプして避けよう。
◆ポイントセンサー
隠れる敵へのあぶり出しに有効。しかし、全員見つけられるわけでなく、見つけたとしても逃げられることが多い(発見されたら基本逃げる)。仲間も有効に使ってくれないとつらいときもある。弱くはないのだが、他のサブと比べると使いズラいと感じる。
◆ポイズンボール
移動鈍化、攻撃弱体化、ポイントセンサーと強力であるのだが、一対一の話。前衛には他の敵もいるし、インク消費もするので追撃が難しい。これも他のサブと比べると使いづらいと感じる。
◆スプラッシュシールド
直接的効果はないが、使い道しだいで大きく化けるサブウェポン。
主に防御用、牽制用。これを通して射程の長いシューター、チャージャー、強力な攻撃を持つダイナモ相手に安全に攻撃でき、打ち合える。シールドを通しての攻撃はもちろん、 一時的な壁となることで相手の行動を大きく制限できる。細い通路、逃げ場所を閉ざすなど使い方いろいろ。ただし、インクの半分を持っていくので、インクの残量に注意。
◆スプリンクラー
破壊しない限り、約13秒間インクを出し続ける強力なサブ。かなりのインクを出すので見つけしだい即破壊したい。それ故、逆手にとって、囮として使い奇襲もかけるのもいい。ただし、インク残量かなりもっていくので注意。置き場所は破壊されにくい場所に置くのが基本。
◆ジャンプビーコン
これを破壊しない人はまだまだあまちゃんです。立ち回りと不意打ち(正面対決なんてほとんどない)が大切なSplatoonにおいて、神出鬼没と復帰を早めるビーコンは見つけ次第即座に破壊しましょう。3つもおけるのも強みのひとつ。置く場所は破壊されにくいところが基本。囮として使うのもいいでしょう。
☆メインウェポン
戦いのメインはほぼこれですよね。全部使ってるわけではないんで全部解説というわけいきませんが、考察していきます。塗りと対人でA~Eでわけます。これは俺の使用感なんで参考程度でお願いします。
シューター、ローラー、チャージャーの三種類ある。さらにシューターにはブラスト系、ローラーには筆系がある。使い勝手はかなり違う。
初心者にはエイム力をあまり要しないローラーをオススメする。てかローラーの火力、塗りから見て、チートだと思う。。ただ、ローラーは地形による影響が受けやすい。
シューターはどんな場所でも対応できると柔軟性、塗り、攻撃もあり万能かつ強い。一番個性が分かれている武器が揃ってるので自分のあった武器を探そう。
チャージャーは使い方次第で地雷、スーパーキラーになりえる武器。塗りと近距離戦はめっぽう弱く、地形の理を生かさないダメ、絶対同じ土台に降りてはいけない。斜線は相手にも見えるため、撃つ直前に合わせる必要がある、そのため相当なエイム力が必要だが、それさえ使いこなせればヒーローになれます!
★わかばシューター・塗りA対人C
初心者用=わかばシューター≠弱い
ではありません。うまい人もこれを使ってる人がいます、塗りの高さと対人もバリアという強力なバックアップがあるので強いです。連射も強いので距離つめられると打ち負けることもしばしば、どんなステージでも安定して結果出せる強力な武器です。
★スプラシューターコラボ・塗りB対人B
塗った面積999999、カンストしました。
何が強いか?というとその万能性、塗る力の強さ、攻撃も射程(塗る力の強いプロモデラー、ローラーより長いのが強い)もなかなかあり、牽制用のボムラッシュ、チャージャー落とし、一網打尽のスペシャルショットの組み合わせがスプラシューターコラボの強さをだしているのではないのでしょうか?
★プライムシューター・塗りC対人A
スプラシューターの射程長くして、連射落としたバージョン。プロシューターなどよりも射程が長く、96ガロンも連射で打ち勝つと対応できると武器がひろがっている。
ただし、インク消費がかなり激しく、追撃しようと思ったらインク切れになることもしばしばある。インク関係のギアは必須です。
★ジェットスイーパー・塗りC対人B
シューター系最長の武器。届かないと思うところも届くなど、チャージャーに大きく圧力かけられる。しかし、連射がひくくエイムと射程を生かさないと撃ち負けることもある。弾幕はって味方の援護もいいだろう。上級者向けの武器。
★デュアルスイーパー・塗りB対人C
ジェットスイーパーの射程を落とし、連射を高めたシューター。連射能力の向上で塗りが大幅上昇し扱いやすさは断然こちらが上。かなり、塗れるが近距離戦はかなり貧弱。距離を常に意識すべき。
★プロモデラー・塗りA対人D
シューターでは圧倒的な塗り性能、対人でも距離を詰めれば連射能力でほぼ打ち勝てます。
退陣はやっぱ距離とられると不利なことは変わりはないのですが・・他のシューターと異なり塗り残しがないこの塗装能力は恐ろしい武器です。
★シャープマーカー・塗りA対人D
プロモデラーのインクのばらつきを減らし、射程を長くしたバージョン。しかし、大抵のシューターよりは射程が短いため、基本正面勝負は避けたほうがいい。連射がすごく速いため追撃力は良好。インクをばら撒き敵の後ろをとろう!
★N-ZAP・塗りA対人C
距離つめられ攻撃されると一番つらい。圧倒的なインク連射とインク効率からでる塗り能力の高さは抜群の一言。特に89の組み合わせがスプリンクラーとトルネードからパブロに匹敵する2大塗り武器。対人はやや不安あるのだが、圧倒的インクのバラマキで押し返してしまおう!
★ノヴァブラスター・塗りD対人B
使って楽しいです。決まると爽快。
ノブァブラスターは攻撃力は強力ですが、塗りの弱さと射程の短さから正面対人戦は非常に弱い武器です。ですので、ノブァブラスターはジャンプ(ジャンプする理由は空中爆発の範囲を広げるため、ただし連射が落ちる)して不意打ち、すぐにイカに潜るヒットアンドウェイ戦法です。空中爆発するんで上空への攻撃が強力です。ホットブラスターと違い、連射、爆発も大きいので初心者にも有効です。
ノヴァは不意打ち失敗するとつらいので、追撃阻止用、道ずれ用のトラップ、ノヴァだから射程余裕♪と思ったやつにぶちかますスペシャルショットと組み合わせもいいです。
★ホットブラスター・塗りD対人A
ジェットスイーパー以外は正面勝負を避けるべき、超火力兵器。上手い人はピョンピョンとんで、ベスト射程で撃ち殺すので、敵にホットブラスターがいたら要注意。ただし、塗りはかなり苦手。ホットブラスターの火力が出すためには爆発する最適距離をつかむ必要があるので扱いは難しい。連射は弱いので近距離で不意打ち取られると死にます。
★.56ガロン・塗りB対人B
スプラシューターより塗りを少し落として、対人高めた武器。弱いわけありません。
おすすめはデコ、すべて対人設定がいいです。立ち回りはスプラシューターと同じです。
★.96ガロン・塗りD対人A
長大な射程と攻撃力、連射もそこそこあるので対人戦は非常に強い。ただし、塗り性能はお世辞にもいいといえない。対人性能の強さは射程です、近接でプロモデラーとかだけ負けますので、つねに距離意識する必要はあります。
強力な対人能力を誇るのだが、同じ射程をもつプライムシューターは天敵。連射性能で負けますので、敵にプライムがいたら逃げるのが大事です。
★L3リールガン・塗りB対人B
操作がかなり独特だが・・・気づくと・・これ強くね?と思う。高速塗りがすごいので、人速度アップつけるとすごくぬれる。しかし、サブとスペシャルが個人的には微妙なので・・そこが扱いづらいの一言・・。弾はまっすぐ飛ぶので対人ではエイムが必要。
★ボールドマーカー・塗りC対人E
よく塗れる=プロモデラーでよくね?攻撃力がある=ノヴァがあるやん
正直、塗りと攻撃力だけでも上がたくさんいるのにとどめをさしてるのが射程の短さ・・・・シューターなのにここまで短いとパブロ戦でも危険及ぶ短さです。ローラーの射程圏が致命傷。
サブもスペシャルも微妙だが・・射程短すぎ、何をとっても中途半端な武器です。ボールド神万歳。
★パブロ・塗りA対人E
ネットで弱い・・と書いてましたが弱くないです!強いです!!
第一、弱いといってる人は対人メインで考えてるからです、塗る力は圧倒的!それに加えてスプリンクラー、トルネード!まさに塗るための兵器です。
開始直後にその機動性をかけて真ん中を陣取って、塗りたくってます。(ステージによるが・・)めちゃくちゃ塗れる、勝てばポイント1000超えなんて普通です。
ただし、対人はお世辞にも言えない弱さ、近接武器なのに先手とっても打ち負ける(特にローラー)こともあります。
ですので、不意打ちは必須として、側面、背後、上空(成功率大)から取りましょう、決まると超気持ちいいです♪もし取り逃したら逃げましょう♪
★ホクサイ・塗りA対人D
簡単に言えばパブロを火力上げたバージョン。射程も伸び、不意打ちの返り討ちはぐっと少なくなった。指の連射も減ったのも嬉しい。塗りの強さもパブロに落ちるがやはり塗れる。ただ、筆なので積極的対人はオススメしない。塗りとサブ、メインの組み合わせからガチエリアには強いのではないだろうか?
★スプラローラーコラボ・塗りA対人A
塗る力、一発で殺せる火力のでかさ、同時に兼ね備えた武器が弱いわけありません。
よくローラーは転がすモンと思ってますが・・違います。振るもんです、敵は殴り殺すものです。転がすのは敵がいないときのみ、陣地を広げるときのみです。
不意打ちされて、死ぬナンバーワンはローラーです・・・正直、超強いです。やめてください。。。
そして、ビーコン。よくこれを残しておく人がいるけど・・これ、壊しといてください!!splatoonの勝利は不意打ちによるキルと塗りが大きいです。神出鬼没と招くビーコンは予想以上に恐ろしい武器です。
てかローラー強すぎません?
★カーボンローラー・塗りA対人B
轢き殺せないローラーですが、ローラーは前述のとおり、殴り殺すものなんで、あまりデメリットになりません。振るインクが減ってるのはネックですが・・機動性が高いので、強いことには変わりはありません。機動性を生かして、転がして塗りたいですね。
射程の短さをカバーするボム、スペシャルショット。ローラーは距離を離せば、カモになることが多いですが。。カーボンローラーのスペシャルショットには気を付けてください。
★ダイナモローラーテスラ・塗りA対人B
豪快なインクと攻撃力のわりには対人には向きません。振るのに時間がかかり、その間に先に打たれるからです。
後、注意してほしいのは普通のローラーと違って、ジャンプしてから振るのではなく
振ってからジャンプです(ここ大事)。そうじゃないと着地してから振るというわけわからんことになります。
ダイナモは豪快なインクと攻撃力から振りが牽制用としての強力です。ダイナモは見た目のわりには防御用と牽制用の堅実な武器です。
あと、振るのがメインなんで脳死プレイになりやすい武器ですw
★リーター3K・塗りD対人A
斜線かくして、そこからぱっとエイム合わせてキルする猛者が一人でもいるとそれだけで勝負決まるぐらいやばい武器です。どう打ち勝てるねん。。。。
チャージャー最強、長大な距離をもち牽制力は絶大。実は至近戦もクイックボムと隙がありません・・
ただし、それはすべて腕しだいで化けるのも地雷になるのもチャージャーの役目です。斜線合わせながら打つのは逃げられるので、ぱっと合わせる技術が必要なのです。
チャージャーするのでしたら、これをおすすめします。
随時。。。更新予定です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
◆パチンコ◆スロット◆
大阪府大阪市 低貸パチンコ(0.5円以…
(2025-11-22 00:00:08)
一口馬主について
ばんぶーさんの一口馬主日記20251122
(2025-11-22 06:30:06)
気になる売れ筋おもちゃ・ホビー・ゲ…
LEGO ‐ Star Wars ‐ | レゴブロック…
(2025-11-15 21:55:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: