▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~

▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~

京都市役所編

DSC_0909.JPG
イベント特集の舞台は京都市役所前です。それは偶然の発見でした・・
実は祖父、祖母が家に来てみんなで食事を行こうとしたんです。
料理店の目的地の近くに来たところ・・いきなり・・
ブォーーーン!!
エンジン音が鳴り響いてるのを気づきうしろを見てみると・・
なんと!?そこには生まれて初めて目にする赤いケンメリが・・
そして!そのケンメリはすぐに横に止まると・・近くに!もう一台ケンメリが!!
ただごとではないな!!と思い振り向くと・・一度は見たことのある名車が並んでるではありませんか!!
よっしゃーーー!(@^▽^@)♪♪
と偶然の発見により・・料理より先に興奮してカメラをもってとったレポート集です。
どうぞ、ごゆっくりご堪能できたら幸いです。

DSC_0933.JPG
まずはフェアレディがお迎えにきてくれました♪こんにちは!(^^)
赤のフォルムがめちゃくちゃ決まってます!!

DSC_0922.JPG
お次はホンダ初の軽自動車N360です!いんやぁ~かわいい(@@;

DSC_0921.JPG
オースチンヒーレースプライトマーク1ですね。はじめ見たときは名前が思い出せませんでした・・orz。ひょっこと出たライトは素敵ですね。

DSC_0932.JPG
でました!ヨタハチ!いやぁ!!実物を見たときは本当にその小ささに驚きました・・これで500kg・・恐ろしく軽い・・そして・・速い・・。
これなら車庫入れ苦労しなさそうですよね(^^;

DSC_0914.JPG
ヨタハチよりさらにびっくりしたのはホンダS800。車高の低さと小ささ。
でも、その小さな車体から湧き出る存在感はすごかったです。

DSC_0919.JPG
アメ車も負けちゃいない!?コルベットです!!いやぁ~この時代の車は個性がありすぎ素敵すぎて魅惑されるデザインです(*д*~

DSC_0934.JPG
Z!Z!Z!やはり!イベント展ではなくてはならない!車ですよね!!
フォルムが綺麗に照っていて持ち主の車に対する愛が伺えます。

DSC_0926.JPG
おおぉ!こんな高級車まで!ロールスロイス!
中は白の革張りでさすがと思わせられました。また!この車のでかさには驚きましたよ!

DSC_0918.JPG
見てて悲しい気分になるのはなぜ?HG4でやった方はご存知バラードです。
セリカシリーズではこれが一番好きです!

DSC_0923.JPG
スパイダーです!いやぁ~美しい(^^)♪♪♪見ててたまらん一品です。

DSC_0925.JPG
出ました!メジャー軍!ハコスカです!!いやぁ~すんげぇーーーー!!
本当にどこから見てもカッコエエ。やはり、名車といわれるのが納得できる車でした。
DSC_0924.JPGGT-R艦隊!!

DSC_0930.JPG
GT-Rの勢いはとまらない・・・ケンメリのエンジン内部というなかなか見れない貴重な写真です。エンジンは動いてました、そこから発する音は心から響きました!!
DSC_0928.JPG

DSC_0931.JPG
そして、一番の感動を起こしてくれたのは・・
ご存知日本が世界に誇るトヨタ2000GTです。
いや・・これを見たときは写真や画像など通してでなく自らの目で見ると大きく違いますね・・あぁ・・盗難していいですか?(ナニ
DSC_0927.JPG
DSC_0936.JPG
内装もさすがです・・美しい・・さすが伝説の車・・デザインにスキを見せない・・
DSC_0935.JPG
後ろも・・美しい!!まさに完全無欠の言葉にふさわしい車です。さすが・・フェラーリさえもパクッたデザインであります。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: